『いなり、こんこん、恋いろは。』サントラ盤、いなりの曲はつじあやの、うか様の曲は妹尾武が作詞・作曲

今作ではピアニストとしても活躍する妹尾武がBGMを担当。主人公キャラ2人(いなり、うか様)それぞれが歌うキャラクターソングも収録してのリリースとなる。キャラソンはいなり(大空直美)の曲をつじあやの、うか様(桑島法子)の曲を妹尾武が手掛けており、作品世界にふさわしい情緒豊かな1枚となっている。
『いなり、こんこん、恋いろは。』は、京都を舞台に恋と友情に悩みながら成長してゆく少女の姿を描く、青春ラブコメディ。劇場用アニメを思わせるオーケストラ演奏も、このサントラを彩る大きな魅力だ。
(c)2014 よしだもろへ/KADOKAWA 角川書店刊/いなり製作委員会
『いなり、こんこん、恋いろは。 オリジナルサウンドトラック』
2014年3月26日発売
VTCL-60365 ¥2,900+税
<CD収録内容>
■BGM
(作・編曲:妹尾 武)
■キャラクターソング
「涙はらはら」/歌:伏見いなり(大空直美)
(作詞・作曲:つじあやの/編曲:曽我淳一)
■キャラクターソング
「誰よりも大切な人」/歌:宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)(桑島法子)
(作詞・作曲・編曲:妹尾 武)
◆TVアニメ『いなり、こんこん、恋いろは。』オフィシャルサイト
この記事の関連情報
<SACRA MUSIC FES>、ヨーロッパ初上陸。ドイツ開催<AnimagiC2022>にてAimer、ASCA、ReoNaら熱唱
アニドルカラーズ、<アニドルchプレゼンツ A-LIVE>チケット一般発売開始+『アニドルch』主題歌配信が決定
『黒子のバスケ』アニメ10周年記念!オリジナルグッズがゲットできるカラオケ館コラボキャンペーン開催決定
『新米錬金術師の店舗経営』オープニング曲を大西亜玖璃&エンディング曲を諏訪ななか担当
【コラム】saji、快進撃バンドの新たな収穫期…若手リスナーに誠実な2ndアルバム『ユーリカ』
【コラム】愛美、新AL『AIMI SOUND』に込められたアーティストとしての“これまで”と“これから”
ゲーム『アニドルカラーズ』、公式ニコニコチャンネル主催LIVEイベントを8月開催
ジャイアン、歌手としてメジャーデビュー
<SACRA MUSIC FES. 2022>にTrySail、三月のパンタシア、斉藤壮馬、楠木ともり等6組
