ドイツu-he社製バーチャル・アナログシンセサイザー・プラグイン「Repro」発売

音楽制作に関わるソフトウエア/ハードウエアの輸入販売で知られる株式会社ディリゲントが、ドイツu-he社製バーチャル・アナログシンセサイザー・プラグイン「Repro」を発売する。
Reproは、オリジナルとなる、とあるビンテージアナログシンセサイザーのサウンドを忠実に再現する「コンポーネント・レベル・モデリング」を採用し、抜けのよい極太のアナログサウンドに加え、エフェクターやアルペジエーター、ステップ・シーケンサーも装備した、比類ないバーチャルアナログシンセサイザー。
先行発売されていたモノフォニックバージョンの「Repro-1」はリアルでハードなモノフォニック・シンセサイザーで、粒立ちがよくダイナミクスに富んだ極太サウンドが特徴。圧倒的な存在感で、リードやベースに最適で、単に実機のエミュレーションだけでなく、u-heならではのカスタマイズ機能で、幅広いオリジナルサウンドを作成可能なバーチャルアナログシンセだ。

また2017年12月に公開された8ボイス・ポリフォニックバージョンの「Repro-5」は、ユーザーリクエストの多かったポリフォニックバージョンで、Repro-1と共通のDNAを持つ究極のアナログサウンドに新しいフレーバーを取り入れた、あの名機のあのサウンドがコンピュータ上に再現されるバーチャルアナログシンセである。
最新版の「Reprov1.1」は、以上、ふたつのプラグイン・シンセサイザーを同梱している。なお、従来の「Repro-1」ユーザーは、無償でアップデート可能。Repro製品ページからデモ版をインストールすれば、いままでのライセンスでそのまま使用可能だ。

u-he「Reprov1.1」
価格:18,500円+税
◆ディリゲント オフィシャルサイト
この記事の関連情報
Monkey Banana、コンデンサーマイク2製品発売
Serato DJ Pro用エクスパンション・パック新バンドル発売および一部製品価格改定
ESIからUSB 3.1 Type-C接続24bit/192kHz対応USBモバイル・オーディオインターフェース登場
Spire、期間限定32%オフ
Seratoからビートやリミックスを瞬時に創造できるビートメイキングソフト「Serato Studio」
ディリゲント、ポータブルDIYレコードプレーヤー「SPINBOX」取扱い開始
Serato DJ 2.0、2月27日(火)Facebook中継で発表
「Serato DJ」、期間限定50%オフセール開始
ディリゲント、すべてのオプション・プラグインをバンドルした「Serato DJ Suite」取り扱い開始
