和田アキ子、吼える。“今までのテレビはうわっつら!” ──BeeTV発表会

◆BeeTV発表会の様子&番組紹介 フォトアルバム
集まった報道陣の数は500人。会場後方には30台のTVカメラ。業界からも注目度の高いこの発表会でまず紹介されたのは、4月1日の朝に新聞紙面を賑わした5種類の新聞広告の謎解きだった。

「飲み友、募集!」和田アキ子、「祝!17歳差婚。」市原隼人、「再改名!求むコンビ名。」さまぁ~ず、「キャバ嬢、転職。」小西真奈美、「サルコジ、求愛。」香椎由宇
一読しただけでは信じがたいこれらの内容。実はこれ、“ウソつきはエンターテインメントのはじまり” というコンセプトのもとに制作された、エイプリルフール広告だったのだ。
謎解きが終わったところで、エイベックスの松浦真人社長が登壇。“『蒼き狼』(2007年公開の映画『蒼き狼~地果て海尽きるまで~』)で大失敗しまして。” と、自虐的なジョークも盛り込みつつ、同映画が公開された2年前から今回の携帯専用放送局構想を持っていたことを披露。“いつでもどこでも携帯電話で満足ができるコンテンツになった” と、サービスへの自信をのぞかせた。

ドラマ『KOI☆AGE~恋するアゲハ~』は、週刊誌の女性フリーライターがキャバクラへ潜入取材をする物語。壇上には、主演で、撮影前にキャバクラへも足を運んだという小西真奈美をはじめ、潜入先となるキャバクラのママ役の杉本彩、No.1キャバ嬢役の木下優樹菜や、大桑マイミ、杉本有美、そしてage嬢たちから圧倒的な人気を誇る “ももえり” こと桃華絵里が登場した。
甘く切ないラブストーリー『とっても甘いの ~C'est tres doux~』では、フランス・パリでロケを敢行。主演の香椎由宇は、“パリの風景や美味しそうなスイーツ、そしてタイトルとは逆にほろ苦くキュンとできるストーリーにも注目して欲しい” と、甘いだけの恋愛ドラマではないことを紹介した。

気持ちいいことを徹底的に追求するという、新感覚の体当たり型バラエティ『トゥルルさまぁ~ず』からは、さまぁ~ずとあびる優が登場。“ケータイで見終わったらその場で(気持ちいいことを)確かめられるから、ぜひやって欲しい”と、番組の正しい使い方(?)をレクチャーした。
また、既存のテレビ局ではできない “限界” に挑む番組も。デーブ・スペクターと、“前忠”こと前田忠明による『前忠×デーブの芸能都市伝説』は、芸能スクープの裏側をこっそり教えてくれるトーク番組だ。デーブは“一回目でうち切りとなるかもしれない” という表現でこの番組のカゲキさを表現。また、ここだけの裏話として “陣内と藤原紀香さんは離婚します!”と、自信たっぷりに語り、報道陣を笑わせた。

そのほか、伝説のお笑いコンビ・ホンジャマカが復活する『ジャマ・ジャマ ホンジャマカ』や、よゐこの有野が、彼の代名詞的番組といっても過言ではない『ゲームセンターCX』のスタッフと組んで一人遊びに挑戦する『有のめ』、高田純次とスザンヌが、呼ばれてもいないのに企業に勝手に訪問し、社員のお悩み相談にテキトーに答える『高田スザンヌ』、小倉智昭が喜怒哀楽にあふれたトークを展開する『週刊 小倉智昭 ~担当者でてこい!~』、さらに可愛い赤ちゃん動物たちの様子を追っかける『BABEE ZOO』など、地上波などでは決して出来ないようなコンテンツが全21番組用意されている。
5月中なら1週間のお試し視聴ができるBeeTV。ワンセグとは違ったオリジナルのケータイ番組放送を体験してみてほしい。
◆BeeTV
この記事の関連情報
東方神起、2年半ぶりの来日オフライン公演開催中
<SMTOWN LIVE>が3年ぶり復活、東京ドームにBoA、東方神起、少女時代のTAEYEON&HYOYEON、SHINeeのONEW+KEY+MINHOなど集結
「Cameo」日本語版サイトがオープン。和田アキ子も特別参加
東方神起、カムバックを告げる「Epitaph -for the future-」MV公開+来日FCツアー決定
和田アキ子、「YONA YONA DANCE」が『おいハンサム!!』OPテーマに
なかねかな、「#モテすぎて草誘ってて森」でTikTok流行語大賞を受賞
東方神起チャンミン、アンドロイドと少女の物語描いた「Human」MV
東方神起チャンミン、新ビジュアル解禁
和田アキ子、鉄拳による描き下ろしの「黄昏にアンコール」MV公開
