KOTOKO、「BLAZE」特集内インタビュー

ツイート

――以前に「思い入れが強い」と語ってもらった『灼眼のシャナII』の新主題歌を「BLAZE」(OP曲)と、「Sociometry」(ED曲)で再び担当することになったわけですが、今の率直な感想は?

KOTOKO:本当に嬉しいですし、選んでいただいて、本当に感謝ですね。やっぱり『シャナ』は前期や、劇場版でも関わらせていただいている作品なので、もう自分も制作側の一員と言う感じがしているんですよ。例えば、アニメだったら声優さんも演技をキャラクターの成長に合わせて変えていくじゃないですか。それと同じように、私も歌詞の世界観や歌で、キャラクターたちの成長を1曲に詰め込みたいと思ったんです。

――それだけのこだわりがある作品の主題歌ですが、今回の楽曲についての印象は?

KOTOKO:最初は、いわゆる『シャナ』の印象とは違う変化球が投げられた印象を受けました。正直に言って、ビックリですよね(笑)。こういう楽曲でくるか!と。“こういう球が投げられた。さて、どう取り組むか……”というような、挑戦するという意味合いが強かったですね。

――作編曲の高瀬一矢さんは、今までもKOTOKOさんの楽曲を多数手掛けてきていますが、その中でも非常に珍しいタイプの楽曲ですね。

KOTOKO:そうなんです。今までの私の中にもない、本当に新しいテイストの楽曲ですね。ただ、個人的な嗜好でいうと凄く好きな曲なんですよ。“これはカッコいいぞ!”と思える曲で。なので、この素晴らしい楽曲と『シャナ』の世界観とを繋げるのが私の仕事だなと思って取り組みました。

――それが、歌詞と歌に取り組むモチベーションになったということですね?

KOTOKO:そうですね。なので、歌詞を書くときはまず“私の中の『シャナ』”を素直に表現して、私が持っている『シャナ』に対する熱いメッセージを詰め込もうと思ったんです。そうしたら、この曲全編が凄く熱い歌詞になっていって。曲調が複雑でクールなアレンジなので、ジックリ聴いてもらわないとわからないかもしれませんが、実はかなり燃えているんですよ(笑)。

――曲調は複雑ですが、基本的にハードでミニマルなテクノという印象を受けました。その中で、KOTOKOさんの二面性を感じさせる部分が登場する、凄く凝った歌い方をしていますね。

KOTOKO:そうなんです。レコーディングの時、私も最初は、歌詞の勢いに任せて全て強めに歌っていたんですよ。でも高瀬さんが“Aメロの部分は、アクセントを入れたり、強く歌うんじゃなくて、もっと“タラ~~ン”とした雰囲気で歌ってみて”と言われて(笑)。

――「タラ~~ン」ですか(笑)。

KOTOKO:そうそう(笑)。でも、自分の中では“歌詞の雰囲気とは結構違うかもなぁ……”と、少しだけ迷いながら、言われたように歌ってみたんですね。そうすると、“もの凄く気持ち良いぞ!”って。なるほど! と、やっと目から鱗が落ちて、歌い方の感触が掴めたんです。意外な食材と食材が合わさって、予想もしていなかったようなおいしい料理が出来るように、作曲者としての立場で見た高瀬さんの「BLAZE」と、作詞者としての立場で見た私の「BLAZE」が意外な形で合わさって、結果的に今までにないような楽曲に仕上がった、という感じなんですよ。私としては、『シャナ』の主題歌としても自分の楽曲としても、凄く満足していますね。

< 次のページへ ⇒ > < 特集PAGEへ > < コラムへ >
この記事をツイート

この記事の関連情報