珠玉のナンバーを楽しめるイベント<渋谷街角倶楽部>に加護亜依がJAZZバンドで登場

写真左上より:おおはた雄一、マイア・バルー、池田綾子、加護亜依、naomi & goro with 菊地成孔、古内東子、浜田真理子。
独自のアプローチと洗練された音楽性などで評判となっているミュージシャンを日替わりでパルコ劇場で見られるコンサートが開催される。題して<渋谷街角倶楽部>。
若いアーティストがノリノリのパフォーマンスを繰り広げるライヴハウスでのスタンディングでのステージも良い。そして大ホールでじっくり聴けるコンサートも良い。でもそれらとは異なる歴史ある会場独特の雰囲気、そして広さでしっとりと音楽を楽しむためのイベントがこの「渋谷街角倶楽部」だ。
ジャズやボサ・ノヴァ、あるいはシンガーソングライターによるに珠玉のナンバーの弾き語りスタイル、シンプルな編成のバンドなどあらゆるバリエーションが予定されている。なんと、今春にJAZZアルバムをリリースした加護亜依がJAZZバンドとともに登場するのもトピックの一つ。
秋の過ごしやすい気候のなか落ち着いて音楽をじっくり楽しめるコンサート「渋谷街角倶楽部」。こういう楽しみ方はいかがだろう。
<開催場所・日程・アーティスト>
パルコ劇場
東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷パルコ パート1・9F
11月26日(金)おおはた雄一
ブルースやフォークをルーツとするシンガー・ソングライター、ギタリスト。新作をひっさげての劇場公演は3年連続。
11月27日(土)マイア・バルー guest:熊谷正徳
パルコのコーポレートキャンペーンに起用され、2010年代東京の音楽シーンを象徴する存在となったシンガーの初のホールコンサート。
11月28日(日)池田綾子
独特の澄んだ歌声を持ち味とするシンガーソングライターが満を持して登場。今秋ミニアルバムを発表。
11月29日(月)加護亜依
JAZZアルバムを今春リリースし、野外フェス、サマーソニックに参戦するなど話題となっているバンドでの登場。
11月30日(火)naomi & goro with 菊地成孔
正統的なボサ・ノヴァのデュオが、菊地成孔のサックスを加えたスペシャルな編成で新曲を織り交ぜ演奏。
12月1日(水)古内東子
恋愛の切なさ、女の子の日常をリアルに描き出す世界観は、同世代の女性から圧倒的に支持される歌姫のアコースティック・ライブ。
12月2日(木)浜田真理子
彼女自身が今思うこと、かつて考えたことを思う存分に赤裸々に吐露。今自分の歌いたい「歌」を自分に向かって徹底的に歌う内容。
◆パルコ劇場 オフィシャルサイト
この記事の関連情報
Maïa Barouh、ニューシングル「 TAIRYO / 大漁唄い込み」リリース
日本とフランスをルーツに持つMaïa Barouh、デジタルシングル「SUSHI」リリース
Maïa Barouh、「東京音頭」のリアレンジカバー「TOKYO ONDO」リリース&MV公開
Maïa Barouh、髙橋大輔&村元哉中ペアのシーズンプログラム使用曲「Soran bushi」リリース
Dos Monos『Dos Siki』リメイクALに崎山蒼志、ブラック・ミディ、SMTK、Qiezi Maboら参加
石原詢子、古内東子書き下ろし新曲をリリース+リリックビデオ公開
UA×菊地成孔、7年ぶりの公演2021年1⽉に開催
<100万人のキャンドルナイト2020>にUA、おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)、大宮エリー&コトリンゴ出演
ハナレグミ、菅原卓郎ら出演。自然とデジタルが共存する無観客配信ライブ<坂の上の NAMAOTO>開催
