ティアック、ハイレゾ対応USB DAC「UD-501」「UD-301」に高品質なケーブル同梱したスペシャルパッケージ

ティアックは、USB DAC「UD-501」「UD-301」に、サエクコマース製USBケーブル「SAEC SUS-380(0.7m)」を同梱したスペシャルパッケージ版「UD-501-SP」「UD-301-SP」を11月下旬より発売する。カラーはいずれもシルバーとブラックをラインナップする。
「UD-501」「UD-301」は、DSDなどのハイレゾ音源に対応したコンパクトなUSB DAC。左右チャンネルの干渉を排除しパフォーマンスを最大化するために、DACとアナログ部にモノラル回路を2系統搭載するデュアルモノーラル構成を採用するモデルだ。今回登場のスペシャルパッケージは、これらの製品と合わせて、高品質なUSBケーブルを使うことで、より良い音でハイレゾ音源を楽めるよう、サエクコマース製USBケーブル「SAEC SUS-380」を同梱している。
「SAEC SUS-380」は、新導体PC-Triple C導体を採用した高品質なHi-Fi専用設計のUSB ケーブル。サエクコマース社独自の連続鍛造伸延技術により信号の伝送を妨げる結晶粒界を極力減らし、結晶を長手方向に連続化させることで優れた導通性能を実現。導体抵抗を減らすことで低域から高域までストレスなく音を伝え、低ノイズでより一層S/Nの良いクリアでワイドレンジな特性を実現した、ハイレゾ音源の再生に最適なUSBケーブルだ。
スペシャルパッケージの本体仕様は既存の「UD-501」「UD-301」と同じ。いずれもDSD 5.6MHzに対応、PCMは「UD-501」が384kHz/32bit、「UD-301」は192kHz/32bitまでの対応。DAコンバーターBurrBrown PCM1795やオペアンプMUSES8920といったオーディオ専用部品を左右各チャンネル専用に配したデュアルモノーラル構成。「UD-501」は、オーディオ回路に安定した電源を供給するトロイダルコア電源トランスも左右専用に各1 基ずつ搭載する。
製品情報
価格:オープン
◆UD-301-SP
価格:オープン
発売日:2015年11月下旬
この記事の関連情報
TASCAM、オーディオ回路をブラッシュアップ、最大24bit/192kHzハイレゾ録音&ライブ配信アプリに対応した「US-HR」シリーズ3機種
TASCAM、『十三機兵防衛圏』とのコラボによるヘッドホン&ヘッドホンスタンドが登場
TASCAM、ライブ配信用オーディオインターフェイスにブラックが登場、ライブ配信の音ズレも補正できる「MiNiSTUDIO CREATOR US-42B」
TASCAM、レコーディングミキサー「Model 12」にライブ配信での音ズレの悩みを解消する新機能
TASCAM、オーディオ回路をブラッシュアップしたUSBオーディオインターフェイス「US-HR」シリーズ3機種を発表
ティアック、Bluetoothトランスミッター搭載のアナログターンテーブル「TN-280BT」
TASCAMのBluetooth対応モニタースピーカーに初音ミク&鏡音リン・レンモデルが登場
TASCAM、12トラックレコーディングミキサー「Model 12」にループ再生でライブを盛り上げる「VAMP再生機能」追加
TESCOM x TASCAM ライブ配信イベント<おうち時間を応援!豪華配信・生活グッズを揃えよう!>開催
