最新沖縄サウンド特集2003~インタヴュー from STREET SOUNZ

ポスト
~


紅型の衣装に身を包んだキュートな新時代の歌姫

「最初の頃は一生懸命、壁に向かって歌ってました(笑)」


プロフィール

さぁちぃ:
崎浜幸代(ヴォーカル・三板)'79年沖縄市生まれ。
あずさぁ:
宮城あずさ(ヴォーカル・三線)'81年浦添市生まれ。

りんけんバンドの照屋林賢がプロデュースする女性ヴォーカルユニット。'98年オーディションで選ばれ、ライヴハウス“エンターテイメントレストラン カラハーイ”でのステージを中心に県内外のイベントにも出演。'99年『いいあんべえ』でデビュー。'02年発売の2ndアルバム『紗...sya』の曲はCMにも採用され人気上昇中である。

※ティンクティンクのアーティストページはこちら



――ステージには毎日立っているの?

さぁちぃ:
ハイ! お店がお休みの日やイベントやツアーで留守にする以外は毎日、歌っていますよ~!

――活動を始めたのはいつ頃からですか?

あずさぁ:
'88年にオーディションで選ばれてコマーシャルソングを歌ったり、イベントに出たりするようになりました。このライブハウスが出来てからは、ここで毎日歌うようになったけど、最初の頃はお客さんが一人もいない時もあって、一生懸命、壁に向かって歌ってました(笑)。

――最近では、アルバムを出したり、CM出演、県外でのステージも多いんですよね。

さぁちぃ:
マキシシングルとアルバムが2枚ずつ出ています。地元のチョコレート会社とコンビニエンスストアのコマーシャルには、私たちが歌って出演もしているんですよ。

あずさぁ:
一昨年からは、アルバムの発売に合わせて東京・大阪・名古屋など全国6ヶ所のライブハスツアーや台湾ツアーもしています。

●インタビューの続きは →
「STREET SOUNZ 沖縄ミュージックル
ネッサンス

全国書店にて好評発売中!

この記事をポスト

この記事の関連情報