由紀さおり、1969年作品を歌う『1969』が世界20ヵ国以上でリリース

ツイート
由紀さおり&ピンク・マルティーニによるコラボ・アルバム『1969』が世界20ヵ国以上でCD発売・デジタル配信されることが決定した。夜明けのスキャット(由紀さおり)、ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)、イズ・ザット・オール・ゼア・イズ?(ペギー・リー)といった日本が誇る1969年の名曲が世界中に轟くことになる。

◆由紀さおり画像

両者の出会いは、ピンク・マルティーニのリーダーでありピアニストのトーマス・M・ローダーデールが、地元ポートランドの中古レコード店で由紀さおりのファーストアルバム『夜明けのスキャット』(1969年発売)のアナログ盤(レコード)を発見したことがきっかけだとか。ジャケットのヴィジュアルに魅かれたというトーマスは、由紀の透明感のある歌声に魅了され、2007年発売の彼らのアルバムで、由紀さおりのアルバム収録曲「タ・ヤ・タン」を日本語でカヴァーしていた。2009年、YouTubeにUPされたこの楽曲のLIVE映像を偶然由紀さおりのスタッフが発見、コンタクトを取ったことから、国境・世代を超えた交流が始まったという。

2010年3月、ピンク・マルティーニ来日公演で初共演を果たし、11月にはピンク・マルティーニのホリデイ・アルバム『Joy to the World』で由紀さおりが「ホワイト・クリスマス」を日本語で歌唱し、アメリカとカナダで大きな話題となった。2011年3月27日には、ポートランドで開催された東日本大震災のチャリティーコンサート<オレゴンから愛>で再度共演し、4月にはスターバックス×iTunesによるチャリティー企画として収録した楽曲「夕月」(Yuuzuki/Pink Martini feat. Saori Yuki)が世界配信されるなど、両者のコラボレーションはさまざまなかたちで続いていた。

同時に由紀さおりは、オリコン年間チャート1位に輝く大ヒット「夜明けのスキャット」でデビューした1969年にスポットを当て、当時日本のラジオから流れていた歌をセレクトしたアルバム制作を開始していた。このアルバムのアレンジとプロデュースをピンク・マルティーニに依頼したところ、彼らの提案からそこに世界でヒットしたスタンダード楽曲も加えられ、“日本の歌謡曲”からワールドミュージックとして広がりを持つコラボレーション・アルバム『1969』の誕生とつながっていく。

このアルバムは全世界のエグゼクティブが参加するEMIミュージックの会議にものぼり、遂に海外発売も決定。このアルバムをきっかけに、由紀さおりのオリジナル楽曲にも注目が寄せられ、現在、海外で「夜明けのスキャット」を収録したシングル集のデジタル配信もスタートを切っている。

2011年10月17日(月)には、ロンドン「ロイヤル・アルバート・ホール」で開催されるピンク・マルティーニのコンサート(チケットは完売)に由紀さおりがヴォーカリストとして参加、その後12月には全米ツアーの一部での共演もすでに決定しているところだ。

日本の歌謡曲が遂に世界に轟く楽曲として、広く深く浸透し始めている。日本の音楽史が世界からリスペクトを受ける時代がついにやってきたのだ。

「由紀さおりさんとEMI Music Japanから、このアルバムのお話を頂いて非常に光栄です。初めのアルバム・コンセプトは“1969 年の日本のヒット曲”でしたが、リサーチをする中で、あらゆる国において1969年には大きな動きがあったことを発見しました。そこでピンク・マルティーニ的な手法で範囲を広げて、他の国の楽曲も、異なる言語で含めることにしたのです。結果として、1969年へと遡る華やかなアドベンチャーを飾る12の作品が、日本語・フランス語・英語で生まれました。」──トーマス・ローダーデール(ピンク・マルティーニ リーダー)

「神様は何と素晴らしい出逢いを作って下さったのでしょう。長い歌手人生、何度となく挫折を味わいやめたいと思った事も…。でも歌い続けていて本当によかった、そんな風に思える出逢いがピンク・マルティーニ、トーマス・ローダーデールとのコラボレーションのCD作りでした。彼等が3枚目のアルバムで私の「タ・ヤ・タン」をカヴァーして下さり、YouTubeで彼等の存在を発見してから3年目、思いの丈をこめたレコーディングが実現しました。2度ポートランドへ出向き、トーマスのオフィスでのキー合わせ、選曲、彼の音楽の幅の広さ、一曲一曲にこだわるその執念。今の音楽の中で忘れ去られ、置き去りにされてきたエモーショナルな部分への探求心、ミキサー、デイビッドの音作りの優しいまなざし。全てが音楽をこよなく愛し大切にしている集団でした。そしてみんな楽しんでいます。細かな私の声の表情を聞き逃すことなく、又それを壊さずにアレンジされたフレーズ、音の重なり、今まで私がチャレンジしてきた全てがこの1枚のCDに集約されています。今までの私ではなく、これからの私を皆様是非聴いて下さい。」──由紀さおり

スーザン・ボイルやポール・ポッツがふとしたきっかけで世界を席巻したように、由紀さおりの歌声が世界中を駆け巡るのは素敵な事だ。

発売予定国(2011年10月11日現在)
日本、アメリカ、イギリス、イスラエル、ウクライナ、オーストリア、カザフスタン、カナダ、韓国、ギリシャ、シンガポール、スイス、トルコ、ドイツ、ドバイ、ノルウェー、フランス、ポルトガル、南アフリカ、ラトビア、ルーマニア、ロシア

由紀さおり & ピンク・マルティーニ『1969』
2011年10月12日 日本発売
TOCT-27098 ¥3,000(tax in)
( )内:オリジナル歌唱アーティスト
1.ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)
2.真夜中のボサ・ノバ(ヒデとロザンナ)
3.さらば夏の日 [Du soleil plein les yeux](フランシス・レイ)
4.パフ [Puff, The Magin Dragon](ピーター・ポール&マリー)
5.いいじゃないの幸せならば(佐良直美)
6.夕月(黛ジュン)
7.夜明けのスキャット(由紀さおり)
8.マシュケナダ [Mas Que Nada](日本語版:アストラッド・ジルベルト)
9.イズ・ザット・オール・ゼア・イズ? [Is That All There Is?](ペギー・リー)
10.私もあなたと泣いていい? (兼田みえ子)
11.わすれたいのに / 原曲[I Love How You Love Me](モコ・ビーバー・オリーブ)
12.季節の足音 [bonus track]

◆由紀さおりオフィシャルサイト
この記事をツイート

この記事の関連情報