コールドプレイ“簡潔なアルバム”のため曲を絞り込む
現在、新作をレコーディング中のコールドプレイ。完成までもう数ヶ月かかるそうだが、すでにどの曲を収録するかで議論が勃発しているそうだ。数多くの曲を作ったといわれる彼らだが、“短く、簡潔なアルバム”にするため曲を厳選しているようだ。
オフィシャル・サイトcoldplay.comに掲載された最新のメッセージによると、新作は9曲程度を収録し42分を超えない作品にしたいという。曲を選ぶのは「サッカー・チームを決めるようなもの」だそうだ。「個々の才能じゃないんだ。全体のつながりと統合力だ。より大きな図式。最初から最後まで聴けるアルバム」
現在のところ「Lost!」「Cemeteries Of London」「Violet Hill」「Poppy Fields」「42」「Yes!」「Leftrightleftrightleft」「Rainy Day」の8曲が候補に挙がっているそうだ。だが、この選択方法だと「いい曲があったとしても作風に“合わない”という理由でボツにしなくてはならない」のが問題点だとも語っており、この先、変更される可能性はある。
コールドプレイの4枚目のアルバムとなる今作には、この新キャッチフレーズ“簡潔”のほか“ブライアン・イーノ”、そして“スペイン”などのキーワードが登場している。これらの言葉だけではどんなサウンドになるのか見当もつかないが、すでに最高傑作との声も上がっており楽しみだ。
Ako Suzuki, London
オフィシャル・サイトcoldplay.comに掲載された最新のメッセージによると、新作は9曲程度を収録し42分を超えない作品にしたいという。曲を選ぶのは「サッカー・チームを決めるようなもの」だそうだ。「個々の才能じゃないんだ。全体のつながりと統合力だ。より大きな図式。最初から最後まで聴けるアルバム」
現在のところ「Lost!」「Cemeteries Of London」「Violet Hill」「Poppy Fields」「42」「Yes!」「Leftrightleftrightleft」「Rainy Day」の8曲が候補に挙がっているそうだ。だが、この選択方法だと「いい曲があったとしても作風に“合わない”という理由でボツにしなくてはならない」のが問題点だとも語っており、この先、変更される可能性はある。
コールドプレイの4枚目のアルバムとなる今作には、この新キャッチフレーズ“簡潔”のほか“ブライアン・イーノ”、そして“スペイン”などのキーワードが登場している。これらの言葉だけではどんなサウンドになるのか見当もつかないが、すでに最高傑作との声も上がっており楽しみだ。
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
ブライアン・イーノ、『Rams:Original Soundtrack Album』CDが 限定盤として1月22日発売
2020年ロックの殿堂、特別番組にスプリングスティーン、リンゴらがゲスト出演
ブライアン・イーノ、未発売音源を収録した初のサウンドトラック・コレクション・アルバムをリリース
<サマソニ2020>第2弾決定。オアシス、X JAPAN、リアーナ、B’z、NINらライブ映像を配信
コールドプレイ、シャキーラ、マイリーら出演の慈善コンサート、日本語字幕完全版を放送
ブライアン・イーノ、90年代を代表するコラボ作品の名盤2作品が、ボーナストラック2曲を追加収録し15年ぶりにCDとLPで再発決定
【コラム】黒くぬれ 〜BARKS編集部の「おうち時間」Vol.025
プリンスを讃えるトリビュートライブ、WOWOWでオンエア
F・ファイターズ、D・リパ、C・マーティンら参加のチャリティ・シングル・リリース
