【座談会】開催目前<OTOSATA ROCK FESTIVAL>片平実、TOTALFAT、The Cheserasera、INKYMAPが語る長野フェスの魅力

ツイート

2013年の初開催から6年目を迎える室内型ロックフェス<OTOSATA ROCK FESTIVAL>。2018年は6月16日(土)、17日(日)に長野県茅野市で開催される。

会場となる茅野市民館は、都心から車でも電車でも約2時間のアクセスのJR茅野駅に直結した好立地で、美術館、図書館、スタジオ、レストランなどのさまざまな機能を合わせ持つ文化複合施設になっている。また、ロビーと隣接した中庭のDJブースでは、お酒片手に踊る人、休憩をとる人、様々な過ごし方ができる。“ロック不毛の地”と呼ばれた時期もあった長野・信州で開催を続けてきたロックフェス<OTOSATA>は地元出身バンドが胸を張って凱旋でき、その勇姿に憧れたキッズが楽器を手に取り、このフェスに出演するという目標を与え、世代を越えて長野県のロックシーンの循環に寄与してきた。

初年度から参戦している片平実(Getting Better)、常連組のShun(TOTALFAT)、宍戸 翼(The Cheserasera)、 そして長野県出身のKazuma(INKYMAP)というラインナップに、<OTOSATA ROCK FESTIVAL>プロデューサーで松本市のライブハウス「ALECX」店長・田中伸を迎え<OTOSATA>への想い、長野県の印象、今年の<OTOSATA>に期待することなど、音楽にかける想いなど、熱い座談会が繰り広げられた。

この座談会は長野県諏訪市出身の音楽ライター・フジジュンと、長野県諏訪地域のコミュニティFM「LCV」の人気アナウンサー・小池嘉則の同級生コンビによる、音楽情報バラエティFM番組「激アツ!ロックンロール教室」番組内のコーナー「行こうぜ!OTOSATA」で放送された豪華座談会をテキスト化してお届けします。

取材・文◎フジジュン

  ◆  ◆  ◆


■フェスって、お祭りみたいなもんなので、みんなにも祭りだと思って来て欲しい(片平)

──ということで、本日は<OTOSATA ROCK FESTIVAL 2018>に出演される豪華アーティストでの座談会ですが。“ロック不毛の地”と言える我々の地元、諏訪地方でロックフェスが開催されるなんて、とんでもないことですよね、Kazumaくん?

Kazuma(INKYMAP):とんでもないことですよ、ホント!(笑)。

Shun(TOTALFAT):でもいいね、自分の地元でロックフェスが開催されるなんて羨ましい!

──すでに<OTOSATA>には出演経験のあるみなさんですが、<OTOSATA>の印象はいかがですか?

▲ 片平実(Getting Better)

片平実(Getting Better):僕は初年度から参加させていただいてるのですが。もう、血液みたいな、体液みたいなフェスですね。体液って、言い方悪いですけど(笑)。馴染み深くて、温かくて。行っても変な緊張もないし、すごく地元にフィットしてるし。みんなにもフィット出来るようなフェスですよね。

──<OTOSATA>に臨む時、「今年はこうしよう」みたいなプランも考えるんですか?

片平:う~ん、そうですね……。

──はは~ん、考えてないですね(笑)。

Shun:片平さんはすべてのフェスやイベントに対して、そのスタンスです(笑)。

片平:あはは。確かにあんまり考えてやるタイプじゃないけど、出させていただくからには盛り上げていきたいって気持ちはもちろんあります! フェスって、お祭りみたいなもんなので。みんなにもメンツに左右されないで、お祭りだと思って来て欲しくて。DJってお祭りを盛り上げるためにいる気がして、出ないアーティストの曲もかけられるし、補えるし。「ここに来れば間違いない!」って気持ちで来てもらえたら良いですね。

──TOTALFATは何度目の出演になるんですか?

▲ TOTALFAT

Shun:僕らも初年度から出させていただいて、出てないのが去年だけなので、もう5回目の出演かな? ヤバイですね(笑)。これは良い意味で捉えて欲しいんですけど、僕は<OTOSATA>って発展途上のフェスだと思ってて。会場に行ってライブをやっての手応えも、出番の前後にいろんなところを見ていても、「ここ使えんな、あそこ使えんな」みたいなのがいっぱいあって、すげぇ可能性を感じてるんです。フジジュンさんが“ロック不毛の地”なんて言ってましたし、実際にそうだったのかも知れないですけど。その場所に<OTOSATA>が始まって、ロックが芽生えて、ゼロがイチになって、どこまで増えるんだ?ってところで、俺はまだ天井が全然見えてなくて。毎年、松本ALECXにライブに行って、<OTOSATA>の話をして盛り上がったりして、長野県のロックシーンの循環が一気に良くなったなという印象を持っていて。東京から行くバンドとして見させてもらった時、新陳代謝が良くなってるなと思うし、そこに加担できてるのが嬉しいです。

──田中さん(松本ALECX店長/ OTOSATA ROCK FESTIVALプロデューサー)にお話聞いた時も、「「OTOSATA」が始まって、なにか状況変わりました?」って聞いて、ライブハウスにお客さんが増えたというのはあるけど、明確に変わったのはTOTALFATだって言ってましたもんね?

田中:そうですね。

Shun:いや、マジで変わりましたよ。ツアーを発表した時、早々にチケットが売り切れますから、<OTOSATA>効果たるや! だから、僕らも恩恵を頂いちゃってる立場だと思うんで、自分たちが出ることで返していけたらとずっと思ってます。

宍戸 翼(The Cheserasera):僕たちは去年、初めて出させてもらったんですけど。錚々たるアーティストの中に出してもらって、同じ尺をいただいてというのは、最初すごく緊張しました。音の響きの良い綺麗なステージで、50分やらせていただいて。バラードもガッツリ出来ちゃうくらいの時間だったんですけど、フェスとか出たことないんで、めちゃくちゃアゲたセットリストを作っていって。自分たちなりにすごい楽しんでライブ出来たし、終わったあとはいろんなアーティストを見て回って、お酒呑んでってしてたら、帰りたくなくなっちゃって。そのまま本当に帰らなかったんです。

Shun:いいね、100点だね(笑)。

宍戸:で、次の日は朝イチでビールを呑むっていう、非日常感もありつつ。こういう場が毎年あるっていうのは良いなって。

フジジュン:しかも財布がなくて、片平さんからお金借りたんですよね?

宍戸:そうです、ギターケースに全部入れちゃってて、帰りのお金を借りました。

Shun:それでも残るメンタリティがすごいバンドマンだよ(笑)。

フジジュン:INKYMAPはKazumaくんの地元ってところで、また特別な思いがあるんじゃないですか?

Kazuma:そうですね。去年、初めて出させてもらったんですが、茅野とか高校生の時に普通に遊んでましたからね。あと、高校生がバンドの練習する小さいスタジオとかがあって、そこに通ったり。その頃はフェスなんてなかったんで、個人的には地元代表みたいな気持ちで、「大爆発したいな」みたいな気持ちで臨んだところはありましたね。僕、高校生の時にTOTALFATが松本に来た時、普通に見に行ってて。

Shun:あ、そっち系?

Kazuma:そっち系です(笑)。で、フロアが地獄になるのを見て、「すげぇ! 俺もこんなバンドになりてぇ!」と思って見ていて、一緒にフェスに出れるとかめちゃくちゃ嬉しいですね。

フジジュン:そうやって、目標になるものがあるっていうのが、本当に素晴らしいですよね。こういう機会でもなかったら、本物を見る機会がないし。地元にこういうフェスがあったら、「俺もこのフェスに出れるように頑張ろう」って思えますもんね。

Kazuma:そうですね、本当そうだと思います。すげぇ良いことだと思います!

◆対談(2)へ
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス