<ライブ・イマージュ>、2011年は節電を意識

◆羽毛田丈史コメント映像
バンドネオンの小松亮太、アコースティック・ギター・デュオのゴンチチ、ヴァイオリンの葉加瀬太郎、宮本笑里と、参加アーティストはアコースティック楽器を中心にした編成のライブ・イマージュ公演だが、2011年は節電も意識するという。まずは東京電力管内である初日の川口リリア(4月23日)では、会場の空調を調整。公演の音楽監督であり座長の羽毛田丈史(ピアノ)は「お客様にはご不自由をおかけしますが、出演者一同、昨年以上にパワーアップした演奏をします。みなさんを癒す事が出来ればと思っています」とコメント。他会場での空調調整の実施は、今後の状況を見て決定するとの事だ。
4月23日の川口を皮切りに、全国7カ所8公演を予定。<ライブ・イマージュ>は2000年以来毎年開催され、2010年までの10年間に162公演46万人を動員している人気イベントである。
<live image 11>
出演予定アーティスト:加古隆クァルテット、小松亮太(バンドネオン)、ゴンチチ(ギター)、NAOTO(ヴァイオリン)、羽毛田丈史(ピアノ)、葉加瀬太郎(ヴァイオリン)、松谷卓(ピアノ)、宮本笑里(ヴァイオリン)
4月23日(土) 川口リリアメインホール
4月28日(木) 福岡市民会館
4月29日(祝) 大阪国際会議場メインホール
5月1日(日)神戸国際会館こくさいホール
5月4日(祝) 愛知県芸術劇場・大ホール
5月5日(祝) 大阪・堺市民会館
5月14日(土)東京国際フォーラム・ホールA
5月15日(日) 東京国際フォーラム・ホールA
◆<ライブ・イマージュ>オフィシャルサイト
この記事の関連情報
音楽好きの19歳・学生が運営する「ぴぴみゅーじっく」、初のイベント<ぴぴフェス>開催
<LIVE AZUMA 2022>第一弾でDragon Ash、スカパラ、ユニコーン、羊文学ら6組
blank paper、新曲「High legacy」を6/3に配信リリース
【レポート】「COREMANIA(R)」第4弾、銀杏BOYZ×菅田将暉「年齢もキャリアも生き方も異なる両者が言葉と音楽で通じ合った幸福な90分」
ガールズロックプロジェクト『CHAIN the RIOT』、主催イベント開催。今後の展開も発表
『FM STATION 8090 ~CITYPOP & J-POP~ by Kamasami Kong』、2022年7月20日発売
【速レポ】「COREMANIA(R)」第4弾、銀杏BOYZ×菅田将暉「大いに語り合い、魂の限りとも思えるほどの熱唱を聞かせた90分」
カバーソングプロジェクト「CrosSing」、立石俊樹が歌う平井 大「また逢う日まで」公開
FM FUKUOKA主催<LIVE GOW!! 2022>にビッケブランカ、Chilli Beans.、ORANGE RANGE出演
