矢野顕子認定、レイハラカミの世界遺産的最新作

さて、気になる最新作の出来はというと、以前共演した矢野顕子いわく「世界遺産に決定。文句なし。」とのこと。今作ではなんと細野晴臣の名曲「終わりの季節」をカヴァーし、その曲でなんと初のヴォーカルを披露。レトロ・モダンな独自の世界観を持った一曲に仕上がっている。その他の収録曲も、電子音とは思えないほど艶やかなエレクトロ・ミュージックを展開。美しくも儚げなレイハラカミ・ワールドは今作でも健在のようだ。もはやクラブミュージックという枠組みすらバカバカしくなってくるほど、素晴らしい作品に仕上がっている。
また、前述の「終わりの季節」のカバーでは、レイハラカミ氏自身がカメラを持ってPVを制作。BARKSでは最新アルバムに収録された「owari no kisetsu」のPVと最新映像コメントを掲載中だ。映像コメントでは最新アルバムに対する思いやPV制作秘話などを話してもらったので、そちらも是非チェックしよう!
▼▼「owari no kisetsu」のPVはこちら▼▼
https://www.barks.jp/watch/?id=1000004759
▼▼最新映像コメントはこちら▼▼
https://www.barks.jp/watch/?id=1000004885
この記事の関連情報
<RISING SUN ROCK FESTIVAL>にナンバガ、BiSH、ずとまよ、羊文学、坂本慎太郎ら20組
<ARABAKI ROCK FEST.22>に郷ひろみ、ナンバガ、片平里菜、スガ シカオ with FUYUら8組
<日比谷音楽祭2022>第一弾発表でドリカム、SKY-HI、やのとあがつま、Def Techら8組
矢野顕子、<さとがえるコンサート2021>完走。ファイナルでMISIAとライブ初共演
レイ・ハラカミ、デビュー前の幻のカセットテープ音源『広い世界』と『せまい世界』リリース
ZAZEN BOYSとNUMBER GIRLの<THE MATSURI SESSION>が映像作品化
尾崎亜美、45周年記念アルバム『Bon appetit』に各界アーティストからお祝いコメント
矢野顕子、デビュー45周年を飾るアルバム『音楽はおくりもの』8月発売
レイ・ハラカミ、記念すべきデビュー作『unrest』が新装版完全限定生産の豪華仕様で5月リリース決定
