RIP SLYME×宮崎あおい、1日限りのスペシャルCM
2008年2月17日に開催予定の東京マラソン。なんとその日限り、東京マラソンの放送時だけにオンエアーされる超限定スペシャルCMがある。
それがリップスライム×宮崎あおいのスペシャルCMだ。
東京マラソンの公式スポンサーである東京地下鉄株式会社(以下:東京メトロ)が一年を通じてOAしているのが、宮崎あおい出演のキャンペーンCM。こちらのCMのスペシャル・バージョン『東京メトロ「ネットワーク」篇』が、この時限りの放送となるもの。
実はこれまでも、CMの楽曲提供者であるリップスライムのメンバーが個別にさりげなく登場するなど、洒落の効いていたCMだったのだが、この日のスペシャル・バージョンでは、ついにリップスライムのメンバー全員と宮崎あおいがCM上でご対面となる。同じメトロに乗り合わせてとある遊びを…。心温まるシーンを披露してくれるようだ。
また、リップスライムのメンバーが大都市・東京を眺めるシーンもこの日限りのもの。リップスライム全員揃ってのTV-CM出演は実はこれが初なのだ。
今回のキャンペーンCMを手がけたのは、「風とロック」の箭内道彦氏。「東京に暮らす人々を見守り、応援する存在。そんな難しい役柄を、宮崎あおいさんは見事に表現。透明感と存在感を併せ持つ彼女だからこそできた役柄だと思います」と語る。
また、CMに彩を添えるのは、今回のキャンペーンCMのために書き下ろされたリップスライムの楽曲「Tales(テイルズ)」。CMのイメージコンテを見たPESがトラックを制作したものだ。「大都会東京における、様々な人間模様や人のつながりをテーマに、名曲を作って欲しい」という箭内氏の言葉に応えるべく、叙情的で心温まる名曲。ちなみに、「Tales」は、2007年末にリリースされた『FUNFAIR(ファンフェア)』に収録されているが、iTUNESのHIT-SONGチャートでは、最高位3位を記録し、各着うた配信サイトでも軒並みトップチャート入りを果たすという、アルバム収録曲ながら異例の大ヒット作品となっている楽曲。
何はともあれ、この一日限りのスペシャルOAをお見逃しなく。2008年2月17日、東京マラソンですよ。
それがリップスライム×宮崎あおいのスペシャルCMだ。
東京マラソンの公式スポンサーである東京地下鉄株式会社(以下:東京メトロ)が一年を通じてOAしているのが、宮崎あおい出演のキャンペーンCM。こちらのCMのスペシャル・バージョン『東京メトロ「ネットワーク」篇』が、この時限りの放送となるもの。
実はこれまでも、CMの楽曲提供者であるリップスライムのメンバーが個別にさりげなく登場するなど、洒落の効いていたCMだったのだが、この日のスペシャル・バージョンでは、ついにリップスライムのメンバー全員と宮崎あおいがCM上でご対面となる。同じメトロに乗り合わせてとある遊びを…。心温まるシーンを披露してくれるようだ。
また、リップスライムのメンバーが大都市・東京を眺めるシーンもこの日限りのもの。リップスライム全員揃ってのTV-CM出演は実はこれが初なのだ。
今回のキャンペーンCMを手がけたのは、「風とロック」の箭内道彦氏。「東京に暮らす人々を見守り、応援する存在。そんな難しい役柄を、宮崎あおいさんは見事に表現。透明感と存在感を併せ持つ彼女だからこそできた役柄だと思います」と語る。
また、CMに彩を添えるのは、今回のキャンペーンCMのために書き下ろされたリップスライムの楽曲「Tales(テイルズ)」。CMのイメージコンテを見たPESがトラックを制作したものだ。「大都会東京における、様々な人間模様や人のつながりをテーマに、名曲を作って欲しい」という箭内氏の言葉に応えるべく、叙情的で心温まる名曲。ちなみに、「Tales」は、2007年末にリリースされた『FUNFAIR(ファンフェア)』に収録されているが、iTUNESのHIT-SONGチャートでは、最高位3位を記録し、各着うた配信サイトでも軒並みトップチャート入りを果たすという、アルバム収録曲ながら異例の大ヒット作品となっている楽曲。
何はともあれ、この一日限りのスペシャルOAをお見逃しなく。2008年2月17日、東京マラソンですよ。
この記事の関連情報
【ライブレポート】chelmico、RIP SLYMEを迎えた<(ほぼ)平日ツアー>ファイナル「この日のために新曲を作っちゃいました」
【レポート】<氣志團万博2022>2日目、放送直前に振り返る「今日は房総魂の血でやってやるぜ!」
chelmicoの対バンツアーにRIP SLYME、tofubeats、iri、STUTSが出演
chelmico、DJ FUMIYAとの共作曲配信スタート+ツアー追加公演決定
RIP SLYME、約5年半ぶりニューシングルをリリース
90~10年代のヒットソング収録のコンピAL『REPLAY ~再び想う、きらめきのストーリー~』発売
AWA発表サマーソングランキング、1位はEXILEによる名曲カバー「真夏の果実」
【レポート】<氣志團万博>初日、RIP SLYME / Dragon Ash「音楽好きなヤツ、飛んで来い!」
<氣志團万博2017>のコンピアルバム誕生。参加陣キラーチューンが集結
