宇多丸、K DUB SHINEほか、全国11都市20人のラッパーによる「4 My City II」

「4 My City II」に参加したメンバーは、宇多丸[RHYMESTER](東京)、DABO(東京)、YOUNG DAIS[N.C.B.B](札幌)、TWO-J(豊橋)、Mr. OZ(名古屋)、CHRiSTY (湘南)、“E”qual(名古屋)、ROWSHI(福岡)、G. CUE(名古屋)、U-PAC[TAGG THE SICKNESS](静岡)、SHINGO☆西成(大阪)、大地(横須賀)、BIG RON(横須賀)、K DUB SHINE(東京)、TERRY[EIGHT TRACK](仙台)、YOYO-C(横浜)、SIMON(東京)、BUZZ[EIGHT TRACK](仙台)、ZANG HAOZI(福岡)、Kayzabro[DS455](横浜)と、北海道から九州まで全国11都市のシーンを代表するラッパーばかり20名。彼らは、オリジナルと同様、それぞれ地元を賛歌し、1ブロックずつリリックを披露してつないでいく。
なお、この続編を制作した背景には、東日本大震災後、あらためて自分を生み、育んでくれた地元への思いを抱くことの意味を感じ、「ヒップホップを通じて今の日本に伝え得る真摯でリアルなメッセージとは?」というシーンを牽引するDJ PMXならではの想いがあったとのこと。
「4 My City II feat. 宇多丸, DABO, YOUNG DAIS, TWO-J, Mr. OZ, CHRiSTY, "E"qual, ROWSHI, G.CUE, U-PAC, SHINGO☆西成, 大地, BIG RON, K DUB SHINE, TERRY, YOYO-C, SIMON, BUZZ, ZANG HAOZI, Kayzabro」は、8月3日に着うた(R)配信開始。着うたフル(R)およびPC配信は8月10日から。
◆DS455 オフィシャルサイト
この記事の関連情報
RHYMESTER、グループ初のオフィシャルブック発売
RHYMESTER、30年の足跡を辿る47都道府県ツアーの映像作品リリース
【ライブレポート】加山雄三、逗子からの配信ライブにももクロ、スチャら豪華ゲスト出演
加山雄三、スチャ、RHYMESTER、ももクロ、コムアイら参加の配信ライブ開催
MIYAVIと長野智子がメインパーソナリティ、世界難民の日に配信型音楽イベント開催
スチャダラパー×ライムスター、Zeebra×SOUL SCREAM、「NO MUSIC, NO LIFE.」に登場
スチャダラパーからのライムスター、初コラボでTOKYO FM50周年曲「Forever Young」発表
フレッシュな気持ちに翼をさずける「Red Bull THE WHITE EDITION」#白いレッドブルのライブセッション映像公開
編集PICK UP【ヒップホップ専門のインターネットラジオ局「WREP」】Zeebra&Mummy-D「第三研究室」のゲストはR-指定(2019年11月15日放送)
