一青 窈、上海万博でキマグレンと熱唱

ツイート

2010年5月1日から184日間に渡り「よりよい都市、よりよい生活」をテーマに開催されてる上海国際博覧会。159年に渡る万博の歴史で、最多となる世界189カ国と57の国際機関が参加したこの万博は、急成長を続ける中国を象徴する、過去最大規模のものとなった。

上海万博の会場では、音楽、マンガ、アニメ、ファッション、コスプレなど、日本の様々なジャンルのコンテンツを披露し楽しんでもらい、新しい平和観「カワイイ平和」が生まれることを目的としたフェスティバル「コ・フェスタIN 上海」が、6月12日から12日間開催された。

そのフェスティバル最終日の2010年6月23日。日本館イベントステージで開催された「日本館SPECIAL LIVE~可愛的和平~第五夜」(武部聡志音楽監督)のステージで、一青窈の68分にわたる熱いライヴが行なわれた。

一青は「日本と中国が仲良くなるように心を込めて歌います」と熱く語り、一曲目の台湾民謡「望春風」に始まり、8月には映画上映が決定してる「ハナミズキ」、大ヒット曲「もらい泣き」はもちろん、新歌謡/進化窈の集大成最新アルバム『花蓮街』からも数曲披露。

このイベントのために、一青が作詞を担当したテーマ曲、「星の瞳(星星的眼腈)」では、なんとキマグレンが飛び入り参加して、会場を沸かせた。

一青の意向で、事前に歌唱楽曲の歌詞を中国語に訳して観客に配布したこともあり、日本からアジア、そして世界の人たちに一青の歌が深く心にしみたライヴとなった。アンコールでは、実姉の一青妙さんを突然客席からステージに招き、「うんと幸せ」を作った時の思いを姉に中国語で通訳してもらってから歌うという、上海公演ならではのサプライズもあった。

一青は現在、全国ツアー<一青 窈 CONCERT TOUR 2010~花蓮街>を実施中で、ファイナルは7月10日(土)昭和女子大学人見記念講堂で行なわれる。そして8月11日には、昨年行なわれた<一青窈 premium acoustic tour 09 produced & performed by 武部聡志 × 小林武史>、<一青窈 with 東京フィルハーモニー交響楽団>の貴重な2つのライヴ映像を収録した2枚組ライヴDVD『「水蝶花」 -2 LIVE DVD(acoustic&orchestra)-』をリリースすることが決定。

8月21日からは2カ月に渡り、約30公演の全国ツアー<一青 窈 Tour 2010「おかわりありませんか」>を予定しており、2010年の後半も精力的な活動が続きそうだ。

『花蓮街』
2010年4月21日発売
【初回生産限定盤】CD+DVD
FLCF-4317 ¥3,500 (税込)
【通常盤】CD ONLY
FLCF-4318 ¥3,000 (税込)

<一青 窈 CONCERT TOUR 2010~花蓮街>
※6/25以降のツアー日程
6月27日(日)愛知県芸術劇場 大ホール
7月4日(日)神奈川県民ホール
7月8日(木)大阪国際会議場 メインホール
7月10日(土)昭和女子大学人見記念講堂

<一青窈 Tour 2010「おかわりありませんか」 >
8月21日(土)埼玉県 和光市民文化センター 大ホール
8月25日(水)千葉県 君津市民文化ホール
8月28日(土)北海道 Zepp Sapporo
8月29日(日)北海道 幕別町百年記念ホール 大ホール
9月1日(水)山形県 酒田市民会館
9月3日(金)福島県 南相馬市民文化会館
9月5日(日)岩手県 奥州市文化会館
9月8日(水)静岡県 焼津市文化センター
9月11日(土)富山県 高周波文化ホール
9月12日(日)新潟県 南魚沼市民会館
9月15日(水)福井県 越前市文化センター
9月17日(金)滋賀県 守山市民ホール
9月19日(日)和歌山県 紀南文化会館
9月20日(月・祝)奈良県 なら100年会館
9月23日(木・祝)京都府 文化パルク城陽
9月25日(土)岐阜県 多治見市文化会館
9月26日(日)三重県 鈴鹿市民会館
10月2日(土)山口県 山口市民会館
10月3日(日)島根県 島根県民会館
10月9日(土)鹿児島県 曽於市大隅文化会館
10月10日(日)宮崎県 延岡総合文化センター
10月13日(水)群馬県 藤岡市みかぼみらい館
10月16日(土)茨城県 結城市民文化センターアクロス
10月17日(日)栃木県 那須野が原ハーモニーホール
10月19日(火)長野県 須坂市文化会館メセナホール
10月23日(土)愛媛県 西予市宇和文化会館
10月24日(日)香川県 丸亀市民会館
10月30日(土)東京都 パルテノン多摩 大ホール
◆チケット詳細&購入ページ

◆一青 窈オフィシャル・サイト
◆一青 窈レーベル・サイト
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス