ニュース・最新情報
-
メガデスとラム・オブ・ゴッドのツアー、2021年の新日程発表
メガデスが水曜日(7月1日)、新型コロナウイルスの感染拡大を受け延期していたラム・オブ・ゴッド、トリヴィアム、イン・フレイムスとの<The Metal Tour Of The Year>北米ツアーの新日程を告知した。
-
メガデス、ツアー延期により今週末、ストリーミング・イベントを開催
メガデス、ラム・オブ・ゴッド、トリヴィアム、イン・フレイムスが出演する<The Metal Tour Of The Year>が新型コロナウイルスの影響で6月12日に開幕できなくなったことから、その日、代わりに特別ストリーミング・イベントが開かれることが発表された。
-
【インタビュー】トリヴィアム、マシューが語る「日本のバンドだと思ってほしい」
トリヴィアムが4月24日、アルバム『ホワット・ザ・デッド・メン・セイ』を全世界同時リリースした。
-
トリヴィアム、4月にニュー・アルバムをリリース
今週、新曲「Catastrophist」をリリースしたトリヴィアムが、通算9枚目となるスタジオ・アルバムの詳細を発表した。
-
トリヴィアム、明日、新曲をリリース
トリヴィアムが、今週木曜日(2月27日)、ニュー・シングル「Catastrophist」をリリースする。
-
メガデス、ラム・オブ・ゴッドとの北米ジョイント・ツアー開催を告知
デイヴ・ムステイン(Vo)が癌の治療を終え、先月ライブ活動を再開したメガデスが、さらなるツアー日程を発表した。
-
トリヴィアム、グラミー候補に驚き「俺ら、アワードとは無縁だったのに」
8枚目のスタジオ・アルバム『The Sin And The Sentence』(2017年)に収録した「Betrayer」で、初めてグラミー賞(最優秀メタル・パフォーマンス)にノミネートされたトリヴィアムのフロントマン、マット・ヒーフィーが、その驚きと喜びを語った。
-
トリヴィアムのM・ヒーフィー、産休
トリヴィアムのフロントマン、マット・ヒーフィーが、現行の北米ツアーから離れ、双子を妊娠中の奥さんのもとへ戻った。
-
トリヴィアム、2年ぶりの新曲をリリース
トリヴィアムの新曲「ザ・シン・アンド・ザ・センテンス」が発表されている。
-
ポール・ワントキー、自身のトリヴィアム脱退を音楽サイトのニュースで知る
音楽サイトBlabbermouth.netは先月、ポール・ワントキーがトリヴィアムを脱退し、バンドは元BattlecrossのAlex Bentを新ドラマーに迎えたと伝えたが、ワントキーはそれを読み、自分がトリヴィアムを脱退していることを知ったそうだ。
-
【ライブレポート】トリヴィアム「最高に素晴らしい夜だ!」
最新アルバム『Silence in the Snow』を引っ提げ、トリヴィアムが2009年以来約7年ぶりとなるヘッドライン・ジャパン・ツアーを開催、初日の大阪に続き4月6日渋谷TSUTAYA O-EASTにて単独公演が行われた。
-
【インタビュー】トリヴィアム、<LOUD PARK>とアルバムを語り、BABYMETALとフォックスサイン
10月9日、6thアルバム『VENGEANCE FALLS』を日本先行発売したトリヴィアムが、<LOUD PARK>に出演した。
-
EpiphoneからトリヴィアムのMatthew K.Heafyのシグネチャー・モデル「Matthew K.Heafy Les Paul Custom」6弦&7弦モデル限定リリース
Epiphoneは、トリヴィアムのヴォーカリスト・ギタリストのMatt Heafyのシグネチャー・モデル「Limited-Edition Matthew K. Heafy Les Paul Custom」および「Limited- Edition Matthew K. Heafy Les Paul Custom-7」を発売する。
-
トリヴィアム、新作はディスターブドのデイヴィッド・ドレイマンがプロデュース
トリヴィアムが、ディスターブドのフロントマン、デイヴィッド・ドレイマンをプロデューサーに迎えニュー・アルバムの制作をしているようだ。
-
<ラウドパーク11>、ヘッドライナーはリンプ・ビズキット
10月15日(土)さいたまスーパーアリーナにて開催となる<ラウドパーク11>、そのヘッドライナーがリンプ・ビズキットに決定した。
-
トリヴィアムのマシュー、愛器「ライジング・サン」をオークション出品
トリヴィアムのフロントマン、マシュー・キイチ・ヒーフィー(vo、g)が、自らの愛器を提供、8月1日にYahoo!東日本大震災チャリティー・オークションへ出品した。
-
トリヴィアム、「俺も日本人だからさ、買ってくれよな!」
8月3日、世界に先駆け日本先行でニュー・アルバム『In Waves』をリリースするトリヴィアムからメッセージ映像が到着した。
-
日米ヘヴィ・ロック・シーンを代表するDIR EN GREYとTRIVIUMが都内で意気投合!8月3日に双方が待望のニュー・アルバムを発表
▲写真左からDie、コリィ、マシュー、薫 8月3日、『UROBOROS』以来2年9ヵ月ぶりとなる新作アルバム『DUM SPIRO SPERO』を発表するDIR EN GREY。
-
mixxの魅力に、メタルファンもガチ上がり
通算3枚目となるシングル「HEAVY METAL SWEETS」を2011年1月12日に発表したmixxが、1月19日、新宿HOLIDAYでシングル・リリース記念も兼ねたライブ<HEAVY METAL SWEETS Vol.1>を行なった。
-
トリヴィアム、「より強くてエネルギッシュに」
トリヴィアムが2008年発表の『将軍』に次ぐ新たなアルバム制作に向け動き出したようだ。
-
メタル・コンピ『GOD OF WAR』からトリヴィアム新PV公開
先日も紹介した、最強メタル・コンピとしてデジタルのみで配信されるアルバム『God Of War: Blood & Metal』。
-
最強メタル・コンピ、デジタルのみで配信決定
アメリカを中心に世界中で熱狂的なファンを持ち、シリーズ累計800万超の人気ゲーム・シリーズ「GOD OF WAR」の最新作のサウンド・トラックが今、世界中のメタル・ファンから注目を集めている。
-
トリヴィアム、新曲ストリーミング開始
新ドラマー、ニック・オーガストの加入を発表したトリヴィアムが、ゲーム『Gods Of War III』のサウンド・トラック用に新たに書き下ろした新曲「Shattering the Skies Above」の試聴音源を公開した。
-
トリヴィアム、ドラマーがメンバー・チェンジ
フロリダ出身の若きメタルバンド、トリヴィアムの新たなドラマーとして、ニック・オーガストの正式加入を発表した。
-
[クロスビート特選ニュース] デフトーンズのベーシストのため、豪華メンツがチャリティ・オークション
2008年11月に交通事故に遭い、未だ昏睡状態が続いているデフトーンズのベーシスト、チ・チェン。
-
お約束と意外の好バトル?2008年ベストアルバムを大放言
ロードランナー・レコードに所属するアーティスト達が、「2008年にリリースされたアルバム・ベスト10」なる企画に参加、そうそうたる連中が個性豊かな好みを発表している。
-
増田勇一の『今月のヘヴィロテ(9月篇)』
今回も9月のうちに“9月のヘヴィロテ”をお届けすることができなかった。
-
トリヴィアム、YouTubeに最高映像
今年10月に新作『The Crusade』をリリースしたトリヴィアム。
-
全米チャート速報! ロッド・スチュワートが制覇!
シリーズ・アルバム『Great American Songbook』で大成功を収めたロッド・スチュワートが、今度はロックの名曲をカヴァーし、全米を制覇した。
-
英チャート、マイ・ケミカル・ロマンスがトップに
今週の英シングル・チャートは、マイ・ケミカル・ロマンスの新曲「Welcom To The Black Parade」が、先週の23位から急上昇しトップを獲得した。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
コリィ・ビューリュー:guitars
パオロ・グレゴリート:bass
ニック・アウグスト:drums
2000年結成、フロリダ州オーランド出身。
地元では知る人ぞ知る名ギタリストだった高校生、マシュー・キイチ・ヒーフィーと初代ドラマー、トラヴィス・スミスが中心となって活動をスタート、2003年には早くもレーベル契約を交わし、ドイツのレーベルよりデビュー・アルバム『EMBER TO INFERNO』を発表する。そのメタリックな音像と若さは一気に注目を集めることとなり、その後バンドはRoadrunnerとワールドワイドの契約を結び、アルバム発売前の段階でMACHINE HEADらと共に全米をサーキット、その名前をメタル・シーンに広めていった後、2005年、ワールドワイド・デビュー・アルバム『アセンダンシー』を発表。メタル・シーンだけでなくNY TIMESといった一般メディアにも取り上げられ、各国の音専誌ではベスト・ニュー・アクトに選出されるなど、彼らの名は一気に世界中を駆け巡っていく事となった。
2006年には早くもサード・アルバム『ザ・クルセイド』を発表、ビルボード・チャート初登場25位を記録、ここ日本でもオリコン洋楽チャート20位(総合46位)を記録し、その名を一気に爆発させ、新世代メタル・アイコンとしての地位を確立した。バンドはその後IRON MAIDENやMETALLICAといった大御所バンドと一緒にツアーを回るなど、より大きな舞台へと羽ばたいていく。
そして2008年、新たにニック・ラスクリンシスをプロデュースに迎え、それまでの音楽性全てを融合させた名作との名も高い『将軍』を発表、ビルボード・チャート23位、オリコン洋楽チャート6位(総合17位)を記録する。発表後もバンドは各国のフェスティバルのメイン・ステージでの出演を含むツアーを続けていき、さらに大きな存在感を見せ付けていく。
その後オリジナル・メンバーであったトラヴィスがバンドを脱退するが、新たに元バンドのドラム・テクでもあったニック・アウグストを迎え入れ、コリン・リチャードソンのプロデュースの下『イン・ウェイヴス』を2011年8月に発表、その直後にLOUD PARK FESTIVALの出演も果たしている。その後2013年には『ヴェンジャンス・フォールズ』を発表、前作同様LOUD PARK FESTIVALへ出演、翌2014年には日本初開催となったKnotfest Japanへも出演。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
KNOTFEST JAPAN
公演日
2020年3月20日(金)会場
千葉県: 幕張メッセ国際展示場1−3ホール
- 受付終了
TRIVIUM
公演日
2016年4月7日(木)会場
愛知県: ダイアモンドホール
- 受付終了
TRIVIUM
公演日
2016年4月5日(火)会場
東京都: TSUTAYA O-EAST
- 受付終了
TRIVIUM
公演日
2016年4月4日(月)会場
大阪府: なんばHatch
- 受付終了
KNOTFEST JAPAN
公演日
2014年11月15日(土)会場
千葉県: 幕張メッセ 国際展示ホール9~11
- 受付終了
KNOTFEST JAPAN 2014
公演日
2014年11月15日(土)会場
千葉県: 幕張メッセ 国際展示ホール9~11
- 受付終了
LOUD PARK 13
公演日
2013年10月19日(土)会場
埼玉県: さいたまスーパーアリーナ
- 受付終了
TRIVIUM/BLACK TIDE
公演日
2009年5月10日(日)会場
東京都: studio coast
- 受付終了
TRIVIUM/BLACK TIDE
公演日
2009年5月9日(土)会場
神奈川県: ヨコハマ ベイホール
- 受付終了
TRIVIUM/BLACK TIDE
公演日
2009年5月7日(木)会場
愛知県: 名古屋Club Diamond Hall
- 受付終了
TRIVIUM/BLACK TIDE
公演日
2009年5月6日(水)会場
大阪府: 松下IMPホール
- 受付終了
SUMMER SONIC 08
公演日
2008年8月9日(土)会場
千葉県: 千葉マリンスタジアム/幕張メッセ
- 受付終了
TRIVIUM
公演日
2008年8月7日(木)会場
東京都: Shibuya O-EAST
- 受付終了
TRIVIUM/STILL REMAINS
公演日
2007年10月24日(水)会場
大阪府: 心斎橋クラブクアトロ
- 受付終了
HEAVEN AND HELL
公演日
2007年10月22日(月)会場
東京都: 東京国際フォーラム ホールA
- 受付終了
LOUD PARK 07
公演日
2007年10月20日(土)会場
埼玉県: さいたまスーパーアリーナ
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る