日産、マツダ、ダイハツ各社のカーステレオがiPod対応へ

ポスト
アップルコンピュータは、BMW、MINI、スマート、アルファロメオなどの外車勢に引き続き、日産、マツダ、ダイハツ各社のカーオーディオシステムがiPod対応になることを発表した。

これら自動車メーカーの2006年度モデルでは、カーステレオに直接iPodを接続することができ、カーステレオのスピーカーでiPodの音声を聞くことができるようになる。

車内は音楽のリスニングに最適な空間とアップルは考えており、カーオーディオとiPodを接続し、連携して動作する機構の普及を進めている。

ソニーを初めとする各社プレイヤーメーカーやサードパーティも各プレイヤーで利用できる車載用アクセサリを発売するなど、車内でオーディオプレイヤーを楽しむという流れができつつある。

現在ではカーナビシステムとつながり、カーナビ側のタッチパネルでiPodを操作できる機器なども発表されており、今後カーシステムとポータブルプレイヤーの融合は進んで行くに違いない。

問い合わせ先:アップルコンピュータ
http://www.apple.com/jp/
この記事をポスト

この記事の関連情報