ネット配信用の音声にリアルタイムでエフェクトがかけられる「Audio Input FX」にフリー版が登場

ポスト

特別なハードウェアなしで手軽にオーディオエフェクトが楽しめるソフトが登場。インターネット配信や動画編集のナレーションなどの音声に、リアルタイムにエフェクトをかけてさまざまな音声演出が行える音声入力用マルチエフェクトソフト「Audio Input FX」のフリー(無料)版、「Audio Input FX Free」が株式会社インターネットよりリリースされた。また、期間限定で製品版「Audio Input FX」をお得に購入できるキャンペーンも開催中だ。

「Audio Input FX」は、生放送や実況、動画編集のアナウンス・ナレーション・BGM、歌ってみたや演奏してみたなどの配信用の音声に、リアルタイムにエフェクトを付加したりボリューム調整することが可能。音声演出に威力を発揮する、Windows用の音声入力用マルチエフェクトソフトウェアだ。

入力する音声に合わせてマウスでクリック、ドラッグしてエフェクト量やボリューム、パン(左右の定位)を操作して、効果的な音声演出が可能。「Audio Input FX Free」は製品版とは異なる3種類のエフェクトを内蔵し、いろいろなシチュエーションや演出を考慮したプリセットを用意する。たとえば、「リバーブを使って大きなコンサート会場で収録したようにする」「イコライザーで環境ノイズを目立たなくする・聞きやすい声に調整する」など、カンタン・手軽に音声演出が楽しめる。


▲リバーブ、ディレイ、EQの3種のエフェクトを用意。経験がなくてもカンタンに最適な設定ができるプリセットも用意される。

今回登場のフリー版「Audio Input FX Free」は、以下の3種類のエフェクトを内蔵する。

●DELAY:エコー(やまびこ)のような反響効果をつける。
・プリセット:Short Delay、カラオケ、Vocal
●REVERB:残響効果をつけ、演奏する空間の大きさを演出。
・プリセット:Small Room、Medium Room、Small Hall、Large Hall、Plate、Vocal、Ambient
●2BAND EQ:周波数特性を変化させて音質を調整。特性の異なる2種類のイコライザを組み合わせて使用可能。
・プリセット:50 Hum Cut 1、50 Hum Cut 2、60 Hum Cut 1、60 Hum Cut 2、AG-Arp、AG-Strk、DonShari、Easy L、EG Clean、EG Crunch、Female V、Male V、Kick H、Kick L、LoFi、Narrator、Radio、SD-M、SD-W、Telvoice

エフェクト処理した音声をリアルタイムに出力するだけでなく、各種ソフトのオーディオ入力ソースとして利用できるのが本ソフト最大の特徴。仮想オーディオデバイスドライバとしても機能するのだ。Niconico Live Encoder(ニコニコ生放送)やOBS Studio、XSplit などの生放送(ライブ配信)ソフト、サウンド編集・録音ソフト、ビデオ編集ソフトなど各種音声入力(録音)ソフトで使用可能。生放送をはじめ、歌ってみたや演奏してみたなどの配信用の音声を、手軽にグレードアップできる。スカイプなどの通話ソフトで使うのも楽しい。


▲左はエフェクトを呼び出すメインウィンドウ。ソフトをインストールすると、Windowsの録音デバイスに「INTERNET Virtual Audio Device」が追加され、これを選択することでエフェクト処理後の音声を各種ソフトに入力することが可能になる。録音デバイスを選択できないソフトではOS側で「既定のデバイスとして設定」すればOK。

製品版の「Audio Input FX」が7種のエフェクトを内蔵するのに対して、フリー版は上記の3種のみ。また、起動時に毎回30秒のウェイトタイムが入るなど機能の制限があるが、工夫次第で十分楽しめるはず。エフェクト処理後の音声を各種ソフトで使える機能に制限がないのは、かなり太っ腹なサービスと言えるだろう。

■Audio Input FX(製品版)キャンペーン

「Audio Input FX Free」の配信を記念して、製品版「Audio Input FX」を30% OFF のスペシャル価格で提供するキャンペーンが開催中。2018年6月20日(水)15時までの期間中、通常価格8,000円のところ、キャンペーン価格5,600円で購入が可能だ(いずれも税別)。

製品版「Audio Input FX」では、以下の7種のエフェクトが使用可能。特に楽しいのが、ボイスチェンジャー。ディレイやEQもフリー版よりグレードアップしている。また、VSTプラグインも使用可能だ。

●VOICE CHANGER
しゃべり声の音程変更や男性の声を女性のような声にしたり、大人の声を子供のような声にしたりなどボイスチェンジが可能。
●COMP GATE
音量の大きい部分を歪ませることなく、また、ごくわずかなノイズを過度に強調することなく、全体の音量を調整可能。
●CHORUS
コーラス効果で音に厚みや広がりをつけられる。
●STEREO DELAY
やまびこのような反響効果をシミュレート。LチャンネルとRチャンネルを個別に調整して、ピンポンディレイなど多彩なディレイをデザインすることが可能。
●REVERB 2
サウンドに残響効果(リバーブ)をプラスして、空間の大きさをシミュレート。リバーブ音にEQ をかけることもできる。
●6Band EQ
6つの周波数帯に対して、ピーキング、ローシェルビング、ハイシェルビング、ローパス、ハイパスの5種類のイコライザで音質を調整。


▲製品版「Audio Input FX」にはボイスチェンジャーをはじめ7種のエフェクトを搭載。ディレイ、リバーブ、EQもフリー版よりパラメータが多く、細かい設定が可能。

製品版「Audio Input FX」のフル機能を14日間試せる試用版も配布中。まずはこちらで機能をチェックしてみてほしい。

この記事をポスト

この記事の関連情報