中島美嘉、東京公演でナナに変身!

その中島美嘉の東京公演に、9月3日公開の映画『NANA』の監督や共演者(大谷健太郎監督、宮﨑あおい、松田龍平、松山ケンイチ、丸山智巳)が駆けつけた。ちなみにこの日は、L'Arc〜en〜Cielのhyde作曲による映画『NANA』の主題歌「GLAMOROUS SKY」も披露。しかも映画と同じナナ・スタイルとあって、会場は驚きと歓声で大きく湧き上がった。ちなみに同曲は、映画の公開に先駆け8月31日にリリースされることが決定。映画の公開とともに楽しみにしていて欲しい。
この日の公演に駆けつけた共演たちのコメントをご紹介しよう。
大谷健太郎監督:改めて凄い人だなと思いました。歌っている彼女に、ただただ魅せられました。また一緒に仕事がしたいです。
宮﨑あおい(小松奈々役):一緒に仕事をしている時のイメージとは全然違いました! 本当にとてもカッコ良かったです。ドキッとするくらいでした。とにかくカッコ良かったです!!
松田龍平(レン役):ナナではない中島美嘉さんを楽しませてもらいました。
松山ケンイチ(シン役):最初から最後まで鳥肌がたちっぱなしでした。ナナになって登場したときは(ライヴ中に)、ぶっ飛んでしまいました。
丸山智巳(ヤス役):凄く良かった! 凄く良かった! スゴく良かった!! 最後は泣きそうになりました。
この記事の関連情報
【インタビュー】HYDE、20周年オーケストラコンサートとこの先を語る「この状態に我々はどう対処していくか?」
【ライヴレポート】HYDE、Crossfaithを迎えた<RUMBLE FISH>名古屋2日目に世界標準「それでも海外に行く。夢を叶えるために」
【ライヴレポート】HYDE、TOTALFATを迎えた<RUMBLE FISH>名古屋初日「最高だな、今日はすごいハッピー」
HYDE、ワンマン<HYDE LIVE 2022>+追加公演<RUMBLE FISH>を9月開催
HYDEソロ20周年記念ゲーム『HYDE RUN』、限定コラボグッズ販売+ユーザーネーム登録機能追加も
【詳細レポート】HYDE、<20th Anniversary ROENTGEN Concert 2021>先行上映会で「ファンの方々がいてくれるから。一人では頑張れません」
【ライヴレポート】HYDE、GASTUNKを迎えた<RUMBLE FISH>大阪公演は特別な一夜「終わってほしくないと思いました」
HYDE、『HYDE COMPLETE BOX 2001-2003』より「ROENTGEN (Remastered Edition)」「ROENTGEN.english (Remastered Edition)」を配信
HYDE、七夕に実施された映像作品先行上映会で「今年もドラえもんが来てくれますように」
