ザ・ピーナッツ トリビュートAL企画に吉田美和、森高千里、ももクロ、しょこたん、リトグリら24名

「恋のバカンス」、「恋のフーガ」、「ふりむかないで」、「モスラの歌」など数多くの名曲を残したザ・ピーナッツのトリビュートアルバム企画が進行していたことが明らかになった。トリビュートには総勢24名の女性アーティストが参加する。
◆『ザ・ピーナッツ トリビュート・ソングス』画像
先日、双子の妹である伊藤ユミの訃報が発表されたザ・ピーナッツ。既に姉の伊藤エミは2012年に亡くなっているが、トリビュートアルバム企画自体は伊藤ユミの訃報よりも前にザ・ピーナッツの生誕75周年を記念する形で制作が進められていたとのことだ。
今回のリリースに合わせ開設された特設サイトのコメントによると、トリビュートアルバムには日本を代表する女性アーティスト、アイドル総勢24名が参加する。(相田翔子/石川ひとみ/岩崎宏美/植村花菜/太田裕美/華原朋美/島谷ひとみ/鈴木亜美/谷山浩子/中川翔子/夏川りみ/平野 綾/FUNK THE PEANUTS(吉田美和/浦嶋りんこ) /藤本美貴/マルシア/ misono/ももいろクローバーZ(百田夏菜子/玉井詩織)/森口博子/森高千里/矢井田瞳/ Little Glee Monster(アサヒ/manaka))
また、トリビュートの手法だが、これはザ・ピーナッツの代表曲から選ばれた12曲(情熱の花 / モスラの歌 / ふりむかないで / 手編みの靴下 / 恋のバカンス / ウナ・セラ・ディ東京 / 明日になれば / 銀色の道 / 恋のフーガ / 恋のオフェリア / 大阪の女 / 指輪のあとに)を、それぞれ2名の参加アーティスト、アイドルがコラボして制作することが発表された。12組の組み合わせ詳細は後日発表される。
また、サイト上ではザ・ピーナッツの歴史が一目でわかる年表が掲載され、二人の功績・後世への影響などを知ることができる。
トリビュートアルバムの発売と同日には、トリビュートアルバムと同じ楽曲、同じ曲順でオリジナル音源を収録した「ザ・ピーナッツ オリジナル・ソングス」も発売。こちらにはボーナストラックとしてラストライブの音源も収録される。
リリース情報
2016年9月7日発売
【品番】KICS-3419 【価格】¥3,000+税
■トリビュート参加アーティスト※五十音順(敬称略)
相田翔子/石川ひとみ/岩崎宏美/植村花菜/太田裕美/華原朋美/島谷ひとみ/鈴木亜美/谷山浩子/中川翔子/夏川りみ/平野 綾/FUNK THE PEANUTS(吉田美和/浦嶋りんこ) /藤本美貴/マルシア/ misono/ももいろクローバーZ(百田夏菜子/玉井詩織)/森口博子/森高千里/矢井田瞳/ Little Glee Monster(アサヒ/manaka)
■収録曲※曲順未定(収録年代順)
・情熱の花、モスラの歌、ふりむかないで、手編みの靴下、恋のバカンス、ウナ・セラ・ディ東京、明日になれば、銀色の道、恋のフーガ、恋のオフェリア、大阪の女、指輪のあとに
『ザ・ピーナッツ オリジナル・ソングス』
2016年9月7日発売
【品番】KICS-989 【価格】¥2,315+税
【収録曲数】15曲(予定)
この記事の関連情報
<Little Glee Monster Live Tour 2022 Journey>、明るい未来を感じさせるリトグリの新たな“旅”
ももクロ、『祝典』初回盤収録メイキング映像からMV・ジャケ写編ダイジェスト公開
ももクロ・佐々木彩夏、<AYAKA NATION 2021>からアンケート投票1位「境界のペンデュラム」ライブ映像公開
日高のり子の<Non Fes III>に山口勝平、井上喜久子、奥井雅美、水樹奈々、平野綾ら集結
<氣志團万博2022>、第一弾発表に10-FEET、ももクロ、倖田來未、スカパラなど19組
【コラム】ももクロ、表現力を増して届ける音楽の“祝典”
ももクロ、百田夏菜子 初主演ドラマ主題歌に決定。「なんとなく最低な日々」アニメMV公開
結成14周年のももクロ、誰にでも贈れる「おめでとう!」動画公開+「 #ももクロ祝典祝電 」キャンペーン開始
<イナズマロック フェス 2022>第一弾でももクロ、DISH//、Vaundy、打首獄門同好会ら
