グッド・メロディをつむぐ雑食系3人組、ROOKiEZ is PUNK'Dついにデビュー

ツイート

ROOKiEZ is PUNK'D

貪欲で潔い、雑食系3ピース・バンド TVアニメ『デュラララ!!』オープニング曲「コンプリケイション」でついにメジャー・デビュー!!

グッド・メロディがないと自分たちは満足できない。俺たちはJ-POPだっていう。

INTERVIEW

『夜もヒッパレ』っていう番組で、もんたよしのりさんが「移民の歌」を歌ってるのを見て、レッド・ツェッペリンを1枚目から聴き始めたんです。

――このバンドを結成するきっかけは、誰が作ったんですか?

2RASH:俺、かな? 高校の先輩(2RASH)と後輩(SHiNNOSUKE/Vo & G)で、当時好きだったのがHi-STANDARDだったんですけど、それがふたりとも一緒だったのがきっかけで知り合ったんです。で、TSUYOSHi(Dr & Cho)くんは、先輩の友達ぐらいのノリで知り合ったのがきっかけで、高校は違ったんですけど同じバンドをやってたんです。

――メロディックパンク系好きなら、世代的にハイスタはやっぱりマストでしょうね。

SHiNNOSUKE:はずせないっすね! 当時はヴィジュアル系もすごいはやってたんで、GLAYとかL'Arc~en~Cielとかを俺はひたすらコピーした時期もあったんですけど……。そのころは、俺はヴォーカリストじゃなくてギタリストになりたくて。で、ギター弾きたいヤツって、変な話、MR.BIGとかやりたがること多いじゃないですか。ギターをピロピロしたい、みたいな(笑)。

――(笑)速弾きバリバリの超絶ギタリストになりたいとか、誰もが一度は通る道かも。

SHiNNOSUKE:そうそう。そんな時期もありつつ、中学生のときにHi-STANDARDの『ANGRY FIST』を聴いたときに、“これ、マジなんだよ!?”ってすごい衝撃を受けたんです。で、こんな音楽も世の中にはあるんだなって思ってCDを買いに行ったら、その店でNICOTINEを知ったりして。俺ら、地元が千葉なんで(NICOTINEも千葉出身)。初めてライヴ見に行ったのも、千葉ルックでやってたまだ全然売れてないころのCHANGE UPだったりしてそういうバンドが好きになって、高校に入ったら(2RASHが)ライヴでハイスタをやってたんですよね。

2RASH:新入生歓迎会みたいなので。

SHiNNOSUKE:まわりがジュディマリとかブルーハーツとかやってるなかハイスタをやってるバンドがいて、“おぉっ、この人たちアツい!”と思って話しかけて(笑)。

――というふたりに対してTSUYOSHiくんは、どんな音楽遍歴を?

2RASH:実は……。彼はハイスタは通ってなかったんで、最初は無理矢理やらせてたんです(笑)。元々、アメリカンロックが好きだったんで。それから、DEEP PURPLEとかも好きです。

――えぇっ!? それ、世代的にはかなり異色でしょう(笑)。メロコア世代に挟まれて。

TSUYOSHi:(笑)そうですね。それ聴いてたのは、中学の終わりから高校ぐらいにかけてって感じでした。当時『夜もヒッパレ』っていう番組があったんですね。それのトップ3の発表の前ぐらいになんか、ライヴコーナーみたいなのがあったんです。そこで、もんたよしのりさんが「移民の歌」をやってて“なんじゃこれ!”って(笑)。で、レッド・ツェッペリンを1枚目から聴き始めたんです。

2RASH:で、そのあとに……。例えば、海外ではLIMP BIZKITとかKOЯNが流行り始めて、日本でもDRAGON ASHとかRIZEとか、洋楽のそういうバンドとはまたちょっと違うラウドなバンドが出てきたんですよね。それで“ミクスチャー”ってものを知って自分らも色んなものがやりたいねってなったときにTSUYOSHiはアメリカにドラム留学してて、帰ってきたら力を借りようと思ってあらためて誘ったんです。OFFSPRINGとかZEBRAHEADとか、西海岸系のパーティー感があるバンドもメロコアの次ぐらいのルーツかもしれないんですけど、その時期にちょうど彼は西海岸にいたんですよね。

――「Fortune」(ABC-MART TV-CMテーマ)みたいな疾走感があるサウンドは、ああいう西海岸系のバンドに通じるものを感じますね。あと、“パーティー感”は、ダンサブルな「BUMP ON da STYLE」(c/w)からも感じるかも。ROOKiEZ is PUNK’Dの主催イベントと同じタイトルですね、これは。

SHiNNOSUKE:はい。この曲は、“このシーンを盛り上げていくんだ!”って気持ちで自分らでオーガナイズするレギュラーのパーティーを立ち上げて、その表題曲があってもいいんじゃないかなって。俺らがやってるパーティーはこうで、俺らはこんなバンドなんですっていう、イントロデュース的な曲が欲しいねっていうのがきっかけで作ったんです。

――その「BUMP ON da STYLE」は、どんな感じのパーティーなんですか?

SHiNNOSUKE:色々やりましたよ! ダンサーを呼んだり、MCを呼んだり……。

2RASH:ファッションショーもやったり。

SHiNNOSUKE:いわゆるバンドマン的じゃないものをやろうとしてた感じですよね。

2RASH:そう。だから、当時聴いてた音楽も……。イベントの日の行きの車の中はだいたいアゲアゲな曲なんですけど、帰りはR・ケリーの甘~いR&Bが流れてたり(笑)。

――(笑)西海岸系~ツェッペリン~R&Bって、ものすごい振り幅!

TSUYOSHi:だからこういう曲は、ロックな感じの曲とモードが全然違うんで……。別人格に近い気持ちで叩きますね(笑)。

SHiNNOSUKE:普通のロックだけじゃなくて、こういう“黒いの”もできるんだよっていうのも見せたかったところもあるんですよ。この「BUMP ON da STYLE」って曲は。

2RASH:“雑食系男子”みたいな(笑)。わがままにやってるんで、本当。欲張りなんですよ、要は。そのとき流行ってるものから良いものを吸収して、自分たちなりに出す、みたいな。だから、これからもまた変化球が色々出てくるかもしれないし……。色んなことを期待させるバンドになりですね。

SHiNNOSUKE:それがありつつ、あとはやっぱり、メロディ。基本的な軸として、メロディありきのものっていうスタイルはずっと続けてるものかな。どんだけ色んなジャンルを混ぜたとしても、メロディックパンクとかそういうところのグッド・メロディがないと自分たちはやっぱり満足できないし。ミクスチャーなんだけど、ミクスチャーっていうとそのイメージで固まっちゃうから、俺たちはJ-POPだっていうし。

この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス