宮地商会、スウェーデンLindell Audioの取り扱い開始、第1弾はFETコンプのニューデザイン 「17X 」

ポスト
宮地商会 M.I.D.は、スウェーデンLindell Audio(リンデル・オーディオ)の取り扱いを開始、第1弾モデルとしてFETスタイルコンプレッサー/リミッター「17X」(セブンティーン・エックス)を発売した。

Lindell Audioはスウェーデンで活躍するプロデューサー、トバイアス・リンデルが設立したプロフェッショナル・オーディオ・ブランド。トバイアス・リンデルは、Europe, Hardcore Superstar, Mustasch, Crash Dietといったスウェーデンのプラチナム・セールス・アーティストを手がける売れっ子プロデューサーだ。ヨーロッパの著名アーティストをプロデュースする彼のアイディアを実現し、現代のレコーディング・スタジオで求められる最高のサウンドをクリエイトする機器を創り出しているのがLindell Audioというわけだ。その第1弾として投入されたのが、トバイアス・リンデルの「経験」と「耳」が求める新しいFETコンプレッサーのサウンドを実現する「17X」だ。

「17X」は、伝統的な1176スタイルのFETデザインを踏襲しつつも現在のレコーディング・ニーズに合わせた新しい機能の数々を備えているのが特徴。「ハイパス・サイドチェイン・フィルター」やドライシグナルとウェットシグナルをミックス(パラレルコンプレッション)するための「ミックス・ノブ」、6db/octのサウンドを滑らかにする「シグナル・ハイパス/ローパス・フィルター」と言った新しい機能を持つFETデザインの1チャンネルのコンプレッサー/リミッターとなっている。おもな特徴は以下のとおり。

・FETスタイルのコンプレッサー/リミッター
・ミックスコントロール(パラレル・コンプレッション)
・20ms to 800msの5ステップ・アタックタイム・スイッチ
・50ms to 0,8secの5ステップ・リリースタイム・スイッチ
・Off, 100Hz, 200Hz, 300Hz, 600Hzの5ステップのハイパス・サイドチェイン・フィルター
・4:1, 8:1, 12:1, 20:1, 100:1の5ステップ・レシオ・スイッチ
・6db/Oct @ 80Hzシグナル・ハイパスフィルター
・6db/Oct @ 12kHzシグナル・ローパスフィルター
・トゥルーバイパス
・Carnhill I/Oトランス

◆17X
価格:オープン(市場予想価格 249,900円)
発売日:2012年1月13日

◆17X 製品詳細ページ
◆Lindell Audio 詳細ページ
◆宮地商会 M.I.D.
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事をポスト

この記事の関連情報