ニュース・最新情報
-
LiSAの「炎」、「レコード大賞」を受賞
本日12月30日(水)に放送された『第62回 輝く!日本レコード大賞』において、LiSAの「炎」が「レコード大賞」に決定した。
-
『第62回 輝く!日本レコード大賞』で『鬼滅の刃』挿入歌「竈門炭治郎のうた」生歌唱
12月30日に4時間半にわたって東京・新国立劇場より無観客で生放送されるTBS『第62回 輝く!日本レコード大賞』にて、椎名 豪 featuring 中川奈美が「竈門炭治郎のうた」を生歌唱することが決定した。
-
『第62回 輝く!日本レコード大賞』、Uru、NiziU、松田聖子、BTSの出演が決定
▲上段左からUru、NiziU、下段左から松田聖子、BTSTBS『第62回 輝く!日本レコード大賞』が、12月30日(水)に4時間半にわたって東京・新国立劇場より無観客で生放送される。
-
嵐、『レコード大賞』特別栄誉賞を受賞。12/30の生放送にも出演
『第62回 輝く!日本レコード大賞』で、嵐が今年新たに設けられた「特別栄誉賞」を受賞することが決定した。
-
『第62回 輝く!日本レコード大賞』、司会は安住紳一郎アナと吉岡里帆
(C)TBS12月30日(水)にTBS系で放送される『第62回 輝く!日本レコード大賞』の司会を、安住紳一郎TBSアナウンサーと吉岡里帆が務めることが決定した。
-
『第62回輝く!日本レコード大賞』、各賞受賞者発表
(C)TBS『第62回輝く!日本レコード大賞』の各賞受賞者・受賞曲が発表された。
-
DA PUMP、乃木坂46、日向坂46ら『日本レコード大賞』への意気込み語る
『第61回輝く!日本レコード大賞』受賞者を招いた記者会見が、12月16日(月)に行われた。
-
『第61回輝く!日本レコード大賞』、司会は安住紳一郎アナと土屋太鳳
(C)TBS12月30日(月)にTBS系で放送される『第61回輝く!日本レコード大賞』の司会を、安住紳一郎TBSアナウンサーと土屋太鳳が務めることが決定した。
-
ジャニー喜多川氏に「レコ大」特別音楽文化賞
(C)TBS『第61回輝く!日本レコード大賞』で、7月に亡くなったジャニーズ事務所の前社長、ジャニー喜多川氏に「特別音楽文化賞」が贈られることがわかった。
-
『第61回輝く!日本レコード大賞』、各賞受賞者発表
(C)TBS『第61回輝く!日本レコード大賞』の各賞受賞者・受賞曲が発表された。
-
吉永小百合、20年ぶり『レコ大』出演決定。北島三郎らも名曲披露
吉永小百合が、12月30日(日)にTBS系で放送される『第60回輝く!日本レコード大賞』に出演することが決定した。
-
『レコ大』にリトグリ、TRF、JUJU&吉田羊、北島兄弟、前川清ら11組の出演決定
(c)TBS12月30日(日)にTBS系で生放送される『第60回輝く!日本レコード大賞』の出演アーティストの追加発表が行なわれた。
-
DA PUMP、三浦大知、乃木坂46ら『日本レコード大賞』への意気込み語る
『第60回輝く!日本レコード大賞』受賞者を招いた記者会見が、12月17日に行われた。
-
『第60回輝く!日本レコード大賞』、各賞受賞者発表
(c)TBS『第60回輝く!日本レコード大賞』の各賞受賞者・受賞曲が発表された。
-
『日本レコード大賞』司会者決定、各賞受賞者も意気込みのコメント
12月30日(土)にTBS系で放送される『第59回輝く!日本レコード大賞』の司会を、安住紳一郎TBSアナウンサーと天海祐希が務めることが発表された。
-
『第59回輝く!日本レコード大賞』、各賞受賞者発表
『第59回輝く!日本レコード大賞』の各賞受賞者・受賞曲が発表された。
-
『第58回輝く!日本レコード大賞』、各賞受賞者が発表に
『第58回輝く!日本レコード大賞』の各賞受賞者・受賞曲が発表された。
-
日本レコード大賞作品1959年~1984年をコンプリート
コンピレーションアルバム『日本レコード大賞50thAnniversary』Vol.I(1959年-1984年)が12月23日リリースとなる。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
- 関連リンク
- オフィシャルサイト(日本作曲家協会)