HANGRY&ANGRYに渋谷が熱狂、新曲リリースも電撃発表

◆北出菜奈、alcali-5も暴れた!<ミクスチャーライブイベント vol.4>フォトアルバム
欧米でも人気のゴシック・ラウド・ロックバンドGaGaalinGのメンバーをバックに従えて登場したハングリーとアングリー。なんと彼女たちにとって、ライヴハウスでのライヴは今回が初めて(初パフォーマンスを披露した<MySpace Japan 2nd Anniversary in SHIBUYA>でも1曲のみの披露だったため、「ライヴ」形式では、実質今回が初といってもいいだろう)。
デビューミニアルバムのタイトル曲「Kill Me Kiss Me」のイントロが流れる中、h.NAOTOのゴシック・ファッションに身を包んでHANGRY&ANGRYが姿を現わすと、集まったオーディエンスは拳を突き上げたり声援を贈ったりと最初から熱狂。熱いライヴがスタートした。
目の前にいるオーディエンスひとりを見つめて歌ったり、フロアーモニターの上に乗ったりと、ステージ上をアグレッシブに動き回って会場を煽り続けるハングリーと、チャーミングな仕草でオーディエンスを魅了するアングリー。ふたりのライヴパフォーマンスに、誰もが釘付けに。そしてライヴでは、いきなりの発表が。

アンコールを含む、全6曲、約30分にわたったHANGRY&ANGRYの初めてのライヴハウス。手を伸ばせば届きそうな距離でのパフォーマンスに、参加したファンは大満足だったのではないだろうか。
この<渋谷悶絶☆Special Battle Night>には、HANGRY&ANGRYのほか、“ゴスロリクィーン”の北出菜奈、そしてホストを務めたalcali-5が出演。北出は新曲「鏡の国のアリア」などを披露。一方のalcali-5は、北出とHANGRY&ANGRYの衣装と自分たちを比較して “僕ら一番地味だなーって…” と、会場を笑わせつつ、今回サポートとして参加したベースのTAIZO(CUNE / オリジナルメンバーの人時(Bs)は、黒夢解散ライヴのリハーサルで欠席)とともに、さすがの迫力あるパフォーマンスを行なった。
なお、HANGRY&ANGRYは今後、4月10日~12日に、ワシントン州コンベンション&トレードセンターにて行なわれるコンベンション<Sakura-Con 2009>のヘッドライナーとしてパフォーマンスを行なうことが決定している。
【HANGRY & ANGRY<渋谷悶絶☆Special Battle Night>@渋谷eggman セットリスト】
M1 Kill Me Kiss Me
M2 Angelia
【MC1】
M3 GIZA GIZA
M4 ロマンティックにバイオレンス
【MC2】
M5 WALL FLOWER
*
EN1 Kill Me Kiss Me
◆HANGRY&ANGRYマイスペース
◆iTunes Store HANGRY&ANGRY(※iTunesが開きます)
この記事の関連情報
【Pearl75周年特集】夏芽 (RAISE A SUILEN / SHAZNA)が語る、「どれだけ派手にドラムを叩くかってこと」
黒夢、ライヴ&ドキュメント映像作品の2ndプレス発売+スポット公開
清春、『黒夢DVD上映会』のトークパートに登壇
【インタビュー】SHAZNAのA・O・IやELLEGARDENの高田雄一を擁する “SISSI”、本格始動「今だからこそ、このバンドと出会えた」
清春、26年間のMVダイジェスト&「凌辱」リリックムービー公開
第3回<Bad Grrrls' Night Out>に北出菜奈、HANAE、嶽本野ばら、東佳苗ら参加
復活&再始動 ハッピーニュースTOP15【2018年をBARKSニュースで振り返る】
SHAZNA、11年ぶり新曲リリース+3月にアルバムも
清春は、なぜ揺るぎないロック魂を貫き通しているのか
