ユーミン40周年を祝う<Golden Circle Vol.17>に、キャラメル・ママが結集

◆出演メンバー画像
<Golden Circle>は、3世代のアーティストが同じステージに立って競演するイベントとして寺岡呼人が2001年から主宰しているイベントだが、毎回テーマを決めて様々な趣向を凝らしてきた人気のイベントだ。そんな<Golden Circle>の2012年のテーマは『Anniversary For Yuming』なのである。
2007年4月に東名阪で開催された<Golden Circle Vol.10>にユーミンが参加してくれた事に意気を感じた寺岡呼人が幹事となり、デビュー40周年のお祝いを目的に親交のあるミュージシャンに呼びかけて実現に至ったものだ。

見逃せないのは、キャラメル・ママの細野晴臣、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆の4人が、そのまま誰一人欠けることなくそろってしまったこと。キャラメル・ママはその後ティン・パン・アレーとバンド名を変更し、1970年代に『キャラメル・ママ』『TIN PAN ALLEY 2』の2枚のアルバムをリリースするも、メンバーの多忙さゆえに活動は休止、そのままフェイドアウトしてしまった幻のバンドでもある。
偉大なプロデューサー陣を擁したティン・パン・アレーが、2012年になって奇跡のパフォーマンスを見せることになろうとは、だれが予測できたことであろうか。ユーミンのデビュー作であり名盤のひとつ『ひこうき雲』のバックを務めていたのは、まさしく細野晴臣、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆…キャラメル・ママであり、40年の時を超えて、このメンバーの演奏によるユーミンの「ひこうき雲」が飛び出すかもしれない。これは、1970年代にユーミンに触れてきたニューミュージック体験世代にとって、一大事件となるものだ。
◆ ◆ ◆
松任谷由実コメント
こんな素敵なライヴを企画してもらって光栄です。
私の40周年というより、デビューから
今までの音楽仲間と一緒にステージに立てるのが何よりの楽しみです。
◆ ◆ ◆

「ユーミンが40周年を迎える!」
僕、寺岡呼人の抑えられない想いが暴走し、なんと40周年記念イベントが実現します。
タイトルは「Anniversary For Yuming」。
そうこれはユーミンの40周年を出演者、観客のみなさん全員で祝うパーティーなのです。
ユーミンファンの皆さんには、たまらない奇跡の一夜になるはずです。
幹事の妄想で勝手に当日のプログラムを考えてみました(あくまで妄想!)。
たとえば、大貫妙子さんが「私のフランソワーズ」を歌うとか、薬師丸ひろ子さんが「Wの悲劇」を歌うとか、あのメンバーで「ひこうき雲」とか、みんなで「やさしさに包まれたなら」とか。
どうでしょうか?
我ながら大興奮してきました(笑)。
とにかく、
「ユーミンと同じ時代に生まれてよかった」
「ユーミンの楽曲に出会えてよかった」
「ユーミンの楽曲で泣いた」
「ユーミンの楽曲で救われた」……etc
そんな、それぞれのユーミンへの想いを持って、是非2013年1月3日、日本武道館へお越し下さい。そして、みんなでユーミンを祝いましょう!
お待ちしてます。
◆ ◆ ◆
イベントには、さらなる追加出演者も予定されているとのこと。年明け早々に開催されるこの超豪華な夢のイベント<Golden Circle Vol.17>は、12月16日よりチケットの一般発売がスタートとなる。なお、主催者先行抽選受付は、11月19日から始まる予定だ。
<Anniversary For Yuming ~Golden Circle Vol.17~>
2013年1月3日(木)
@東京日本武道館
16:30開場/17:30開演
チケット料金:¥9,800(税込) ※3歳以上有料、年齢による入場制限なし
出演アーティスト(順不同):
・ムッシュかまやつ
・細野晴臣/鈴木茂/林立夫/松任谷正隆
・大貫妙子
・薬師丸ひろ子
・RHYMESTER
・小出祐介/関根史織(Base Ball Bear)
・寺岡呼人
・松任谷由実 and MORE…
◆<Golden Circle>オフィシャルサイト
この記事の関連情報
