オーガスタキャンプ@東大寺にて、杏子新曲初披露

◆杏子ライブ画像
このイベントは、光明皇后1250年御遠忌慶讃奉納行事としてスペシャルに開催されたもの。幻想的にライトアップされたステージに出演者が登場、「光明皇后が亡くなられてから1250年目の御遠忌ということで、先ほど住職さんのお話にもありましたが、愛にあふれたこの東大寺で歌えることを光栄に思います。AUGUSTA CAMP~Extra~in東大寺へようこそ!」と杏子の掛け声でイベントはスタート、杏子、スキマスイッチ、さかいゆう出演者全員で「星のかけらを探しに行こう Again」をセッション、東大寺の大仏殿をバックに厳かな雰囲気のなか、ステージは幕を開けた。

続くステージには、紅一点の杏子。「マッチ売りのシンデレラ」をアコースティックギターを弾きながら歌い上げ、2曲目に「この曲は2010年1月、BARBEE BOYSのイマサが、解散して以来はじめて作ってくれた、大切な曲です」とアルバム『Just』から「色派」を披露。そして「次の曲は、今日初めて歌う曲です。11月にリリースされるガールズコラボレーションアルバム『Justess』から、幻想童話をモチーフに作った「青猫」を聴いて下さい」と新曲を初披露。幻想的な世界感が青くライトアップされた客席を包みこみ、ラスト「幕末wasshoi」の客席とのコール&レスポンスで終了した。
本編ラストはスキマスイッチ。疾走感溢れるアッパーチューン「ゴールデンタイムラバー」「ガラナ」でスタート、「アカツキの詩」や「奏(かなで)」でじっくりと聴かせ、「全力少年」では会場を総立ちにさせた。
大歓声の中のアンコールでは杏子が着物姿で艶やかに登場し、光明皇后の和歌を朗読。ラストは出演者全員による「惑星タイマー」で<AUGUSTA CAMP~Extra~ in 東大寺>は大盛況にて幕を閉じた。
<光明皇后1250年御遠忌慶讃奉納行事 AUGUSTA CAMP~Extra~ in 東大寺>
2010年10月17日(日)
1.「星のかけらを探しに行こう Again」
さかいゆう+Band
2.「ウシミツビト」
mc
3.「ストーリー」
4.「週末モーニン」
mc
5.「train」
杏子+Band
6.「マッチ売りのシンデレラ」
mc
7.「色派」
mc
8.「青猫」
mc
9.「幕末wasshoi」
スキマスイッチ+Band
10.「ゴールデンタイムラバー」
11.「ガラナ」
mc
12.「アカツキの詩」
13.「さみしくとも明日を待つ」
14.「願い言」
mc
15.「奏(かなで)」
16.「全力少年」
Encore
杏子+スキマスイッチ+さかいゆう+Band
17.「惑星タイマー」
この記事の関連情報
Mステ『ウルトラSUPERLIVE』最終発表でイエモン、小沢健二、和楽器バンド、MISIA、菅田将暉ら
槇原敬之のデビュー30周年をヒゲダン、フジファブ、高橋みなみ等がお祝い
Da-iCE、新曲「VELVET EYES」はさかいゆう完全プロデュース。SG全曲ティザー公開
『第61回輝く!日本レコード大賞』、各賞受賞者発表
【ライブレポート】スキマスイッチ、King Gnuら競演<バズリズムLIVE 2019>最終日。フジファブリック&バカリズムのコラボも
豪華シンガーとオーケストラが奏でる<オフコース・クラシックス・コンサート>開幕
さかいゆう、マイルスに捧げる新曲「孤独の天才 (So What)」リリース
フラカンの<ニワトリフェスティバル>に尾崎世界観、曽我部恵一、クハラカズユキらゲスト
オフコースの名曲をフルオーケストラで、『オフコース・クラシックス』発売
