当日会場へも? 『NHK紅白歌合戦』に視聴者審査員として参加
大晦日で音楽といえば、そう『NHK紅白歌合戦』。
今年はSMAPの中居正広と笑福亭鶴瓶が司会という、司会者から思いっきりサプライズだったわけだが、視聴者としては、あのグループが登場するのか、大物ゲストは誰か(矢沢? B'z? 倉木麻衣? X JAPAN? 東方神起? ハロー!プロジェクト?)などなど、噂に噂が飛び交い、まだまだ目が離せない。
そんな『NHK紅白歌合戦』の「視聴者審査員」の要綱が発表された。
これによると、今年はケータイ審査員が定員50000人。ワンセグとデジタルテレビを使った審査員は定員制限なく、対応端末を持っていれば誰でもNHK紅白の審査員になることができる。
当日の紅白歌合戦では、番組の前半後半をそれぞれ複数の「ブロック」に分割。各ブロック終了後に毎回、視聴者投票が行なわれ、最後に全ブロックの「獲得票数」を合計。勝敗が決する。
視聴者審査員の募集開始は、ケータイ、ワンセグ、デジタルTV審査員ともに来週月曜日、11月26日からスタート(ケータイ審査員は12月30日の19:00まで)。12月18日までに申し込むと、抽選で大晦日のNHKホールの客席に招待といったプレゼントも用意されているので、お気に入りのアーティストが出演しそうという人は、視聴者審査員になって、紅白に “かじり虫” してみては?
(なお、NHKホールへの招待はNHKの受信料を払っている人限定)
■ 『NHK紅白歌合戦』のサイト
■ 今年、紅白に出るかもしれないあのグループの裏側潜入記事!
今年はSMAPの中居正広と笑福亭鶴瓶が司会という、司会者から思いっきりサプライズだったわけだが、視聴者としては、あのグループが登場するのか、大物ゲストは誰か(矢沢? B'z? 倉木麻衣? X JAPAN? 東方神起? ハロー!プロジェクト?)などなど、噂に噂が飛び交い、まだまだ目が離せない。
そんな『NHK紅白歌合戦』の「視聴者審査員」の要綱が発表された。
これによると、今年はケータイ審査員が定員50000人。ワンセグとデジタルテレビを使った審査員は定員制限なく、対応端末を持っていれば誰でもNHK紅白の審査員になることができる。
当日の紅白歌合戦では、番組の前半後半をそれぞれ複数の「ブロック」に分割。各ブロック終了後に毎回、視聴者投票が行なわれ、最後に全ブロックの「獲得票数」を合計。勝敗が決する。
視聴者審査員の募集開始は、ケータイ、ワンセグ、デジタルTV審査員ともに来週月曜日、11月26日からスタート(ケータイ審査員は12月30日の19:00まで)。12月18日までに申し込むと、抽選で大晦日のNHKホールの客席に招待といったプレゼントも用意されているので、お気に入りのアーティストが出演しそうという人は、視聴者審査員になって、紅白に “かじり虫” してみては?
(なお、NHKホールへの招待はNHKの受信料を払っている人限定)
■ 『NHK紅白歌合戦』のサイト
■ 今年、紅白に出るかもしれないあのグループの裏側潜入記事!
この記事の関連情報
映画『あの頃。』松坂桃李&山﨑夢羽がタワレコとコラボ。ハロプロコンピALも発売決定
東方神起、『スッキリ』にリモート生出演。最新曲パフォーマンス映像もオンエア
<SMTOWN LIVE>オンラインコンサート、新年に世界186か国へ届けた希望のメッセージ
【NHK紅白】総合司会・内村光良、“第1回無観客紅白”に意気込み。二階堂ふみ、大泉洋もコメント
【NHK紅白】Superfly「生演奏の迫力に圧倒され、私自身感動しています」
【NHK紅白】YOSHIKIとの共演陣にSixTONES、BABYMETAL、milet、LiSAが追加発表
桑田佳祐、『NHK紅白』にVTR出演
【NHK紅白】氷川きよし、2020年のパフォーマンスに「とにかく成功することを祈っています」
玉置浩二、24年ぶりに『紅白歌合戦』出場決定
