ファンモン、夏目前シングル「それでも信じてる/ラブレター」のジャケットに松岡修造

FUNKY MONKEY BABYSの16枚目となるシングル「それでも信じてる/ラブレター」が、6月8日にリリースされる。東京電力による原発事故から電力不足が予想され、例年にも増して暑くなりそうな2011年の夏。ファンモンの新曲ジャケットに登場するのは、そんな夏の暑さをもっと熱く…いや、はじき飛ばしてくれるような熱い男── 松岡修造だ。
◆ファンキーモンキーベイビーズ&松岡修造 画像、「それでも信じてる」ジャケット画像、ファンキーモンキーベイビーズと松岡修造からのコメント
今回のシングルは、収録曲「それでも信じてる」がテレビ朝日系日曜ナイトプレミア『アスコーマーチ』主題歌、「ラブレター」が資生堂SEA BREEZEのCMソングという両A面タイアップシングル。それぞれの楽曲のテーマに合わせて、2人のスペシャルな著名人がジャケットとミュージックビデオに出演している。
その第一弾として発表された「それでも信じてる」の出演者。それが、プロテニスプレイヤーの松岡修造だったのだ。日本一熱い情熱を持った男と、今の日本に、今一番届けたい歌としてメンバーが想いを込めて作った曲のコラボレーション。それが「それでも信じてる」だ。
日本一熱い男とタッグを組んだミュージックビデオも必見だ。定時制高校の教師役で出演した松岡修造は、その目力と迫力のある演技で、台詞のほとんどない演技の中でも存分に、“信じることの大切さ”、そして“熱い心”を届けてくれる。
ところで今回の作品、東日本大震災をまたいで制作されたこともあり、震災前後でがらりと内容が変わったのだという。通常、ファンモンといえば、積極的に背中を押す応援歌のイメージがあるが、今回の作品は、やさしく寄り添うような楽曲になっている(とはいえ、「自らの楽曲が聴く人々の何らかの支えになってくれれば。」という、根本は変わらず)。
「今、僕らが伝えられるのは、「頑張れ!」と力強く背中を押すというよりも「そばにいるからね。一人じゃないよ。」と、「頑張れ!」ではなくて「一緒に頑張ろう!」と相手に寄り添うような、そんな気持ちを込めた歌なのかなと思って。あらためてゼロから作り始めたのがこの曲なんです。」── FUNKY MONKEY BABYS
まさしく今、困難に立ち向かっているすべての人に届けたい作品だ。
◆FUNKY MONKEY BABYS オフィシャルサイト
この記事の関連情報
ファンキー加藤主催<OUR MIC FES>課題曲を歌って出演者全員サイン入りTシャツをゲット!
聖地八王子でファンモンヒストリーを振り返ろう! FUNKY MONKEY BABYSコラボルームがビッグエコー八王子店にオープン
ファンモンのモン吉、ソロ1stアルバム&1stワンマン開催決定
ファンモンのモン吉、ソロデビュー曲を2月22日に解禁
ファンモン、10周年記念作品がデイリーTOP3独占
ファンモンのモン吉、約2年半の充電期間を経て再始動を宣言
FUNKY MONKEY BABYS、メジャーデビュー10周年記念プレゼント企画で、ケミカル像など豪華賞品をゲット!
ファンモン、デビュー10周年のニコ生特番で初公開ライブ映像
FUNKY MONKEY BABYS、10周年記念ベストに修行中のDJケミカル
