弱冠二十歳の天才プレイヤー、KenKenついにソロ・デビュー!
父はドラマーのジョニー吉長(ex.PINK CLOUD)、母は“下北のジャニス”ことシンガーの金子マリ、兄はRIZEのドラムの金子統昭という音楽一家に育ったベーシスト、KenKen(ケンケン)がついにソロ・デビューを果たす。
KenKenは、十代の頃から自身のバンドだけでなく、高田エージ(ex.SUPER BAD)やスティーヴ衛藤(ex.PINK)、SUGIZO(ex.LUNA SEA)、うつみようこ(ex.SOUL FLOWER UNION)など錚々たる先輩ミュージシャンたちとセッションを行ない、ティーンエイジャーらしからぬプレイと存在感で注目を集めていた。また、今年4月からはRIZEにベーシストとして正式加入し、彼らのサウンドにより強固なグルーヴをもたらしている。
そんな、弱冠二十歳にして“天才”の名を欲しいままにしているKenKenの1stアルバム『PARTY of INVADERS』が、6月21日にコロムビア/トライアドよりリリースされる。本作ではベースだけでなく、ドラム、ギター、プログラム、ヴォーカルに加え、アレンジからプロデュースまでを全て自身で行なっている。タイトル通り“バンドのようなテンション”でストリングスとシンクロしている「バンドのようなテンション」、空人(=Jesse/RIZE)が作詞とヴォーカルで参加している極太ファンク・ミクスチャー・ナンバー「極めジャパン feat.空人 & SYZA」など、唸るテクニックと遊び心が満載の全10曲だ。
KenKenは、十代の頃から自身のバンドだけでなく、高田エージ(ex.SUPER BAD)やスティーヴ衛藤(ex.PINK)、SUGIZO(ex.LUNA SEA)、うつみようこ(ex.SOUL FLOWER UNION)など錚々たる先輩ミュージシャンたちとセッションを行ない、ティーンエイジャーらしからぬプレイと存在感で注目を集めていた。また、今年4月からはRIZEにベーシストとして正式加入し、彼らのサウンドにより強固なグルーヴをもたらしている。
そんな、弱冠二十歳にして“天才”の名を欲しいままにしているKenKenの1stアルバム『PARTY of INVADERS』が、6月21日にコロムビア/トライアドよりリリースされる。本作ではベースだけでなく、ドラム、ギター、プログラム、ヴォーカルに加え、アレンジからプロデュースまでを全て自身で行なっている。タイトル通り“バンドのようなテンション”でストリングスとシンクロしている「バンドのようなテンション」、空人(=Jesse/RIZE)が作詞とヴォーカルで参加している極太ファンク・ミクスチャー・ナンバー「極めジャパン feat.空人 & SYZA」など、唸るテクニックと遊び心が満載の全10曲だ。
この記事の関連情報
SUGIZO率いるSHAG、1stアルバム『THE PROTEST JAM』を7月リリース
SUGIZO、『ウクライナ難民支援チャリティーTシャツ』をオンライン販売開始
DEAD ENDの足立“YOU”祐二、<三回忌追悼コンサート>にMORRIEやSUGIZO、TERRA ROSAなど
SUGIZO、ウクライナ難民支援チャリティーTシャツをリリース「世界の平和を心から祈っています」
清春、SUGIZO×HATAKEN、TOSHI-LOW、佐藤タイジらが出演、<野外ライブハウス LOFT>4月開催
Rest of Childhood、全国ツアー<Back On Track>の東京追加公演を4月開催
【インタビュー】SUGIZO × HATAKEN、鬼才の交流が生んだアート作品「“今、ここ”が最重要の音楽」
【楽器コラム】モジュラーシンセってなに? 〜SUGIZO×HATAKEN作品をより深く楽しむ方法〜
SUGIZO vs INORAN、第三弾<BEST BOUT>が映像作品化
