ヨーコ・オノ、ルー・リード、坂本龍一ら日本支援コンサートに出演

3月27日、コロンビア大学のMiller Theatreで開かれるコンサートには、ヨーコ、その息子ショーン・レノン、ソニック・ユース、フェイス・ノーモアのマイク・パットン、チボ・マットらが出演。チケットの収益すべてが、NYを拠点に日米の相互理解と交流に尽力するJapan Societyが設立した地震救済基金へ寄付されるという。
また4月9日には、そのJapan Society内で別のチャリティー・コンサートが開催される。ここでは坂本龍一、ルー・リード、ローリー・アンダーソン、フィリップ・グラスらが日本のためにパフォーマンスする。
どちらのコンサートも親日家のサックス奏者、ジョン・ゾーンが主催。ゾーンは「個人的にずっと日本との強いつながりを感じてきた。支援に向け、自分の役目を果たすことができて嬉しく思っている。素晴らしい夜になるだろう」と話している。
Ako Suzuki, London
◆東北地方太平洋沖地震にまつわる音楽・アーティスト関連情報ページ
この記事の関連情報
大島渚監督伝説の2作品『戦場のメリークリスマス 4K修復版』『愛のコリーダ 修復版』が鮮烈かつ鮮明によみがえり最後の大規模ロードショー
坂本龍一、“まるで隣で弾いているような”ピアノコンサート
ジェニー・べスがホストを務める音楽番組にキム・ゴードン、エド・オブライエン、ブラック・カントリー・ニュー・ロードが出演しパフォーマンス映像とトーク映像公開
奥田民生とmilet、「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」をアコースティック・カバー
坂本龍一、2020年最後のピアノコンサートで未発表曲「MUJI2020」を演奏
坂本龍一、皿に絵付け。それを割った音で新曲を制作
坂本龍一、本日より3週連続で過去のライブ映像をプレミア公開
坂本龍一、1年の活動をまとめるコンプリートアートボックス『2020S』予約スタート
坂本龍一、2020年最後のピアノコンサートをオンラインで開催
