【ライブレポート】結成40周年のKISS、7年ぶりの来日公演に1万5,000人熱狂

実に7年ぶりとなる日本上陸を果たしているKISS。到着以降、ファッションショーへの登場や、タワーレコード渋谷店でのスペシャル・イベント開催、同じく渋谷のスクランブル交差点界隈への出没や、自己初となる『ミュージックステーション』への生出演(司会者や他の出演者とのサイズの違いに驚かされた視聴者も多かったに違いない)を果たすなど、実に精力的な動きを見せてきたが、10月19日、幕張メッセにてついに今回のジャパン・ツアーの初日を迎えた。
◆KISS画像


ポール・スタンレー(Vo、G)、ジーン・シモンズ(B、Vo)、トミー・セイヤー(G、Vo)、そしてエリック・シンガー(Dr、Vo)からなる現在のKISS。1973年の結成当初からのメンバーは御存じのとおりポールとジーンのみだが、常々彼ら自身が「前任者たちの存在なしにKISSは成立し得なかったが、トミーとエリックの存在なしに現在のKISSはない」と語っているとおり、ある意味において現在のKISSは最強と言えるかもしれない。それを証明するかのように、4人はお馴染みの定番曲や演出を軸としながらも、最新作にあたる『モンスター~地獄の獣神』からの楽曲でも客席を沸かせた。詳しい演奏内容については別掲のセットリストをご参照いただきたいところだ。
MCに日本語を織り交ぜることでも知られる彼らは、幕張メッセに集結したオーディエンスに、「TOKYO!」ではなく、「CHIBA!」と何度も呼びかけ、約2時間に及ぶショウを展開。ジーンの火吹きや血吐き、ポールの空中移動、火花が噴き出すトミーのギター。ファンが期待している光景は、何ひとつ欠かすことなくすべて披露される。しかも重要なのは、これが過去の再現ではなく、KISSの現在だということである。
KISSの面々と巨大なスパイダー・セットはこれから大阪に移動し、10月21日には大阪城ホールを占拠。その後ふたたび東京に戻り、10月23日、24日には、東京・日本武道館での二夜公演が行なわれる。各公演とも、限られた枚数だが当日券が販売される模様だ。この機会を、絶対に逃して欲しくない。
photo:土居政則
Text:増田勇一
<KISS ライブ・イン・ジャパン2013.10.19@MAKUHARI MESSE>
![]() |
![]() |
2.SHOUT IT OUT LOUD(狂気の叫び)
3.DO YOU LOVE ME
4.I LOVE IT LOUD
5.HELL OR HALLELUJAH
6.WAR MACHINE
~SUKIYAKI~
7.HEAVEN'S ON FIRE
8.CALLING DR.LOVE(悪魔のドクター・ラヴ)
9.SAY YEAH
10.SHOCK ME/OUTTA THIS WORLD
11.GOD OF THUNDER(雷神)
12.LICK IT UP
13.LOVE GUN
14.ROCK AND ROLL ALL NITE
-encore-
15.DETROIT ROCK CITY
16.I WAS MADE FOR LOVIN' YOU(ラヴィング・ユー・ベイビー)
17.BLACK DIAMOND
◆「生中継!KISS ライブ・イン・ジャパン 201310/24(木)よる7:00」WOWOW特設サイト
この記事の関連情報
ギブソン・カスタムショップ、ジーン・シモンズの最新シグネチャー「EB-0 Bass」を発売
ブルース・キューリック、キッスの『Alive III』を全曲プレイ
ポール・スタンレー、テイラー・スウィフトの公演鑑賞「驚くべきショウ、驚くべきアーティスト」
キッスのジーン・シモンズ「相棒ポール・スタンレーとの素晴らしい関係が継続しているのが最高」
キッス、エース・フレーリーとピーター・クリスとの共演「何度誘っても断られている」
ジーン・シモンズ、ソロ公演でブルース・キューリックと共演
キッスのジーン・シモンズ、南米公演で椅子に座って演奏「蒸し暑くて脱水症状を起こした」
エース・フレーリー「ポール・スタンレーから電話はあったが…」
エース・フレーリー「ポール・スタンレーへ、1週間以内に謝らなければ、ばらす」