DATVチャリティ番組収録でGACKT、ヨン様、中田英、小室がドームに集結

CS放送局「DATV」が12月14日、チャリティーライブ番組「Message! to Asia」(2011年1月10日放送)の公開収録を東京ドームで開いた。会場には趣旨に賛同した日本・韓国・台湾の著名人が集結。GACKT、小室哲哉、ペ・ヨンジュン、キム・ヒョンジュン、ヴァネスらアジアスターが出演し、歌やダンス、トークで4万5000人のファンを喜ばせた。
◆「Message! to Asia」画像
◆「Message! to Asia」画像(追加)

「君のためにできること」など2曲を歌ったGACKTは「誰でも夢をかなえられる可能性を持っている。そんなあるべき姿のため1人のアーティストとして、1人でも多くの子供たちの背中を押せればと思いここに来た。みんなも同じ気持ちなんだよな。この場所から一緒に始めよう」と呼びかけた。
ペ・ヨンジュンは「子供たちの笑顔を守ろうという言葉が胸に響いた。子供たちが明るい笑顔を見せてくれれば未来は明るい」とコメント。司会の中山秀征に結婚報道(11月韓国・ソウル市内に4億円の豪邸を購入したことで)についてたずねられると、ペ・ヨンジュンは「家族のみなさん、私にどなたか紹介してください。もし結婚相手ができたら真っ先に家族のみなさんに報告します」と話し、ファンらを安心させた。
終盤にはテーマ曲「ほほえみのちから」を書き下ろした小室哲哉が、同曲をピアノで力強く演奏。元サッカー日本代表選手の中田英寿は「苦しんでいるアジアの子供たちは人口的にはアフリカよりも多い。アジアに目を向けて」と訴えた。
会場では社会貢献に尽力した人物として、6月に死去した韓国人俳優のパク・ヨンハを紹介。生前に携わっていたアフリカ・チャドでのボランティア活動を追った映像が大画面に映し出され、子供たちのため奮闘する姿に大きな拍手が送られた。
また「楽天オークション」ではコンサート出演者らの衣装など愛用の品を落札できる企画が12月15日にスタート。GACKTは99年のソロデビュー当時から乗っていたという真っ赤な愛車トランザムを、ペ・ヨンジュンはドラマ「冬のソナタ」の撮影で着用していた茶色のコートを提供した。
(C)Digital Adventure
取材・文●西村綾乃
この記事の関連情報
北海道の新イベント<Do! Action! 2023>第二弾出演者にMay J.、NAQT VANE
<さよなら中野サンプラザ音楽祭>開催決定
「Kアリーナ横浜」、9月29日に開業決定
北海道の新イベント<Do! Action! 2023>にきゃりー、TRIPLANE、Rihwa、ホワエク
『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!』著者・栗本斉による究極のコンピAL『シティポップ・ストーリー CITY POP STORY ~ Urban & Ocean』3月22日リリース
<LIVE the SPEEDSTAR>第2弾で斉藤和義、GRAPEVINE、UA、矢野顕子
現役アイドルらがキャストのエンタメ食堂「アイドル飯店」が大阪・変なホテル1Fにオープン
吉本が送る“本気戦略バラエティ”『エンタメ未来戦略(仮)』放送
<USEN MUSIC AWARD 2022>1位にヒゲダン、純烈、ラロイ&ビーバー
