<情熱大陸フェス>、第1弾出演者発表
2011年で10年目を迎える<情熱大陸フェス>(情熱大陸SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA)の第1弾出演者が発表された。
◆<情熱大陸フェス>出演アーティスト画像
<情熱大陸フェス>は、葉加瀬太郎がオーガナイザーとなって、毎年様々なジャンルの豪華アーティストが集結するイベント。2010年は東京・大阪・札幌の3ヵ所で開かれ総勢25組のアーティストが出演した。
今回第1弾発表の参加アーティストは、葉加瀬太郎を含む全7組。まずは奄美出身の中孝介と元ちとせが組んだ新ユニットのお中元。このユニットでは初参戦ながら、中孝介は2007年以来、5年連続出場、元ちとせは記念すべき第1回(2002年)に出演し、2010年の札幌公演に続いて4回目の参加となる。2010年にグループとして活動を再開させたSing Like Talkingは今回は全会場に登場する予定だ。メンバーの佐藤竹善は、第2回(2003年)以来、グループやユニットと形態を変えながら毎年出場しており、もはや情熱大陸フェスのレギュラーとも言える中心的メンバーだ。藤井フミヤも2006年以来、6年連続の参加を表明した。
今回の初登場組ではインスト系の3組がラインナップとなった。まずは、フラメンコ・ギタリストの沖仁。続いて2010年10月にメジャー・デビューを果たしたヴァイオリン・チェロ・キーボード・ギター・ベース・ドラムで構成される東大生6人組の実力派インスト・ユニットのソノダバンド。さらに人気沸騰中のピアノとカホンの2人組みユニット→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)という3組だ。
現在イギリスに住む葉加瀬太郎は現地で今回の震災を知り、3月14日(月)から5日間に渡ってロンドン市内で、留学生ボランティアらと共にチャリティ・ライブを開催し義援金を集めていた。葉加瀬太郎は「人を繋ぎ人生を豊かにする、音楽の持つ力。その喜びや願いが被災された方々に届くと強く信じています」とメッセージを寄せている。
<情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'11 公演日程>
7月30日(土)大阪万博記念公園もみじ川芝生広場
8月06日(土)東京夢の島公園陸上競技場
8月27日(土)北海道札幌芸術の森 野外ステージ
※各公演チケット発売日:5月28日(土)10:00~(公式HPで先行販売受付中)
●出演アーティスト/出演会場
・葉加瀬太郎:東京/大阪/札幌
・沖仁:東京/大阪
・お中元(中孝介+元ちとせ):東京/札幌
・Sing Like Talking(佐藤竹善・藤田千章・西村智彦):東京/大阪/札幌
・ソノダバンド:東京/大阪
・:Pia-no-jaC←(ピアノジャック):東京/大阪
・藤井フミヤ:東京/大阪/札幌
◆<情熱大陸フェス>オフィシャルサイト
◆<情熱大陸フェス>twitter
◆<情熱大陸フェス>出演アーティスト画像

今回第1弾発表の参加アーティストは、葉加瀬太郎を含む全7組。まずは奄美出身の中孝介と元ちとせが組んだ新ユニットのお中元。このユニットでは初参戦ながら、中孝介は2007年以来、5年連続出場、元ちとせは記念すべき第1回(2002年)に出演し、2010年の札幌公演に続いて4回目の参加となる。2010年にグループとして活動を再開させたSing Like Talkingは今回は全会場に登場する予定だ。メンバーの佐藤竹善は、第2回(2003年)以来、グループやユニットと形態を変えながら毎年出場しており、もはや情熱大陸フェスのレギュラーとも言える中心的メンバーだ。藤井フミヤも2006年以来、6年連続の参加を表明した。
今回の初登場組ではインスト系の3組がラインナップとなった。まずは、フラメンコ・ギタリストの沖仁。続いて2010年10月にメジャー・デビューを果たしたヴァイオリン・チェロ・キーボード・ギター・ベース・ドラムで構成される東大生6人組の実力派インスト・ユニットのソノダバンド。さらに人気沸騰中のピアノとカホンの2人組みユニット→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)という3組だ。
現在イギリスに住む葉加瀬太郎は現地で今回の震災を知り、3月14日(月)から5日間に渡ってロンドン市内で、留学生ボランティアらと共にチャリティ・ライブを開催し義援金を集めていた。葉加瀬太郎は「人を繋ぎ人生を豊かにする、音楽の持つ力。その喜びや願いが被災された方々に届くと強く信じています」とメッセージを寄せている。
<情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'11 公演日程>
7月30日(土)大阪万博記念公園もみじ川芝生広場
8月06日(土)東京夢の島公園陸上競技場
8月27日(土)北海道札幌芸術の森 野外ステージ
※各公演チケット発売日:5月28日(土)10:00~(公式HPで先行販売受付中)
●出演アーティスト/出演会場
・葉加瀬太郎:東京/大阪/札幌
・沖仁:東京/大阪
・お中元(中孝介+元ちとせ):東京/札幌
・Sing Like Talking(佐藤竹善・藤田千章・西村智彦):東京/大阪/札幌
・ソノダバンド:東京/大阪
・:Pia-no-jaC←(ピアノジャック):東京/大阪
・藤井フミヤ:東京/大阪/札幌
◆<情熱大陸フェス>オフィシャルサイト
◆<情熱大陸フェス>twitter
この記事の関連情報
元ちとせ、<熊谷和徳「VOICE ヴォイス」>にヴォーカルゲストとして出演
元ちとせ、平和への祈りを込めた新曲「虹の麓」リリース
『CDTVライブ!ライブ!』3時間SP、第三弾出演アーティストにWANIMA、リトグリ、元ちとせ
元ちとせ、坂本慎太郎提供曲「船を待つ」リリックビデオ公開
元ちとせ、新曲で坂本慎太郎とタッグ+14年ぶりオリジナルアルバムをリリース
<日比谷音楽祭2022>にEXILE SHOKICHI、角野隼斗、佐藤ひらり、民謡クルセイダーズら12組
<葉加瀬太郎 音楽祭 2022>第一弾で近藤真彦、倖田來未、藤井フミヤ、Vaundyら18組
元ちとせ、新曲リリックビデオ公開+デビュー記念日に<ありがっ様LIVE>配信
元ちとせ、新曲「えにしありて」リリース
