GOODバイブな大パーティー<THE GREENROOM FESTIVAL>のコンピ盤

5周年突入を記念しての今回は、贅沢にも5月30日と31日の2日間開催。場所は開港150周年を迎えて盛り上がる横浜の大桟橋ホール。出演者もCaravan、Spinna B-ILL、東田トモヒロ、Leyonaら<THE GREENROOM FESTIVAL>を盛り上げてきたメンバーに、Custom King、bonobosらのニュー・フェイス。そしてRickie-GやMOOMIN with Yota & Keita from Stoned Rockersらのルーツ・ミュージック勢に、再び<THE GREENROOM FESTIVAL>に戻ってきたMishka、RAY BARBEE MEETS THE MATTSON 2、そしてUAや東京スカパラダイスオーケストラ、ROCK‘A’TRENCH、PE'Zなどなど。
さらに、そんな<THE GREENROOM FESTIVAL>な雰囲気を持つアーティストの楽曲を集めたコンピレーションアルバム『GREENROOM』が登場。このフェスを作ってきたアーティスト達の楽曲に、フェスに新たなエッセンスを加える出演者の楽曲などをたっぷりと収録した1枚となっている。
フェスの予習として使うのもよし、フェス後の想い出に浸るもよし。フリーダムに、メロウに、ピースフルに楽しんでほしい。
また、iTunes Storeでは、<THE GREENROOM FESTIVAL '09>に関連したアーティストを集めたプレイリストが公開中。iPodに入れて海へ出かけると、きっとこちらもピースフルな気分になれるはずだ。
◆iTunes Store 「THE GREENROOM FESTIVAL '09」プレイリスト(※iTunesが開きます)
◆<THE GREENROOM FESTIVAL>オフィシャルサイト
この記事の関連情報
【速レポ】<京都大作戦2022>スカパラ・サウンドの包容力。“フェスならでは”満載のステージ
スカパラ、ニューシングルのゲストボーカルに幾田りら
3DスキャンしたUAをCGで再現、「お茶」MV公開
プライマル・スクリーム、フィッシュボーン、イージー・ライフの単独公演が決定
UA、『The Covers』でC-C-Bをカバー
<RISING SUN ROCK FESTIVAL>にスカパラ、田島貴男、Saucy Dog、sumika、映秀。ら10組
<LIVE AZUMA 2022>第一弾でDragon Ash、スカパラ、ユニコーン、羊文学ら6組
<氣志團万博2022>、第一弾発表に10-FEET、ももクロ、倖田來未、スカパラなど19組
宮田和弥主催マンスリーイベントに藤井一彦、ウルフルケイスケ、杉本恭一、三宅伸治ら
