ボディはすべて金属製、sE Electronics初のダイナミックマイク「V7」&「V3」登場、エントリー向けコンデンサーマイク「X1 A」も

ツイート

メタルの筐体とスチール製グリルに身を包んだヘビービューティなダイナミックマイクがsE Electronicsから登場した。同社初となるダイナミックマイク「Vシリーズ」は「V7」と「V3」の2機種をラインナップ。同時に、お手頃価格のエントリー向けコンデンサーマイク「X1 A」もリリースされる。

エントリーモデルからハイエンドまで、数多くのコンデンサーマイクとリフレクションフィルターをリーズナブルな価格でリリースしているsE Electronicsからの新モデルは、初のダイナミックマイクとなるVシリーズの2機種。どちらもプラスチック製の部品は使わずボディ全体は堅牢な金属製で、へこみや錆にも強いステンレススチールメッシュグリルを採用。ひと目でこのモデルとわかるユニークなデザインと色づかいもポイントだ。


▲ハイエンドモデルのV7。カスタム開発されたアルミニウムボイスコイルを採用(右上)。マイククリップ(変換ネジ付き)、交換用ウィンドスクリーン、キャリングポーチが付属(右下)

ハイエンドモデルの「V7」は、他モデルでは類を見ないアルミニウムボイスコイルを採用。一般的な銅製ボイスコイルにはない、カラッとオープンなサウンドが特徴。ボーカルでも楽器でも自然なサウンドが得られ、音づくりも容易だ。また、シャープなスーパーカーディオイド指向性により、ステージ上で他の楽器の干渉を最小限に抑えられるのでハウリングすることなく充分なゲインを稼げるのもポイント。カプセルのコア材もネオジム製マグネットにより高出力となっている。さらに、ハンドリングノイズやフロアからの振動を極限まで抑える内蔵ショックマウントも搭載。その効果は絶大だ。不要な吹かれやポップノイズなどを効果的に軽減する内部のウィンドスクリーンの色はsEレッド。この色が気に入らない人のために、交換用の黒のウィンドスクリーンも同梱される。


▲スタンダードモデルのV3。V7と同様、転がるのを防ぐためにグリル周りエッジの一部が面取りされている。付属品もV7と同様。

「V3」は、「V7」の使い勝手はそのままにスタンダードなクォリティを充実させたモデル。指向性はカーディオイドでボイスコイル素材は銅。内蔵ショックマウントの搭載、同梱の黒に交換できる赤の内部ウィンドスクリーンは「V7」と同様だ。


▲X1 Aは内部のウィンドスクリーンがカプセルを保護する機構(中)。左右にローカット/パッドスイッチを搭載(右上)。付属品はマイククリップと変換ネジ(右下)

「初めてのコンデンサーマイク」にぴったりなのが、「X1 A」。2011年に発売され好評を得たX1シリーズのハイエンドモデルに引けをとらない音質とお求めやすさをさらに推し進めたモデルだ。エントリーモデルながら、堅牢な金属製のハウジングを採用。外部からの電気的な干渉やノイズを最小限に抑え、高品位な仕上げによる外観も魅力。ポップフィルターを使わなくても、吹かれノイズなどを軽減するとともにカプセルを守る内部ウィンドスクリーンを搭載する。スピード感、確実さ、そしてバランスのとれた周波数特性を持つ新設計のカプセルにより、ボーカルでもアコースティック楽器でもソースを問わずに最高の状態で集音できるのも特徴の一つ。さらに電子回路も見直してテストを重ね、同クラスのマイクでは群を抜いたサウンドクォリティを実現。大音量のソースでも歪みを回避する-20dBパッド、不要な低音をカットする100Hzのローカットスイッチも備える。


製品情報

◆V7
価格:13,800円(税別)
◆V3
価格:10,000円(税別)
◆X1 A
価格:14,800円(税別)
発売日:2016年12月12日

この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス