【インタビュー】家入レオ、自分が生きたことのない人生を表現できた最新シングル「ずっと、ふたりで」

ツイート

初の日本武道館ワンマンを大成功に終わらせた家入レオが日本テレビ系日曜ドラマ『愛してたって、秘密はある。』の主題歌としてオンエア中の5周年第一弾シングル「ずっと、ふたりで」をリリースする。美しいメロディと透明感のあるヴォーカルが染みわたるこの曲はAKB48や乃木坂46、中島美嘉、嵐などに楽曲提供をしている杉山勝彦が家入のために書き下ろしたミディアムバラード。5周年という大きな節目に武道館のステージに立った経験は彼女を覚醒させることになり、それが今回の表題曲へと繋がっていった。自身の作ったオリジナル曲という縛りを外してみたことによって浮き彫りになったのは家入レオというワンアンドオンリーの歌い手の本質。ものすごい速度で吸収し、成長している彼女の今の言葉を伝えたい。

◆家入レオ~画像&映像~

■シンガーとしてもっと自分に磨きをかけたいという気持ちもあって
■歌だけに専念するのは面白かったしやりがいを感じました


──ニューシングル「ずっと、ふたりで」は日本テレビ系日曜ドラマ『愛してたって、秘密はある。』の主題歌で、透明感のあるレオちゃんのヴォーカルが際立つやさしいラブバラードですね。ソングライターの方(杉山勝彦氏)が作詞、作曲した曲を歌うという意味では挑戦だったのでは?

家入レオ(以下、家入):そうです。4月の武道館のライヴが今回の作品に繋がっていったんですが、それまでの私は、自分の中に溜まっていく解決しようがない気持ちが、ライヴをするとゼロになるという感覚があったんです。お客さんも自己を解放することで、学校や家であったイヤなことを会場に置いて帰れたりしたらいいな、みんなと同じ気持ちになれたらいいなと思って歌っていました。

──ライヴで感じるカタルシスってありますよね。モヤモヤしていたものが昇華される気持ちになったり。

家入:はい。でも、武道館はツアーではなく、一夜限りというのもあったし5周年の節目だったので、100パーセント「来てくれてありがとう」という気持ちだけで歌おうと思ってステージに立ったんですね。その時にふと「音楽って自我だけじゃないのかもしれないな」って思って。

──というと?

家入:わからないんですけど、その言葉がフッと降りてきたんです。感謝の気持ちを込めて独りよがりにならないようにいつも以上にブレーキをかけて歌っていたんですけど、ライヴが終わったら結果、「最高だったよ!」って多くの人に言ってもらえて、なおさらそう思ったんですね。ドラマの主題歌のお話は武道館前からいただいていて、自分で曲も書いていたんですけど、楽曲制作に携わるとどうしても自我が出てくるから、今回は他の方に預けてみようかなと。

──音楽作りにおいての自我って、自分の内側の想いを表現したいとか、もっと自分をわかってほしいとか、そういうニュアンスですか?

家入:それってシンガーソングライターにとっていちばん大事なことだと思っていたんですけど、5年やってきて、自分のことはある程度わかっているし、表現できて当たり前なのかもしれないなって。そういう角度の考え方になった時に“じゃあ、自分が生きたことのない人生を生きている人の歌を私はどうやって表現するんだろう”っていう好奇心のほうが勝ったんです。シンガーとしてもっと自分に磨きをかけたいという気持ちもあって、歌だけに専念するのは面白かったし、やりがいを感じました。

──武道館ワンマンを経験したからの変化ですね。

家入:はい。ただ、今後、曲を作らないとか、そういうことではないんです。自分で作詞、作曲する曲もあれば、共作する曲もあるだろうし、今回のようにお預けする曲もあるかもしれない。いろいろな軸でやっていってもいい時期に来ているんじゃないかと思っています。


▲「ずっと、ふたりで」【初回限定盤:CD+DVD】


▲「ずっと、ふたりで」【完全生産限定盤:CD+GOODS】


▲「ずっと、ふたりで」【通常盤:CD】

──杉山勝彦さんの書いた「ずっと、ふたりで」を聴いた時にレオちゃんはどんなことを感じたんですか?

家入:お預けしたとは言え、「この方の曲を歌ってみたい」という気持ちは大事にしたかったので、ディレクターさんに曲を作ってほしい方たちのお名前を伝えたんです。

──そうだったんですね。

家入:実は学生時代に中島美嘉さんの「一番綺麗な私を」(作詞・作曲・編曲:杉山勝彦)という曲が好きで聴いていたこともあって「いつか、杉山さんと一緒に曲を作ってみたいな」と思っていたんです。以前も打ち合わせの時にスタッフさんにそういう気持ちを伝えたことがあったんですけど、杉山さんは共作というよりトータルで曲を作る方だと聞いたので、当時は難しいのかなって。でも、今回、私自身の心境が変化したこともあってお願いしたら、杉山さんも「実は家入さんに曲を書きたいとずっと思っていたんです」って言ってくださって。

──想いは一緒だったんですね。

家入:ビックリしたのはドラマの主題歌とはお伝えしていたものの、物語の詳しい内容まではお話していなかったのに、今回のメロディと歌詞が上がってきたので「うわあ~」って。運命を感じました。

──福士蒼汰さん演じる主人公は母親を守るために父親を殺したという秘密を持っていて、結婚を目前にその過去が暴かれそうになっていく。「ずっと、ふたりで」はどんな過去があっても“あるがままの君でいて欲しい”と歌う一途なラブソングですものね。

家入:はい。この曲を歌うときも「自我じゃないんだな」と思ったんです。自分のために歌おうとするのとは違うというか、本当にいい作品を誰かのために歌うと、目に見えないものが力を貸してくれると感じたんです。この曲に出会えて本当に良かったと思いました。

──歌う時にいつもと違う感覚があったんですか?

家入:ありました。何も考えずに歌いました。

──それは歌に出ていますよね。感情移入すればいくらでもできる曲だと思うんですけど、レオちゃんの歌はすごくフラットで色に例えると“白”。聴いた人それぞれが色をつけられる歌だと感じました。

家入:嬉しい! ホントにその通りで、武道館で「私はどんな音楽人生を歩みたいんだろう」と考えたんですけど、自分の曲がその人の曲になっていくような歌をうたいたいなと思ったんです。例えばステージで私が泣きながら歌ったとしたら聴く人は「レオちゃんもこの曲のように悲しいことがあったんだ」とか、「苦しかったんだな」って私に重ねて聴いてしまうと思うんです。でも、私が真っ白な背景であれば、聴いた人はそこに自分の思い出や感情をいろいろな色で描いてくれるんじゃないかなって。

──聴く人が自分自身と重ねられる余白のある歌。

家入:そう。心を込めて歌うことと感情移入して入り込んで歌うことは別な気がしたんです。「ずっと、ふたりで」は曲との良い距離感を保ちながら心を込めて歌ったから、絶対にいろんな人の曲になると思います。

──ちなみにキュンとしたフレーズはありました?

家入:サビの“目の前の君以外 どうだって良いんだよ”という箇所を見た時には「この言葉を大事に磨いて歌いたい」と思いました。好きな人ができたら良い部分しか見せたくないけど、人間って綺麗なところばかりじゃないから、出会うまでの年月の中で誰かに嘘をついたり、間違いを犯したり、カッコ悪い面もたくさんあると思うんですよね。そういうところは見せたくないなと思っている時に「目の前の君が全てだから大丈夫だよ」とか「光だけじゃなくて影も君を作っているんだよ」って言われたら「生まれてきて良かったな」と思うだろうし、素敵な力が宿っている言葉だなって。

──ピアノとストリングスを取り入れたサウンドも美しいし、さっき“白”という話をしましたが、他の方の曲を歌っていてもレオちゃんの凛とした強さはちゃんと宿っている。

家入:ありがとうございます。

◆インタビュー(2)へ
この記事をツイート

この記事の関連情報