柴田淳、BARKSユーザから15の質問に答えます!

ポスト
2005年9月、柴田淳のアルバム『Single Collection』が
リリースされたとき、BARKSでは
“しばじゅんに質問したいこと! 特設フォーラム”を立ち上げました。
これは、ファンがしばじゅんに訊きたいことをBARKSに書き込み、
それの質問にしばじゅん本人に答えてもらおうというもので、
数多くの質問が集まりました。ありがとうございます! 
そのなかから15の質問に答えてもらったので、紹介します。

コメント映像へ
▲久々のコメント映像到着!

●【テキスト編 Part2】
「クルマの免許は持ってますか? ドライブ好きですか?」
(Toshiyukiさんからの質問)
免許はもってないんですよ。でもね、ゲームセンターにあるドライビング・ゲームあるじゃないですか。あれ大好き! アクセル踏みっぱなしで度胸だけの運転なんだけど、おうちに欲しいくらい。

「あなたにとって一番落ち着ける場所は?」
(ワンマン運転さんからの質問)
実家とトイレかな(笑)。
(一人暮らしされている家より実家ですか?の質問には)もらったおもちゃとかプレゼントとかが至るところに飾ってあって賑やかでね、母親に「疲れる部屋だわ」って言われたんですよ。ああ、そうだなって。生活観なくて落ち着かないんですよね(笑)。

「今、宝くじで3億円が当たったら、どうしますか?」
(ibisさんからの質問)
ブランドものはあまり興味なくて少しは持たなきゃなって思うんだけど、それよりは不動産(笑)。実家がどうやら白アリにやられちゃって、危ないんですよ!

「しばじゅんの座右の銘または好きな言葉はなんですか? 」
(バンスケさんからの質問)
いろいろあるんですけど、「神様は、乗り越られない人に試練を与えない」。
柔道の谷亮子選手が落ち込んでいたときに監督から聞かされた言葉なんですって。乗り越えられる人にしか試練を与えない、つまりは、乗り越えられるから今苦しいんだってすごく前向きな言葉ですよね。

「もし一日何かに変身できるとしたら何になりたいですか?」
(Neroさんからの質問)
偉い人になってみたい! 政治家とか。世の中の理不尽なこと、おかしいことを「今日からこうします」って決めちゃう(笑)。

「ファンからの言葉の中で、嬉しかった言葉や勇気づけられた言葉など、印象に強く残っているものはありますか?」
(punskさんからの質問)
もう全部。ファンの人から「私の歌で救われた」「勇気もらった」って言われると嬉しいですね。私はありのままを歌っただけだけど、私もいろんなアーティストの方から勇気付けられてきたんでね。
今回、移籍もあって活動がちょっと止まっちゃって、孤独だなって思ったこともあったんですけど、そういうときに「応援している僕らがいるのを忘れないでください」って励ましのお手紙いただいたり、BARKSの書き込みを見て……本当うれしいんですよね。

「落ち込んだときの元気回復の源は何ですか?」
(ひよちゃんさんからの質問)
自信。自分でもドキドキするような楽曲が書けたとき。「白い世界」が書けたときも、「私、まだ曲作れるな」って思えたし、すべてのものがもうキラキラして見える(笑)。だから落ち込んでるときは、納得するいい曲を書けるまでやるしかないですね。
だから音楽なしでは私は成り立たないかも。いい音楽を作って自分を成り立たせてるっていうか。だから、自信=いい曲、ですね。

「今後の予定は?」
(BARKS編集部からの質問)
ファンに会いたいんですよ。だからライヴやりたいんですが、アルバム出してツアーってなると、まだ先になりそうなんですね。なのでイベントに出たいですね。
作品は、今、レコーディング中なので、その曲を春頃にシングルとして出して、2006年中にはアルバムをお届けしたいな。すべては私の制作にかかってるんで、がんばります!


>>質問【動画編】&【テキスト編Part1】へ

この記事をポスト

この記事の関連情報