ローランド、新開発キック・パッドやVシンバル採用の電子ドラム「V-Tour」「V-Compact」4機種

ポスト
ローランドは、布製打面で演奏性能が向上した新開発のキック・パッドや、クラッシュ/ライド用に専用設計したVシンバルなどの採用で、さらに心地良く叩くことができ、部屋でも本格的なドラム演奏を楽しめるVドラム「V-Tourシリーズ」「V-Compactシリーズ」を2011年1月28日より発売する。ラインナップは「V-Tourシリーズ」「V-Compactシリーズ」各2機種。

Vドラムの新製品4機種は、コンパクトで設置面積が小さながらも、自然な叩き心地を実現した、初心者からプロまで満足できるというモデル。4機種すべてに新開発のキック・パッド「KD-9」を採用。打面を従来のゴム製から布製にすることで、心地良い演奏感が得られる。また、安定性も向上し、セッティングもカンタンになっている。シンバルも新設計のものを用意。上位3機種にはクラッシュとライドそれぞれに専用設計した「Vシンバル」を採用。ベル(カップ)のサイズや重量バランス、厚みを最適化して自然な揺れやリアルな演奏感を実現している。

「V-Tourシリーズ」「V-Compactシリーズ」はそれぞれ、異なる性格を有している。


V-Tour Series 「TD-9KX2-S:写真左」「TD-9K2-S:写真右」

Vドラム「V-Tourシリーズ」は、スネア/タム/シンバル/キックなどドラムを構成するキットのひとつひとつにこだわり、アコースティック・ドラム同様の音と叩き心地を追及、ドラム演奏の楽しさを存分に味わえるモデル。40種類のドラム・セットを新たに追加し、あらゆる音楽ジャンルに対応する。USBメモリーに保存したWAV/MP3などお好みの音楽を直接再生しながら、セッション感覚で演奏することも可能だ。ラインナップは「TD-9KX2-S」「TD-9K2-S」の2機種。いずれも新開発のキック・パッド「KD-9」、Vシンバル「CY-12C」「CY-13R」を採用。スネアとタムのすべてに、静粛性と打感に優れたメッシュ・パッドを採用する。上位モデルの「TD-9KX2-S」は、Vハイハット「VH-11」を採用し、オープン/クローズの上下動など繊細なハイハットの表現が可能だ。


V-Compact Series 「TD-4KX2-S:写真左」「TD-4K2-S:写真右」

一方、Vドラム「V-Compactシリーズ」は、本格的なドラム・サウンドはもちろん、演奏力の向上に役立つユニークなトレーニング機能、「コーチ」機能を内蔵。自宅でのドラム練習がより快適になり、これからドラムを始めたい人、上達を目指す人に特におすすめのドラムいう位置づけだ。ラインナップは「TD-4KX2-S」「TD-4K2-S」の2機種。いずれも新開発のキック・パッド「KD-9」を採用する。上位モデルの「TD-4KX2-S」のみクラッシュ用、ライド用に専用設計したVシンバル「CY-12C」「CY-13R」を採用する。

◆V-Drums V-Tour Series 「TD-9KX2-S」「TD-9K2-S」
価格:いずれもオープン
発売日:2011年1月28日
◆V-Drums V-Compact Series 「TD-4KX2-S」「TD-4K2-S」
価格:いずれもオープン
発売日:2011年1月28日
※写真にあるキック・ペダル(全機種)およびハイハット・スタンド(TD-9KX2-S)はキットに含まれない。

◆V-Drums 製品詳細ページ
◆プレスリリース
◆ローランド
◆BARKS 楽器チャンネル

この記事をポスト

この記事の関連情報