【インタビュー 第三弾】SiMのSHOW-HATEが語る、SCHECTERシグネチャーモデル「一緒に理想を追求して最高の音に仕上がった」

ツイート
no_ad_aritcle

SiMが最新アルバム『PLAYDEAD』(2023年9月発表)を携えて、全国36ヵ所をまわる対バンツアー<“PLAYDEAD” WORLD TOUR SEASON 1>を開催中だ。あいだにヨーロッパツアーを挟みつつ、国内ツアー“SEASON 1”終了直後にはUSツアーも予定されているなど、国内外問わない精力的な活動スタンスは、アニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』オープニングテーマ「The Rumbling」の世界的ヒット(米国ビルボード・ホットハードロックソングチャート1位 / 2022.1.29付)という快挙も記憶に新しいところ。しかしそれ以前に、サウンド、アレンジ、アイデアなど新境地だらけの楽曲ポテンシャルの高さにこそ、彼らの快進撃の理由があることは疑いようのない事実だ。その中にあって、SHOW-HATEが持つ変幻自在でオリジナリティの高いギタースタイルは、ヘヴィでラウドという一点だけで語り尽くすことなど出来ない。

◆SHOW-HATE (SiM) 画像

SHOW-HATEのギタースタイルをひとつの側面でことは難しい。ヘヴィでメロディアス、ラウドでセンシティヴ、哀愁と昂揚感に満ちた多重サウンドに多くのストーリーを感じさせつつ、キーボードまでこなすスタンスに謎がますます深まるばかり。1曲のなかに目くるめく曲展開を円滑に成立させる手腕は、ギタリストという枠を越えて、表現者と形容するにふさわしい。そのサウンド&プレイを創出するパートナーが10年以上愛用するSCHECTER製オリジナルギターだ。

SCHECTER製SiM SHOW-HATEシグネチャーモデルに7弦ギターが新たに加わり、2024年春にリリースされる。SHOW-HATE本人のサウンド的こだわりがそこかしこに反映されたシグネチャーモデルは、ギタリストとしての指向性をうかがい知ることのできる仕上がりだ。BARKSでは、ギターへの目覚めまで遡っての“ギタリスト履歴”、SiMギタリストとしての“スタイル変遷”、愛器“SCHECTER製オリジナルモデル”といった3つのテーマからSHOW-HATEの全貌を解き明かすべく、3回連続インタビュー企画を実施した。第一弾のギタリスト履歴第二弾のギタースタイル変遷に続く、最終回となる第三弾は、6弦と7弦、2本のSHOW-HATEシグネチャーモデルについてじっくり語ってもらった。


   ◆   ◆   ◆

■最初からめちゃめちゃ完成度が高かった
■AC-SM-SHは一発で気に入りましたから


──SiM初期の愛用ギターはアイバニーズの7弦だったんですか?

SHOW-HATE:それと、6弦はギブソンのSGを使ってましたね。でも、2008年に1stアルバム『Silence iz Mine』を出して、そのちょっと後かな。SCHECTERのサポートを受けていた地元の先輩の山嵐が、SCHECTERを紹介してくれたんです。

──山嵐には、昔からかわいがってもらっていたんですか?

SHOW-HATE:そうなんですよ。OGAWA(G / YUYA OGAWA)さんとは実家も近かったので。犬の散歩をしていたら、コンビニで会うみたいな(笑)。幼なじみではなくて、テレビで山嵐を観て、カッケーと思っていたら、地元にその人がいたっていう感じで。家の前でも会っちゃったりね。俺は、山嵐のラップとかコピーしてました、カラオケで、ギターじゃなくて。今でもイケると思います(笑)。そういう経緯もあって仲良くなりましたね。

──OGAWAさんは7弦使いですよね。ギタリストとしてはどんな話を?

SHOW-HATE:「どういうチューニングすれば、この音は出ますか?」とか、そういう話もしたかな。そもそも山嵐って唯一無二の存在で、あの人たちは表現者だと思うんですよ。時代にとらわれることなく、出したい音で表現していくみたいな。そのOGAWAさんが「いいバンドがいるから」って、SCHECTERの鈴木さん(取締役)に話をしてくれたんです。SCHECTERのギターを使うようになったのは、そこからですね。

──使用する前は、SCHECTERにどんなイメージを持っていました?

SHOW-HATE:山嵐のサウンドを聴いて、いいなと思っていたけど、正直、それまで出会う機会があまりなかったので、どういう音っていう具体的なイメージも最初は湧かなかったんです。でも、SCHECTERを紹介してもらったと同時期に、FACTのメンバーがSCHECTERを使い始めて、こういう音も出るのかって。同時に、ラウド界隈のギタリストがこぞってSCHECTERを使い始めたり、海外のラウド系ギタリストも使ってたことを知って。だから、そういうタイプの音楽に合うギターという印象でした。


──実際に使ってみて、その印象は変わりました?

SHOW-HATE:僕個人の印象は、音は良かったんですけど、自分の求める音のイメージとちょっと違う部分もあって。その気持ちのまま使い続けるのは申し訳ないと思ったので、「少し考えさせてください」と正直に伝えたんです。そうしたら鈴木さんが、「一緒に納得できる音を作ろう」ってすごい熱意で取り組んでくれて。そういういのってすごく嬉しいじゃないですか。だから「改めてお願いします」と。そこからSCHECTERと一緒に理想の音を追求して、今では最高の音に仕上がっています。

──最初に愛着の湧いたSCHECTERのギターはどれですか?

SHOW-HATE:最初に提供してもらったギターは、ストラトシェイプっぽい3ピックアップ仕様で、そのときにちょっと違うなって印象だったんですよね。で、改めてお話をして、「これはどう?」って提供してもらったのが、SCHECTERのヘルレイザーです。俺は昔からセイモアダンカン製のピックアップが好きだから、載せ替えてもらったら「これ!」という音になって。すごく好きな音が出たんです。

──ヘルレイザーはかなり長い期間、愛用していましたね。

SHOW-HATE:何回かライブ中にネックを折ったことありますけど…すみません(笑)。

──弾き心地や感触などはいかがでした?

SHOW-HATE:トータル的に弾きやすいギターですね。アーチドトップのボディの上にブリッジがあるから、ブリッジミュートしやすい。ボディの鳴りもだいぶいいし、音のピッチ感もいい。俺、音が良いとか悪いとかを感覚的に捉えちゃうので、なにがどうだからいいとかは、あまり分かってないところもありますけど。

──ピックアップをセイモアダンカン製に載せ替えたのはSHOW-HATEさんのこだわりですよね?

SHOW-HATE:そうです。ヘルレイザーはアクティヴピックアップのEMGが載っているんですけど、その仕様のままでは、音の立ち上がりが俺には速すぎちゃって。俺の出したいニュアンスではないんですよ。セイモアダンカンのSH-4をリアに載せ替えたのは、音の立ち上がりがパンッと来ないで、ズドッと出てくれるところ。俺は少し後ろノリが好きなんで、音の立ち上がりやニュアンス的にセイモアダンカンのSH-4が弾きやすいんです。EMGはドンシャリになりがちだけど、俺はローとミッドの温かみある音が好きなんで。そういうことで今はセイモアダンカンしか使ってないですね。でも、最近の若いギタリストは、立ち上がりの速い音のほうが好きなのかな?


▲with SCHECTER HELLRAISER/ <LiFE and DEATH TOUR 2012>

──打ち込みも導入するバンドは、特にそうかもしれないです。

SHOW-HATE:それならEMGのままのヘルレイザーがお薦めです。

──ヘルレイザーを2008年頃からずっと使っていくうちに、シグネチャーモデルの話が膨れ上がったんですか?

SHOW-HATE:そうですね。俺も「作りたい」と言ってて。いつ言ったのかな…。「Amy」(2012年発表ミニアルバム『LiFE and DEATH』収録)まではヘルレイザーを使っていたから、2013年の3rdアルバム『PANDORA』制作前。だから、メジャーデビューするタイミングで作ってもらって。<PANDORA TOUR>からはシグネチャーモデルを使っています。

──具体的にどんなオーダーをしたんですか?

SHOW-HATE:もともと俺、形はテレキャスが好きで。ポイズン・ザ・ウェルというアメリカのバンドが、テレキャスでヘヴィな音楽をやっていたんですけど、そのギャップもめちゃくちゃカッケーと思って。「テレキャスシェイプで、ヘルレイザーの音に近づけることできませんか?」って。それで作ってもらったのが、今も使っている6弦のSCHECTER製AC-SM-SHです。

──マホガニーボディ、弦裏通し、ローズ指板、24フレット、ピックアップにセイモアダンカンのSH-4搭載という仕様は、SHOW-HATEさんが使っていたヘルレイザーを踏襲しています。

SHOW-HATE:そうですね。最初からめちゃめちゃ完成度は高かったです。一発で気に入りましたから。

──弦裏通し構造だから、ボディ鳴りも音の張りも良いですよね?

SHOW-HATE:裏通しはボディ鳴りが確かにいいですね。裏通しのほうが弦のテンションもかせげるので、ピッチもいいんです。だけど「テンションは上げすぎないで」と注文はしています。俺はバーンと強くピッキングしたら、音がちょっとシャープしちゃうぐらいのテンションがいいんですよ。それぐらいのテンションのほうが、ダウンチューニングしたときの低音の鳴りが好みなんで。


▲SCHECTER AC-SM-SH ※本人使用ギター

──リアピックアップにセイモアダンカンのSH-15を載せているときもありましたが?

SHOW-HATE:今はSH-4ですけど、ライブでワイヤレスを使い始めたタイミングで音やせが気になったので、「ローがもっと伸びてくれるピックアップはないですか」って相談して、一時期、SH-15にしていたんです。SH-15も良かったんですけど、ハイミッドのニュアンスがちょっと違ったので、SH-4に戻して。ワイヤレスの音やせ対策は、音が太いケーブルに変えて、アンプのセッティングもちょっと変えたところ、SH-4のままでいけたので。

──艶消しブラックと、レッドのバインディングやポジションマーク等のカラーリングは、SHOW-HATEさんのこだわりが強い感じです。

SHOW-HATE:ですね(笑)。とにかくマットブラックが良くて。あと俺は赤が好きなので、「どこかに赤を入れたい」とリクエストしたら、ボディの縁を赤くしてくれて。俺、昔からマットブラックのギターを使うのに憧れていたんです。ギブソンにゴシックシリーズってあったじゃないですか。あれが確かマットで、カッケーと。

──ゴシックシリーズは、パーツを含めてオールブラックのモデルで、フィニッシュは艶消しでした。

SHOW-HATE:でも俺は塗装のことをあまり知らなくて、最初のうち、ボディをクリーナーで拭いちゃってて。そうしたらせっかくのマットブラックなのに、艶が出ちゃったというハプニングもありました。

◆インタビュー【2】へ
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス