「2008年夏、もっとも熱いグループ」結果発表
■ 「2008年夏、もっとも熱いグループ」は? (BARKS調べ)
順位 | アーティスト | 得票率(%) |
1 | アラジン | 20.7 |
2 | VAMPS | 20.1 |
3 | Perfume | 9.7 |
4 | デトロイト・メタル・シティ | 8.8 |
5 | EXILE | 5.9 |
6 | COLDPLAY | 5.7 |
7 | サザンオールスターズ | 4.6 |
8 | その他(東方神起) | 2.5 |
9 | サカナクション | 2.3 |
10 | 悲愴感 | 2.0 |
調査方法:BARKS からリンクしたWebアンケート
調査期間:2008年8月19日(火)~8月25日(月)
集計サンプル数:905件
【総評】 アラジンとVAMPSが圧倒的得票数を獲得。ただ、「その他」の回答として「羞恥心」への票も多数入っていたので、これらをアラジン(=Pabo+羞恥心)にカウントすると、さらに得票率は高くなる。
地域別で結果を集計すると、東京都ではPerfumeが人気。北陸および海外ではVAMPSの人気が高く、そのほかの地域では、アラジンへの票が集まった。
職業別で集計すると、アラジンは小学生や中学生、そして主婦層からの支持を多く集めている。これが高校生や大学生になるとVAMPS支持が高まり、自営業者ではPerfumeが人気。会社員では、この3グループの差は拮抗している。
ちなみに、無職からの支持が一番高かったのが、この3グループのどれでもなく、デトロイト・メタル・シティーだったのには、なぜか妙に納得してしまう。
⇒ ファンから熱いコメントは記事に掲載
この記事の関連情報
【押し入れに眠るお宝楽器を再生させよう】第4回 フルート編
【押し入れに眠るお宝楽器を再生させよう】第4回 フルート編(2)
【押し入れに眠るお宝楽器を再生させよう】第4回 フルート編(3)
西島数博プロデュース<JAPAN DANCE INNOVATION LOVE IS ALL 2022〜Special Gala〜>、南青山BAROOMにて開催
【押し入れに眠るお宝楽器を再生させよう】第3回 アルトサックス編
【社長インタビュー】「ミュージシャンってエンジニアに向いているんですよ」
【押し入れに眠るお宝楽器を再生させよう】第2回 トランペット編
「楽器店大賞2021」プレイヤー部門ノミネート決定 一般投票がスタート
音楽4団体、共同声明を公開
