【D.W.ニコルズ・健太の『だからオリ盤が好き!』】 第22回「クレジットで聴くレコードの世界」

「The personnel is:」としてJohn Hammondと並んでBarry Beckett、Eddie Hinton、David Hood、Roger Hawkinsの名前がある。曲によって参加という形で「The above are augmented by:」としてDuane Allmanの名前がある。また、マッスル・ショールズの主要ミュージシャンであるJimmy Johnson、Marlin Greeneもやっぱり参加していた。ちなみにプロデュースはJohn HammondとMarlin Greeneの共同プロデュースとなっている。もちろんレコードによってクレジットの表記方法は様々。
第22回「クレジットで聴くレコードの世界」に戻る
◆【D.W.ニコルズ・健太の『だからオリ盤が好き!』】アーカイブ
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1448「俺のブラウニー/私の#1090」
D.W.ニコルズ、4年ぶりの新作『EVERGREEN』を8月8日にリリース
ウクライナのゼレンスキー大統領、“1日の始まりにエネルギーをくれる”お気に入りのバンドを明かす
ジェフ・ベック追悼公演、初日のセットリストと出演アーティスト一覧
エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ・シングル「Moon River」リリース
【俺の楽器・私の愛機】1307「運命」
エリック・クラプトン、『ザ・ディフィニティヴ・24ナイツ』日本盤は海外盤と同時発売
エリック・クラプトン、 4年ぶり来日公演が日本武道館で開幕
エリック・クラプトン、『ザ・ディフィニティヴ・24ナイツ』発売決定。コンサート映画の上映も