ニュース・最新情報
-
【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY2、武藤昭平 with ウエノコウジ「100点の天気だね」
2日目を迎えた<THE SOLAR BUDOKAN>。
-
【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY1-2、中津川の青空と舞台裏をお届けするPHOTO GALLERY
▲2020.09.26-27@中津川公園 撮影◎古川喜隆/柴田恵理佐藤タイジ (シアターブルック) がオーガナイザーを務めるロックフェス<中津川ソーラー>こと<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および事前収録配信を融合したハイブリッド型オンラインフェス<THE SOLAR BUDOKAN 2020>として、9月26日(土)、9月27日(日)、10月3日(土)、10月4日(日)の4DAYSにわたり、全く新しい形で開催中だ。
-
【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY1、怒髪天「来年は生でガッと行くから、とにかく今は生き延びることだ」
雨が降る中、中津川公園特設ステージからの生配信ライブという形で1日目のトリを務めたのは怒髪天だ。
-
【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY1、奥田民生「達成感があるよ。拍手ももらったし」
<THE SOLAR BUDOKAN>初回武道館公演以来、8年ぶりに帰ってきた奥田民生。
-
【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY1、PUSHIM with HOME GROWN「生きている心地がします」
新たなアーティストとの出会いが、ロックを含む音楽フェスティバルの醍醐味の1つであることは、何度かフェスに足を運んだある人なら感じていることだと思う。
-
【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY1、小坂忠 with SOLAR JAM「いつかそんな奇跡が そうきっと起こるよ」
すっかり陽も落ち、夕闇に包まれた中津川公園特設ステージ。
-
【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY1、田島貴男 (ORIGINAL LOVE)「手を鳴らそう!みんな踊ろう!ソーラーパワー!」
フットストンプでリズムを取りながら、アコースティックギターをかき鳴らして、「ラヴァーマン」で演奏を始めた田島貴男は例年どおり、彼が数年来、取り組んでいる“ひとりソウルショウ”スタイルのライブとなった。
-
【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY1、a flood of circle「転がり続けろ。止まれないヤツらに愛を込めて」
“今日が世界で一番新しい「今」なんだ”──そんな最高なフレーズを高らかに歌い上げたのは、初年度より出演を重ね、もはや<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>の顔役と呼んでも過言ではないa flood of circleだ。
-
【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY1、シアターブルック「今日も晴れてるぞ、中津川!」
太陽光発電エネルギーを活用したロックフェス<中津川ソーラー>こと<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および事前収録配信を融合したハイブリッド型オンラインフェス<THE SOLAR BUDOKAN 2020>として、9月26日(土)、9月27日(日)、10月3日(土)、10月4日(日)の4DAYSにわたって全く新しい形で開催中だ。
-
<THE SOLAR BUDOKAN>初日9/26終演後、出演者によるトーク番組を無料配信
太陽光発電エネルギーを活用したロックフェス<中津川ソーラー>こと<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および事前収録配信を融合したハイブリッド型オンラインフェス<THE SOLAR BUDOKAN 2020>として、9月26日(土)、9月27日(日)、10月3日(土)、10月4日(日)の4DAYSにわたって全く新しい形で開催される。
-
<THE SOLAR BUDOKAN>、最終発表にChar、仲井戸“CHABO”麗市、藤原さくら、竹原ピストルなど10組
太陽光発電エネルギーを活用したロックフェス<中津川ソーラー>こと<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および事前収録配信を融合したハイブリッド型オンラインフェス<THE SOLAR BUDOKAN 2020>として、9月26日(土)、9月27日(日)、10月3日(土)、10月4日(日)の4DAYSにわたって全く新しい形で開催される。
-
【ライブレポート】ストレイテナー、奥田民生、OAU、佐藤タイジが「行くぞ! <THE SOLAR BUDOKAN>!!」
コロナ禍という現状を踏まえ、9月26日と27日、そして10月3日と4日の2週連続4日間にわたって、配信という形で開催される今年の<THE SOLAR BUDOKAN 2020>。
-
<THE SOLAR BUDOKAN>第一週目のタイムテーブル発表、初日は怒髪天+2日目はACIDMANがトリ
太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス<中津川ソーラー>こと<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および事前収録配信を融合したハイブリッド型オンラインフェス<THE SOLAR BUDOKAN 2020>として、9月26日(土)、9月27日(日)、10月3日(土)、10月4日(日)の4DAYSにわたって全く新しい形で開催されることは既報のとおり。
-
<THE SOLAR BUDOKAN>、第五弾発表にTHE BACK HORN、ORIGINAL LOVEの田島、佐藤タイジ&KenKen
太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス<中津川ソーラー>こと<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および事前収録配信を融合したハイブリッド型オンラインフェス<THE SOLAR BUDOKAN 2020>として、9月26日(土)、9月27日(日)、10月3日(土)、10月4日(日)の4DAYSにわたって全く新しい形で開催されることは既報のとおり。
-
【インタビュー】佐藤タイジ、フェス<THE SOLAR BUDOKAN>開催の真意を語る「今年できたこと/できなかったことが未来の指標になる」
佐藤タイジがオーガナイザーを務めるロックフェス<中津川ソーラー>こと<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および事前収録配信を融合したハイブリッド型オンラインフェス<THE SOLAR BUDOKAN 2020>として、9月26日(土)、9月27日(日)、10月3日(土)、10月4日(日)の4DAYSにわたって開催される。
-
<THE SOLAR BUDOKAN>、4DAYSの日割り発表+配信視聴時間を拡張+10-FEET事前収録を実施
太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス<THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および事前収録のハイブリッド型オンラインフェスとして、全く新しい形で4DAYSにわたり開催される。
-
<THE SOLAR BUDOKAN>、第四弾発表にNothing’s Carved In StoneとLOW IQ 01
太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス<THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および有観客事前収録のハイブリッド型オンラインフェスとして、全く新しい形で4DAYSにわたり開催されることは既報のとおり。
-
<THE SOLAR BUDOKAN>、第三弾発表にOAU、怒髪天、四星球、ROTH BART BARON
太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス<THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および有観客事前収録のハイブリッド型オンラインフェスとして、全く新しい形で4DAYSにわたり開催されることは既報のとおり。
-
<THE SOLAR BUDOKAN>、第二弾発表にAFOC、バンアパ、武藤昭平with ウエノコウジ
太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス<THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および有観客事前収録のハイブリッド型オンラインフェスとして、全く新しい形で4DAYSにわたり開催されることは既報のとおり。
-
<THE SOLAR BUDOKAN>、第一弾発表にシアターブルック、ACIDMAN、奥田民生、10-FEET、ストレイテナー、ヤバイTシャツ屋さん
シアターブルックの佐藤タイジがオーガナイザーを務めるロックフェス<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および有観客事前収録のハイブリッド型オンラインフェス<THE SOLAR BUDOKAN 2020>として、全く新しい形で4DAYSにわたり開催されることは既報のとおり。
-
<中津川ソーラー>4DAYS開催決定、無観客生配信+有観客事前収録のハイブリッドで実施
シアターブルックの佐藤タイジがオーガナイザーを務めるロックフェス<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は無観客生配信および有観客事前収録のハイブリッド型オンラインフェスとして4DAYSにわたって開催されることが発表となった。
-
Char×佐藤タイジ、「かくれんぼ」リモートセッション映像公開
Charと佐藤タイジによる「かくれんぼ」のセッションの模様がYouTubeにて公開された。
-
ACIDMANの大木、バクホンの山田、テナーのホリエによる“ROCKIN' QUARTET 中津川SPECIAL”のステージを配信
“ROCKIN' QUARTET 中津川SPECIAL 2019”のステージが6月12日より配信されることが発表となった。
-
<中津川ソーラー>、開催表明「“リアル+オンライン”のハイブリッド型フェスとして」
シアターブルックの佐藤タイジがオーガナイザーを務めるロックフェス<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は9月26日(土)および27日(日)の2日間にわたって開催されることは既報の通り。
-
オンライン『LIVE LOVERS』プロジェクト始動、<中津川ソーラー>ダイジェストほか奥田民生や横山剣などコメント配信
ライブを愛する人々を繋ぐオンラインプロジェクト『LIVE LOVERS』の始動が発表となった。
-
佐藤タイジ、全国ツアーファイナルのゲストにKenKen
佐藤タイジが11年ぶりとなる2ndソロアルバムを引っ提げて、全55ヵ所のツアー<My Hero Tour>を開催中だ。
-
<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2020>、9月26日および27日に2DAYS開催
佐藤タイジ (シアターブルック)がオーガナイザーを務めるロックフェス<中津川 THE SOLAR BUDOKAN>が、2020年は9月26日(土)および27日(日)の2日間、岐阜県・中津川公園内特設ステージにて開催されることが発表となった。
-
佐藤タイジ&THE NEW阿波おどり、代官山LOOP公演のゲストにKenKen
シアターブルックの佐藤タイジが11年ぶりとなる2ndソロアルバムを引っ提げて、全55ヵ所のツアー<My Hero Tour>を開催中だ。
-
<阿波国ソーラー>、台風19号の影響で中止
10月13日に徳島・月見ヶ丘海浜公園内特設ステージで開催することが予定されていた<阿波国 THE SOLAR BUDOKAN 2019>だが、本日10月10日正午に開催中止が発表となった。
-
<阿波国ソーラー>タイムテーブル発表+オープニングアクトにスピラ・スピカ
佐藤タイジ (シアターブルック) がオーガナイザーを務めるロックフェス<THE SOLAR BUDOKAN>が昨年に続き、佐藤タイジの地元・徳島県で<阿波国 THE SOLAR BUDOKAN 2019>として開催される。
- 次のページ