B’zの稲葉浩志×錦織圭、『テニス対談』ディレクターズカット版をWEB拡大公開

B’zの稲葉浩志と錦織圭、世界を舞台に活躍する2人の豪華初対談が2016年の大晦日12月31日にWOWOWで放送された。このたび同番組のディレクターズカット版が稲葉浩志オフィシャルサイト『en-zine』にて公開となった。
◆錦織圭 × 稲葉浩志『テニス対談』動画
日本が世界に誇るテニスプレーヤー錦織圭は、2016年もグランドスラムをはじめ世界のトップレベルで戦い、シーズン終了時には世界ランキング5位につけるなど、充実したシーズンとなった。そして、B’zの稲葉浩志は1988年のデビューから約30年間、日本音楽界のトップランナーとして活動し続けている。
稲葉浩志がギタリストのスティーヴィー・サラスとコラボする新たなソロプロジェクト、INABA / SALASの新曲「TROPHY」が、WOWOWテニス2017シーズンを盛り上げるイメージソングに決まったことをきっかけに、それぞれの分野のトップランナーとして活動し続けている2人の対談が実現。前述のとおり、昨年12月31日にWOWOWで先行放送された対談内容を拡大した“ディレクターズカット版”が、稲葉浩志オフィシャルサイト「en-zine」にて公開中だ。
学生時代テニス部に所属し、試合会場にも足を運ぶほどのテニス好きという稲葉と、音楽はテニス人生に欠かせないと語る錦織。今回が初対面の2人がテニスをテーマに、世界の第一線で勝負をする想いや、試合中またライブ中のエピソードなど、2016年の振り返りと2017年の目標を語り合う。多岐にわたるトークを繰り広げた“ディレクターズカット版”をWEBにてお楽しみいただきたい。
■INABA / SALAS アルバム『CHUBBY GROOVE』
【初回限定盤 CD+DVD】BMCV-8050 3,700円(税抜)/3,996円(税込)
<特典DVD>MUSIC VIDEO 3曲収録
・SAYONARA RIVER
・OVERDRIVE
・AISHI-AISARE
【通常盤 CD】BMCV-8051 2,800円(税抜)/3,024円(税込)
01. SAYONARA RIVER
02. OVERDRIVE
03. WABISABI
04. AISHI-AISARE
05. シラセ
06. ERROR MESSAGE
07. NISHI-HIGASHI
08. 苦悩の果てのそれも答えのひとつ
09. MARIE
10. BLINK
11. MY HEART YOUR HEART
12. TROPHY
■コラボツアー<INABA / SALAS “CHUBBY GROOVE TOUR 2017”>
2017年1月26日(木)Zepp Namba
2017年1月27日(金)Zepp Namba
2017年1月30日(月)Zepp Sapporo
2017年2月01日(水)チームスマイル・仙台PIT(追加公演)
2017年2月03日(金)DRUM LOGOS
2017年2月04日(土)熊本 B.9 V1(追加公演)
2017年2月06日(月)Zepp Tokyo
2017年2月07日(火)Zepp Tokyo
2017年2月08日(水)Zepp Tokyo
2017年2月13日(月)なんばHatch(追加公演)
2017年2月14日(火)BLUE LIVE HIROSHIMA(追加公演)
2017年2月15日(水)岡山CRAZYMAMA KINGDOM(追加公演)
2017年2月17日(金)高松festhalle(追加公演)
2017年2月20日(月)名古屋 ダイアモンドホール(追加公演)
◆稲葉浩志 オフィシャルサイト
◆INABA / SALAS ツアー特設ページ
◆B'z オフィシャルサイト
◆B'z オフィシャルYouTubeチャンネル
この記事の関連情報
B'z、<B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X->最終2公演を開催中止(延期)
B'zの名曲と花火がシンクロする<B'z ULTRA FIREWORKS 2022-2023>開催決定
【俺の楽器・私の愛機】1023「ピンクの原点であり、終着点」
ギブソン、B'z松本孝弘の最新シグネチャー『TAK MATSUMOTO 1955 LES PAUL GOLDTOP』を発売
【俺の楽器・私の愛機】1006「pearl シェーン・ガラス シグネーチャーモデルスネア」
【俺の楽器・私の愛機】958「PINK…ピンク…ぴんく…」
B'z、世界水泳応援ソングを書き下ろし「皆さんが目一杯輝けるように祈っています」
B'z、22thフルアルバム『Highway X』を8月リリース
TK from 凛として時雨、ゲストVoに稲葉浩志を招いた「As long as I love」MV公開決定
