ロックと情熱で町興し<伊賀忍者音楽祭>開催迫る


このイベントは、野外音楽ライヴと地域密着型の企画による大型町興しイベント。NICOTINE、、FRYING DUTCHMAN、Slum、DJ MAYURIなど日本のみならず世界でも活躍するミュージシャンのほか、伊賀忍者集団・阿修羅、いが☆グリオ、アンシンダー(名張市のローカルヒーロー)など地元の人気者たちも多数出演し、ライヴ・パフォーマンスを披露する。
また、伊賀地方の特産品やご当地グルメを扱う屋台村も出店され、現在再ブームが到来しているミニ四駆や、“忍びの里”ならではの手裏剣打ち体験、手作りワークショップなどのアトラクションも展開される。さらに、伊賀の名の元に集ったたくさんの忍者が会場のあちこちを盛り上げ、まさに伊賀ならではの忍者感に溢れた音楽フェスティバルになりそうだ。
ステージの名前も「半蔵ステージ」「五右衛門ステージ」「芭蕉ステージ」とユニークなネーミングで、「半蔵ステージ」に出演する各アーティストのセットリストは、セットリストの投稿・共有サイト「Live Fans」(http://www.livefans.jp/events/110714)でリアルタイム公開される予定となっている。Live Fansでは、セットリストを再現できる音楽プレイヤーアプリ「Live Fans for iPhone」もリリースしているので、ライヴの予習や復習に使ってみてはいかがだろうか。
音楽ファンのみならず、子供から大人までが終日楽しめる<伊賀忍者音楽祭-IGA NINJA ROCK FES.2012->。会場となる阿山ふるさとの森公園は入場無料となっており、出演者・アクセスなどの詳細はオフィシャル・サイト(http://www.igarock.com/)にて確認を。ニンニン。
<伊賀忍者音楽祭-IGA NINJA ROCK FES.2012->
9月29日(土)阿山ふるさとの森公園・阿山B&G海洋センター
開演時間 開場10:00/開演11:00-終演21:00
入場料金 無料
駐車料金 無料 ※台数に限りがございます。なるべくお乗り合わせの上ご来場ください
出演
●「半蔵ステージ」
SLUM / NICOTINE / FRYING DUTCHMAN / FOUR MINUTES TIL MIDNIGHT / KIM MORRIS / no entry / 一二三 / SUN
●「五右衛門ステージ」
MAYURI / FULL MOON MOND / 2bk / NAMI / ATTAME / KACHIWARI / DJ不界/ TAKAAKI / bota
●「芭蕉ステージ」
いが☆グリオ / 伊賀忍者集団 阿修羅 / 地元ローカルヒーロー and more…
●「映像・会場装飾」
HiraLion(VJ) / Sync. Kudo a.k.a. saihate(VJ) /ミラーボーラー(会場装飾)
アクセス
■お車をご利用の場合
(大阪、名古屋より約90分、滋賀、京都より約60分)
●西名阪(大阪)・東名阪(名古屋)より
名阪国道→壬生野I.C下車北へ→ふるさとの森
壬生野I.Cから約5分
●名神高速・新名神(滋賀、京都)より
新名神甲南I.C→甲賀広域農道→モクモク看板右折→
775号線→ふるさとの森
神甲南I.Cから約13分
■公共交通機関をご利用の場合
(共に特別バスがピストン運行)
●伊賀鉄道 上野市駅からバスで30分(JR新堂駅経由)
●近鉄電車 伊賀神戸駅からバスで45分
◆<伊賀忍者音楽祭-IGA NINJA ROCK FES.2012->オフィシャル・サイト
◆Live Fans
◆Live Fans 伊賀忍者音楽祭ページ
◆Live Fans iPhoneアプリ
この記事の関連情報
ゲーム音楽の名曲を新たな歌声とアレンジで再構築『SQUARE ENIX Vocal Covers - Timeless Classics』発売決定
LDHアーティストが自らオファーする新番組『THEオファー』放送決定。第1回はPSYCHIC FEVER・小波がEXILE ATSUSHIへ出演オファー
ZETA DIVISION所属・ファン太、avexからメジャーデビュー
都市型フェス<CENTRAL>、初開催を終えTHE FIRST TAKEにて期間限定アーカイブ配信
V系イベント<MASKED>、出演者対談インタビュー動画公開
オーディションプロジェクト“RO JACK”、TOY'S FACTORYをパートナーに迎えて5年ぶり再始動
日本クラウン、2024年度(第61回)ヒット賞受賞作品発表
世界中で再評価の波、時代が遂に追いついたジャパニーズ・フュージョンの魅力
映像作品『KING SUPER LIVE 2024』トレーラー公開