アップルストア銀座、ここ一週間は音楽三昧

ここ一週間のうちに予定されているイベントの登場人物は、少年ナイフ、佐野元春、ピーター・バラカンという面々。なかでも7月7日に約2年振りのオリジナルアルバム『fun! fun! fun!』のリリースを控えた少年ナイフは、6月10日(日) にインストア・ライヴを強行、銀座に彼女達の最新サウンドが鳴り響くことになる。
佐野元春とピーター・バラカンは、それぞれトーク・イベント。佐野元春にはアコースティックによるライヴなどを切望するところだが、6月13日発売のニュー・アルバム『COYOTE』に関する、とっておきの話が堪能できるとのこと。発売前夜というシチュエーションを考えると、ついついしゃべりすぎちゃうような嬉しいハプニングも期待したい。レコーディングメンバーである高桑圭(Curly Giraffe)と深沼元昭と共にアルバム制作時のエピソードなどを紹介するとなれば、貴重かつ充実なマニアック談義になることだろう。なお、iTunes Store限定先行シングル「君が気高い孤独なら」のPV、ライブDVD「星の下路の上」からの映像なども上映予定になっている。

少年ナイフ
6月10日(日) 17:00~18:00 @Apple Store Ginza

6月12日(火) 19:00~20:00 @Apple Store Ginza
和田博巳 x ピーター・バラカン
6月16日(土) 17:00~18:30 @Apple Store Ginza
Apple Store Ginza
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/week/20070610.html
この記事の関連情報
【連載企画】「レコードショップができるまで」第三弾「若いクリエイターたちの刺激になるようなものを用意したい」
「GINZA RECORDS & AUDIO KURAMAE」、2023年1月27日(金)にオープン
2023年飛躍まちがいなしのソロアーティスト
【2022年をBARKSニュースで振り返る】ライブレポートTOP30 編
【2022年をBARKSニュースで振り返る】インタビューTOP30 編
遂に会えた世界のスーパースターたち。2023年も待望の来日公演が続々
ボーイズグループますます躍進の2022年。個性も楽しみ方も無限大
【連載企画】「レコードショップができるまで」第二弾「この施設に人が集まる場所になることで、新しい価値を生み出すことができれば最高」
【2022年を振り返って】V系は絶滅するのか?
