華流ライヴイベント<Asia Music Summit>、大盛況

![]() |
▲ジョセフ・チェン |
![]() |
▲アリエル・リン |
◆<Asia Music Summit feat.avex taiwan>画像
avex taiwan所属の台湾俳優・アーティストを集結したこの会場には、約2,000人のファンがかけつけ、鄭元暢(ジョセフ・チェン)、林依晨(アリエル・リン)、彭于晏(エディ・ポン)、唐禹哲(ダンソン・タン)、A-Lin(アリン)そしてdance flow(ダンスフロー)といった出演者たちが登場、フロアを盛り上げた。
記者会見では全員が「こうやって日本でお披露できて、本当にうれしいし、とても緊張しています」「今日のためにレッスンを重ねてきました」と口をそろえ、その意気込みを伝えていたが、ステージにあがると一変、緊張すら感じさせない堂々としたパフォーマンスを披露し、オーディエンスを魅了した。
<Asia Music Summit feat.avex taiwan>ではすでにリリースされているアルバム収録曲のみならず、CD化されていない新曲やカバー曲、デュエット曲なども盛り込まれ、まだ見ぬ新しい発見ができるステージとなっていた。また、MCでは全員が日本語で挨拶を行ない、一生懸命に話す姿や観客とのやりとりに、会場からは拍手や和やかな笑いがたくさん起こった。
最後には、出演アーティスト全員が登場し、サイン入りボールを投げるコーナーでイベントは幕を閉じたが、イベント終了後にも、観客が退場する通路に出演者が並びファン1人1人とハイタッチをしながら感謝と別れを告げるというファンサービスも敢行、充実のイベントとなった。
今回初めて開催となった<Asia Music Summit>だが、2011年春に第2弾が開催される予定となっている。今回の盛況振りをうけ、今後さらなる発展を遂げるイベントとなることだろう。
pix by god4u
この記事の関連情報
北海道の新イベント<Do! Action! 2023>第二弾出演者にMay J.、NAQT VANE
<さよなら中野サンプラザ音楽祭>開催決定
「Kアリーナ横浜」、9月29日に開業決定
北海道の新イベント<Do! Action! 2023>にきゃりー、TRIPLANE、Rihwa、ホワエク
『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!』著者・栗本斉による究極のコンピAL『シティポップ・ストーリー CITY POP STORY ~ Urban & Ocean』3月22日リリース
<LIVE the SPEEDSTAR>第2弾で斉藤和義、GRAPEVINE、UA、矢野顕子
現役アイドルらがキャストのエンタメ食堂「アイドル飯店」が大阪・変なホテル1Fにオープン
吉本が送る“本気戦略バラエティ”『エンタメ未来戦略(仮)』放送
<USEN MUSIC AWARD 2022>1位にヒゲダン、純烈、ラロイ&ビーバー
