【イベントレポート】YOSHIKI、ニコファーレに「ここがちょー気に入った!」

ツイート

9月28日夕方、ニコファーレにYOSHIKI、ToshI、HEATH、PATAが登場し、スペシャルなトークイベントが繰り広げられ、最高の盛り上がりと笑顔あふれるひとときが繰り広げられた。

◆X JAPAN画像

「ニコニコ生放送:Q」にて、9月27日(金)23時から24時間にわたって放送されたX JAPANの特別番組のなかで開催されたもので、YOSHIKI MOBILE & UNDERGROUND KINGDOMカード限定として抽選で選ばれたラッキーなファン200名が会場を埋め尽くした。

会場ではYOSHIKIの登場を待つ間、ニコニコ生放送で流れているX JAPANのライブ映像が流れており、すでにライブビューイングさながらの盛り上がりを見せていた。待つこと約1時間、「Miracle」が流れるとYOSHIKI本人が登場し、「X」に合わせてCO2ボンベ片手に白い煙をまき散らしながら入場すると、会場は一気にX JAPANのライブ会場と化した。

YOSHIKI本人のTwitterでもほのめかされていたX JAPANのメンバーも登場し、YOSHIKIの掛け声でToshI、HEATH、PATAがステージに登場、ToshIもYOSHIKI同様にCO2ボンベで派手に登場を飾った。海外にいるSUGIZOは電話での参加となったが、YOSHIKIが「オン・ギター!」と叫ぶと会場が「HIDE!」と叫び、「オン・ベース!」と叫ぶと「TAIJI!」とコールする感動的な場面も。

SUGIZOには「俺が日本に帰ってきたときに向こうに行っちゃうんだから。嫌味?」とYOSHIKIがおどけてみせ、SUGIZOからは「ツアーをしましょう!ファンの皆様には(メンバーの)ケツを蹴り上げていただいて、ぜひ実現させましょう」という熱いメッセージが贈られた。

イベント内の企画としてYOSHIKI、ToshIのfacebookを通してたくさんの質問が集められた。「ツアーする場所はどこか」という質問には、多くの地名がコメントで投稿され、中には「家でやって!」というものも。こういった様々なファンキーなコメントが次々と流れていく様子に、YOSHIKIは「ここ(ニコファーレ)がちょー気に入った!」と発言。「いまライブやって!」という声があがると、「ドラムとかピアノもってこなきゃ!ToshIはマイクだけでいいからいいよね」と答えるYOSHIKIに、ToshIは「俺はYOSHIKIという荷物を背負っているからね」という名言で会場を沸かせた。

途中、会場のコメントがXで埋め尽くされ回線がパンクするシーンも飛び出したが、最後はYOSHIKIによる「We Are X!」の掛け声で終了。再びステージに戻ると、ライブさながらにバラの花を会場のファンに配り、LEDに囲まれたニコファーレでのイベントは最高に盛り上がったまま終了となった。

HEATH:リリースになったBlu-rayを見て、ライブの興奮を蓄えて、次あるであろうライブに備えたいと思います。

YOSHIKI:準備はできている?

HEATH:いつでもOK!

PATA:本日はこんなグダグダになってしまい申し訳ございませんでした。また近いうちに会えたら、その時はぜひよろしくお願いいたします。

YOSHIKI:準備はできている?

PATA:そりゃどーかね

ToshI:『YOSHIKI CLASSICAL』のプロモーションで来ましたが…

YOSHIKI:クラシックの要素とはかけ離れてない?ボンベ使って登場とか

ToshI:それがYOSHIKI!YOSHIKIに代わって御礼申し上げます!

YOSHIKI:準備はできている?

ToshI:それはYOSHIKIさん次第!

YOSHIKI:本当にここおもしろい!よし、ツアーは(会場の画面が)「X」で埋まったらやる!

※画面がXで埋め尽くされる

YOSHIKI:よし!全世界ツアーだ!

YOSHIKIは、9月27日に約16年ぶりのテレビ朝日系「ミュージックステーション」生出演を果たし「Forever Love」をピアノで演奏。雨に打たれながら演奏するという圧巻のパフォーマンスをし、そのまま23時からのニコニコ生放送へなだれ込んだ。24時間特番のオープニングに登場したYOSHIKIは、ニコニコ本社に訪れ、青い色の「食欲減退ブルーカレー」を食べるという話題沸騰の行動に出た。その間、Twitterではトレンド1位を複数回獲得している。

◆YOSHIKIオフィシャルサイト
◆YOSHIKIオフィシャルTwitter
◆YOSHIKIオフィシャルFacebook
◆YOSHIKI CLASSICALオフィシャルサイト
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス