CD不況の中、洋楽売り上げを伸ばし続ける人気施策

◆「新・輸入盤千円生活」コーナー画像
「新・輸入盤千円生活」は、その名の通り輸入盤の名盤を1,000円(税込)で販売するという人気企画。“小遣いを節約してレコードを買っていたような時代”を過ごした経験がある30~40代以上のミドルエイジをターゲットに、「もう一度、忘れかけていたあの作品を楽しんでもらいたい」という想いから立ち上がった企画だ。「音楽史に残る名作」「レコードでは持っているけどCDでは…というヒット作」を、“昼食一回分の値段”で楽しめるよう、2009年3月から短期間の輸入盤拡販施策としてスタートしたのがそもそもの始まりだった。
当然のごとく、この企画は店頭で人気となり、2010年度に入ってからも規模/ジャンル共にボリュームアップし、継続されていくことになる。2010年は対象商品も900タイトル以上と増え、企画の知名度も上がったことから、購買客層も20代の若者まで広がり、結果約8ヶ月強の期間で30万枚を上回るという販売結果を生み出すこととなった。
輸入盤千円生活の実施によって、対象タイトルの売上は、2009年で実施前の2008年に比べ約4倍を記録し、さらに2010年は、2009年の同時期(2009年3月~7月)の比較でも約150%と伸びている。市場において洋楽のCD販売が下降している中で、タワーレコードでは2009年度CDの売上の約47%を洋楽が占めており、この「新・輸入盤千円生活」も買い上げ枚数アップに大きく貢献しているという。

もちろん全てが往年の旧譜というわけではない。2010年に惜しくも亡くなったGURU、フジロックで来日したOne Day As A Lionなどがトップ10に入った他、サマーソニックで再結成したA Tribe Called QuestやCMで話題となったJamiroquaiなど、話題の作品や名作は、オーディエンスから熱い支持を受けている様子は、今も昔も変わらぬところだ。
時代は変われど、音楽の素晴らしさは不変。人生を豊かにしてくれる音楽にこそ、貴重なお小遣いを充てたいもの。このような特別企画や施策を上手に利用していただければ幸いだ。
「タワーレコード「新・輸入盤千円生活」2010年上半期売上チャートトップ40」
1.Bill Evans (Piano)『The Bill Evans Album』
2.Earth, Wind & Fire『Let's Groove : Best Of』
3.Bill Evans Trio『Waltz For Debby』
4.Miles Davis『Kind Of Blue』
5.Sade『Best Of Sade』
6.Guru『Jazzmatazz』
7.Various Artists『Ska Madness』
8.Carole King『Tapestry』
9.One Day As A Lion『One Day As A Lion』
10.The Dave Brubeck Quartet『Time Out』
11.Michael Jackson『Dangerous』
12.Michael Jackson『Thriller』
13.Michael Jackson『Off The Wall』
14.Run DMC『The Best Of Run DMC』
15.David Bowie『Best Of Bowie』
16.Michael Jackson『Bad』
17.Gang Starr『Mass Appeal: The Best Of Gang starr』
18.Michael Jackson『Blood On The Dancefloor』
19.A Tribe Called Quest『Low End Theory』
20.Michael Jackson『Number Ones』
21.Ramones『Ramones : Deluxe Edition』
22.Bob Dylan『The Freewheelin' Bob Dylan』
23.Led Zeppelin『Led Zeppelin IV』
24.Various Artists『Bossa Nova』
25.Bob Marley『Classic : Bob Marley』
26.No Use For A Name『All The Best Songs』
27.Bill Evans (Piano)『Piano Player』
28.Iron Maiden『Flight 666』
29.Bob Dylan『Bob Dylan's Greatest Hits』
30.Jim Hall『Concierto』
31.Tom Waits『Small Change』
32.Michael Jackson『Invincible』
33.Zoot Sims『Zoot Sims & The Gershwin Brothers』
34.A Tribe Called Quest『Midnight Marauders』
35.Slayer『Reign In Blood』
36.Sade『Lovers Rock』
37.Jamiroquai『High Times:The Singles 1992-2006』
38.Global Communication『76:14』
39.Bob Dylan『Highway 61 Revisited』
40.Simon & Garfunkel『Greatest Hits』
◆新・輸入盤千円生活サイト
この記事の関連情報
英国長者番付2023年版、ランク・インしたミュージシャンは2人のみ
全英シングル・チャート、<ユーロビジョン>出場4曲がトップ10入り
『ワイスピ』サントラよりNLE・チョッパー、コダック・ブラック、JIMINら参加曲のMV公開
<アイヴァー・ノヴェロ賞 2023>、受賞者発表
戴冠式の“変装の男性”カール・ジェンキンス「メーガン・マークルだと思われたのには驚いた」
キアヌ・リーヴスのバンド、ドッグスターが約21年ぶりにライヴ活動再開
英国王戴冠記念コンサート、出演者一覧とセットリスト
ジョージ・マイケル、ケイト・ブッシュ、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンらロックの殿堂入りが決定
ビリー・ジョエル、ブライアン・アダムス、カナダ首相ら、ゴードン・ライトフットを追悼
