きゃりーぱみゅぱみゅ、アートワークはゲロネバカワユス

◆きゃりーぱみゅぱみゅ画像
ミニアルバムのタイトルは『もしもし原宿』。タイトルとジャケ写の関連性も激しく「?」だが、もはや理屈ではなかろう。アルバム発売に先駆けiTunesでは世界23ヶ国(アメリカ・カナダ・メキシコ・イギリス・アイルランド・ドイツ・フランス・オーストリア・スイス・スペイン・イタリア・ポルトガル・オランダ・ベルギー・ルクセンブルグ・スウェーデン・デンマーク・ノルウェー・フィンランド・ギリシア・オーストラリア・ニュージーランド)で、リードトラック「PONPONPON」が配信されることも決定している。
きゃりーぱみゅぱみゅは、ニコニコ動画でのレギュラー番組「きゃりーのウェイウェイNICOちゃんねる」では毎週2万人以上の視聴を集め、きゃりーぱみゅぱみゅのウェイウェイブログでは、更新の度に200万ヒットを記録するなど、非常に大きな注目を集めている2011年春に高校を卒業したばかりの18歳の青文字系モデルだ。
モデルとして活躍する原宿スタイルコレクションや、DJとして参加する未成年のためのパーティー<TAKENOKO!!!>にて以前より親交があった中田ヤスタカが全面的にプロデュースすることになり、『もしもし原宿』には、capsuleの「jelly」のカヴァーも収録されるという。
2011年夏の話題をさらいそうな勢いのきゃりーぱみゅぱみゅ、8月17日は『もしもし原宿』でウェイウェイすべし。
『もしもし原宿』
2011年8月17日(水)発売
初回限定ファトブック仕様(WPCL-10983/\2,000taxin)
販売終了次第通常盤(WPCL-10984/\2,000taxin)に切り替え
1.きゃりーのマーチ
2.チェリーボンボン
3.PONPONPON
4.ちょうどいいの
5.ピンポンがなんない
6.jelly
◆きゃりーぱみゅぱみゅオフィシャルサイト
◆きゃりーぱみゅぱみゅのウェイウェイブログ
この記事の関連情報
北海道の新イベント<Do! Action! 2023>にきゃりー、TRIPLANE、Rihwa、ホワエク
【レポート】<氣志團万博2022>最終日、放送直前に振り返る「来年もまたこのメンツで集まろうぜ!」
きゃりーぱみゅぱみゅ、ポーター・ロビンソン主催フェスに出演
きゃりーぱみゅぱみゅ、TikTok「Effect House」とコラボしたオリジナルエフェクト公開
【ライブレポート】きゃりーぱみゅぱみゅ、日本武道館公演で「世の中の“なし”を“あり”に変えられる存在に」
きゃりーぱみゅぱみゅ、可愛くも摩訶不思議な「一心同体」MV公開
きゃりーぱみゅぱみゅ、一度聴いたら頭から離れない新曲「一心同体」配信リリース
【速レポ】<JOIN ALIVE 2022>きゃりーぱみゅぱみゅ、全員一緒に楽しむポップ&ピースフルなステージ
<WIRED MUSIC FESTIVAL’22>にきゃりーぱみゅぱみゅ、SKY-HI、Awich、LEXら7組
