GACKT、映画『ドラゴンエイジ』主題歌テーマは「戦ってその命を燃え尽きるまでまっとうしてみろ」

◆映画『ドラゴンエイジ -ブラッドメイジの聖戦-』製作発表記者会見 画像、キャスト&監督 記者会見コメント
映画の原作となるゲーム『ドラゴンエイジ』は、リアルな描写とハードな世界観で絶賛され、全世界で600万本を売り上げた海外RPGの傑作。今回、この世界中で熱狂的な人気を誇るゲームを日本のトップ・クリエーターたちが最先端のCGアニメで映画化した。それはまさに、原作が持つ“リアルな表現”と日本の“世界最高峰のアニメ技術”が高水準で結びついた、今まで存在しなかった“超リアル・アニメ・エンターテインメント作品”だという。
イベントがスタートすると、教会内は暗転し、雷が鳴り響く演出の中、栗山は真っ赤なドレス、谷原は黒のシックなスーツ、GACKTは黒のゴージャスな毛皮の装いで入場。ゆっくりと3人は教壇に向かい宣誓式を行なった。

また、曽利 監督作品は『ベクシル -2077日本鎖国-』に続いて2作目という谷原は、「信頼感がすごく曽利さんにあったので演じていて迷うことはありませんでした。僕自身すべてゆだねることができてとても楽でした。監督自身が画をつくられる方なので、まだ人形のような状態でセリフを入れることもあるのですが、作られる方の指示がいただけるのはこちらとしてはすごく助かりました。」と収録時の模様を語った。
そして、声優とともに本作主題歌「Until The Last Day」(2012年2月22日発売)を歌うGACKTは、「主題歌は、いつかは消えてしまう命なら、戦ってその命を燃え尽きるまでまっとうしてみろ、という映画のテーマにかなり沿った内容になっています。『戦う』という、映画の中での戦い、そしてこの現代での戦い。それぞれ個人でまっとうしていこうという意味です。」と、その想いを言葉に変えた。
なおGACKTは、前作「Graffiti」で40作連続オリコン週間シングルランキングTOP10入り(男性ソロアーティストとして歴代1位)をしており、本映画主題歌「Until The Last Day」で41作目連続TOP10入りの記録更新もかかっている。
「元々アニメーションが大好きで、私自身が本気で取り組んだこの作品です。絶対的に見ごたえがある作品になったと誓います。」── 栗山千明
「アニメ以前にゲームソフトとしてたくさんのファンを獲得して支持されている作品ですが、ゲームファンのみなさんの期待を裏切らない最高作品であることを誓います。」── 谷原章介
「リアルダークファンタジーという言葉の意味をご覧になったみなさんに理解していただけることを誓います。」── GACKT
【映画概要】
タイトル:『ドラゴンエイジ-ブラッドメイジの聖戦-』
公開情報:2012年2月11日(土)全国公開
配給:TOブックス
監督:曽利文彦 / 脚本:Jeffrey Scott
キャスト:栗山千明、谷原章介、GACKT
日本語版主題歌:GACKT「Until The Last Day」(2012年2月22日発売)
(c)2011 Dragon Age Project. All rights reserved by FUNimation / T.O Entertainment
◆映画『ドラゴンエイジ-ブラッドメイジの聖戦-』公式サイト
◆BARKS 映画チャンネル
◆BARKS ヴィジュアル系 チャンネル
この記事の関連情報
GACKT、日本クラウンからリリースしたライブ音源を含む全作品を配信解禁
GACKT、ソロデビュー25周年記念特番を3月から放送+6月は最新ツアー<LAST SONGS>
『YOSHIKI CHANNEL』で新発表記者会見&5年半部りのGACKTとの対談を生中継
TUBE × GACKT「サヨナラのかわりに」MVで松重 豊・遠藤憲一がW主演
HYDEとGACKT共演の映画『MOON CHILD』、公開20周年を記念し再上映決定
GACKT、音楽活動再開。3月よりツアー開催
GACKT、年内に芸能活動を再開
GACKT、無期限活動休止を発表
GACKT、2021年&2018年のバースデー公演をWOWOWで放送・配信